• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshi_uの愛車 [三菱 パジェロイオ]

整備手帳

作業日:2019年5月3日

バックブザーのスイッチ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前ユーザーが公共的な会社だったため
元々バックブザーが付いていましたが
個人的にウルサイので線を外していました。

宮崎に帰ってきて、視覚障がい者の友人とも会う機会が増えたので
バックブザーを復活する事に。
2
配線が取り外してある状況
電源は左側バックライトから取ってあります。
3
配線を延々と引き回して
ハンドル右側のスイッチ群の左側ブランクを外して
三菱用の市販スイッチを取り付け。
4
スイッチ配線とスイッチのコネクタの結線
夜間照明も取れそうですが、昼間しか使わないので配線しません。
5
スイッチとスイッチコネクタを結合して
パネルにハメて終了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&フィルター交換

難易度:

サイドミラー親水化コーティング

難易度:

フロントデフオイル交換!

難易度:

エアーインテークホース交換

難易度:

FCR‐062の効果確認!

難易度:

リアデフオイル交換!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「現在進行中 http://cvw.jp/b/250733/47532815/
何シテル?   02/15 09:14
普段は通勤用に使っています。 亡くなった伯父が三菱系整備工場をしていたので、 その流れで三菱車ばかり乗っています。 現在は6代目でミラージュですが・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハンドルリモコンの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 20:21:47
純正ステアリングスイッチ取り付け(ステアリング交換編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 22:25:35
ステアリング革巻き品への交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 22:23:03

愛車一覧

三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
自分所有7代目にして、マイルドだけど我が家初のハイブリット車にして後部電動スライドドア車。
三菱 ミラージュ ミラージュⅢ (三菱 ミラージュ)
6代目(小型普通車3代目)諸般の事情でA05Aミラージュからパジェロイオに乗り換えたので ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
5代目 購入時11年落ち10万km以上走行の中古車で 北陸富山育ちで、塩カル錆が点在する ...
三菱 ミラージュ ミラージュF1(普通車(小型)1号) (三菱 ミラージュ)
4代目の車で、自分の所有としては初めての普通車(小型)です。 予算の都合上、中古車の導入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation