• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dudlyの愛車 [トヨタ マークIIワゴン]

整備手帳

作業日:2019年11月10日

タイミングベルト交換祭

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
あー終わった終わった。
まさに祭りでした。一日で終えるはずが3日間も格闘してました。工具もバンバン買いました。お祭りですから。

205,000㎞にしてタイベル交換→不動(!)という最悪の展開で3日間、原因はバッテリー上がりでした。クランクシャフトの22㎜のプーリーボルト外すのにセル回しまくったのが敗因です。カシュン、カシュン、何回トライしたんでしょうか。回ったと思ったら3/8のレンチソケットが折れて終了しました。

そう、ついに1/2ソケットのものを買いに行くのです。結局ホルダー+60㎝バー+鉄パイプというお約束の方程式で「バキッ」と取れました。
2
ここの窓、開くんですね。アイドラプーリーのテンション掛けのために。

ていうか皆さんあんまり詳しく書いてないけどエンジンにくっ付いてる補機類、全外しじゃないですか(笑)この作業・・・ウォータポンプを外すのにP/Sポンプのステーを外さないといけないのは知ってましたが、A/Cコンプレッサのステーを緩めないとオイルポンプ外せないとか聞いてないっすよ、という感じですかね。
補機類外すのにレンチ届かなーい、エクステ必要→買いに走る(バイクで)→工具壊れる→買いに走る→液体ガスケットが見当たらない→買いに走るという繰り返しでした。
3
オイルポンプのパッキンも触れればパキパキに崩れるレベルで駄々洩れ、フロント側のガスケットだのオイルシールは全とっかえできました。これでオイルの減りも少しはマシになるんではないでしょうか。1L/3000㎞ペースで減ってましたから。
4
オイルシールが触れたそばから崩れていく・・・これはまだ初日、すこぶる順調でした。タイベルの上死点とクランクシャフトのところにマークを付け、ベルトを取り外した後に新品ベルトにも同じ場所にマークを写し書きする方式、駒ズレなど起こすはずもないのですが・・・カシュン。不動。加えて、組んだ後、一応2周ぐらい手回して確認したんですけどね。でも不動。カシュン。カシュン。
5
さてせっかくなので御開帳、プラグのパッキンが全部タペットカバーから外れるありさま。これでも以前より綺麗になってる気がします。
6
カバー側は・・・。みなさん綺麗にしてますよね。どうやってあんなにきれいになるんだか不思議。
7
今回いちばん慌てたのが、タイベルの向きを何も気にせずに取り付けたこと。タイベルには回転方向が決まっていて、反対に付けると極端に寿命が短くなるという話です。エンジン不動からのバラシ中に確認したんですが、三ツ星のベルト、回転方向の指示、ありませんでした。にゃー。
8
新品の工具はいいなあ、キラキラして。もうゲッソリですわ。

不動にショックも冷めきらぬ翌日、補機類ベルトを外してマーク位置を確認、グルグル回して問題ないのを再確認して、補機類無しでセル回したらエンジンかかりやがるの。もうね。すぐバッテリー充電ですわ。無負荷で12.05V。微妙なダメさでした。充電器が実家にあって充電はさらに翌日という。
いやあ、車が動かないというだけで羽を捥がれたような気分になるのは何でですかね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキスイッチのクッション交換

難易度:

塗装補修

難易度: ★★

オイル備忘録

難易度:

1Gエンジンの点火時期をタイミングライトで調整する

難易度:

メッキ磨き

難易度:

ドラレコ取り付け チートVer.

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年11月10日 23:07
お疲れ様でした(笑)
ラジエーター外したり、あれこれ外さないと手も工具も入らないので、こういう時に6気筒であることを感じますよね。
コメントへの返答
2019年11月11日 3:09
あまりの筋肉痛の酷さに眠りが浅いです。疲れてるのに痛くて寝れません。
あれこれ外すとあれこれ清掃したくなってしまうので、余計時間がかかりますね。今回はオイル汚れが分厚く層になっていたのでパーツクリーナーと灯油を使いまくりました。

タイミングベルトを交換したら低速時の加速が快調で振動が減った気がします。ベルトが伸びてバルブタイミングが微妙に変わってたんですかね。
2019年11月11日 13:23
お疲れ様です!!
大変な作業になりましたね(*_*)自分もバルブシール交換するのに2日半かかりましたからね(笑)
クタクタになるのわかる気がします……
その後大熱出て寝込む有り様でした。

クランクの取り付けトルクは凄いですね
工具折れちゃうなんて初めて聞きました!Σ(×_×;)!
コメントへの返答
2019年11月11日 19:27
次にタイミングベルトを交換するときはこの苦労を忘れてるんだろうなという気はします。面白かったのは確かなので。

工具はやっぱり正しく使わないとダメですね。セルモーターの力で外すのも、振り回して勢い付けてからガツンと地面に叩きつける方が良かろうと、短めの工具にガス管の鉄パイプをきっちり嵌め込んで、先端を宙に浮かせてセル掛け、というのを繰り返したらポッキリ逝きました。もうアホです。
2019年11月12日 21:49
dudlyさんタイミングベルト交換お疲れ様でした‼︎

10万キロの区切りは本当にお祭りです💦

私もオイルポンプの取外しに関してエアコンコンプレッサーのステーのこと書き忘れてましたσ(^_^;)
重要な部分な部分なのに…

とりあえず無事終わったようで良かったですm(_ _)m
コメントへの返答
2019年11月13日 5:21
いやホント無事に終えられて良かったです。初日以外は全部無意味な作業だったという顛末でした。

夜はひたすら修理書追補版を読み返し、何が不味かったのかと風呂場にタブレットまで持ち込んで湯船に浸かりながらクレゴンさんのブログを読み返してました(笑)。
2019年11月12日 22:23
《追伸》
2017年の私のタイミングベルト交換のブログですが…ちょうど良い画像が残っていたのでエアコンコンプレッサーのステーのける必要有りと追記させてもらいました。(^◇^;)
コメントへの返答
2019年11月13日 5:34
あああスイマセン気を使わせてしまって💦💦💦
それにしても写真撮るの上手いですよね。間違いなく手が油まみれなはずなのに、そんな分かりやすさ優先の的確な写真が残せる余裕がうらやましいです。A/Cコンプレッサーのステーはオイルポンプからのオイル漏れのせいで、元の形状やボルトのサイズが分からないぐらい汚れが層を成していて触りたくないところでした。

プロフィール

「ガソリンタンクに穴開いてるくせぇ…吊るしバンドとタンクの間にサビあるらしく、そこからにじんできました。板金ハンダかねぇ。内部はサビてないだろうから。」
何シテル?   11/09 16:04
都内で養蜂しています。 ワンダーシビック・シャトルのレストア/修理を記録しておこうとyoutube始めました。 https://www.youtube.co...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マーク2ワゴンのショック(純正~ショート)選択肢/リア編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/17 04:11:09
旧車セリカ純正のパウダーコート&ダイヤモンドカットによるリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/11 07:29:00

愛車一覧

トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
Driving a TOYOTA MARK_II_WAGON since New. 新 ...
ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
55i・1983年式AK パワステ無し三速ATです 修理に時間がかかるためナンバー切りま ...
ホンダ CD50 ホンダ CD50
新車から乗っています。 通学用に買ってからちょうど30年、最近またいじるようになりました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation