• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たこ焼き太郎3のブログ一覧

2025年10月19日 イイね!

男同士で ドライブ♪



ようやく 過ごしやすくなってきましたね♪


今日は 久しぶりに 山道を ドライブしてきました。

そんな 一日の きろくです。

よろしければ おつきあいください



って いいましても  ジェントル 太郎3? いや ただのヘタレなので

のんびり ドライブ♪


って いいましても MT車なもんで

 どーしても シフトチェンジを しないといけないわけで・・・

 たんび たんびに 助手席にのられている方の 

 あたまが 不自然に 動くわけです。。。

 精進しなくては・・・(ん? 山道行く 理由を探してる?)


alt


そうこう しているうちに お店に到着・・・


とびらをあけて 店の中に入ります・・・


「すんまへぇ~ん♪ たこやき太郎 って いいまんねんけど♪」

って わたし

きょとんとする お店の方・・・

「あのぉ~ ラインで 予約した たこやき太郎 って いいますねんけど?」


予約は 伺ってませんが?

って お店の方・・・


こころに 動揺がはしります。。。

えっ? どういうこと?

確かに よやくしたのに??? えっ?


お店の方いわく・・・

山口県に 同じ時期にオープンした 同じ名前の お店があるようで・・・
(ん? なんで ご存知?)

「私達のほうは 今から 食事してもらうのは 構わないですが・・・」

って


さすがに いまから ダッシュして 山口県のお店に むかっても

予約時刻の 12:00 間に合わない・・・

(11:40現在、 私達のいる場所は 大阪府の豊能郡・・・)

山口県のお店を 再度Googleマップ、 インスタ、 ライン 確認するも

電話番号の記載がなく・・・

(ラインの電話もできなかったのか 見つけられなかった・・・)

あわてて ラインで・・・


「おはようございます。 たこやき太郎3です
 申し訳ございません。

 お店を間違えてしまいました

 私、関西に住んでおり、
 まさか山口県に同じ名前の お店があることに気づかず。

 大変申し訳ありませんがキャンセルお願いします

 どうぞよろしくお願いします」


って おくり・・・
 
気はもんでも 腹はへる・・・


alt



って ことで 楽しくランチ♪

(すっ、 すみません!)


楽しく 過ごしている間に

お店の方から お返事があり 快く キャンセルのお願いを 受け入れていただきました。(快く → そうあってほしい わたしの 願望・・・)

※この間に なんどか 山口県のお店と ラインでやりとしていますが、
 私の すっとこどっこい 全開の 謝罪文なので 割愛・・・


ごちそうさまでした♪

会計をしたときに お店の方に

山口のお店のオーナさんからのメッセージで

大阪のお店のオーナーさんへ 「よろしくお伝え下さい」とのことです。。。

って 意味不明の? メッセンジャーの役割を仰せつかり


じつは 同じ時期に オープンした 同じ名前(厳密には 少しだけ違う)で

交流があるとのことで しばし 会話に花が咲きました。。。


次からは 所在を確認して 予約を取ろうと思います。。。。


その後も 山道を えんりゃこりゃと ドライブして・・・


alt



こちらで おちゃ♪


alt


いろいろな ジャンルの会話をして楽しみました。。。


そして帰り道に とあるものを 買って帰り・・・


alt



ちょっきん ちょっきん・・・

あしたの 晩御飯が楽しみです♪


今日 いちにち 楽しく過ごせました。

ありがとうございました!

次回も どうぞよろしくおねがいします!


さいごまで おつきあいくださり ありがとうございました!












Posted at 2025/10/19 22:34:01 | コメント(2) | トラックバック(1) | 日記
2025年09月21日 イイね!

久しぶりに クルマ談義など・・・


こんばんは。


今日は みん友さんと スタバで お茶してました。


暑い日が 続いてたので


週末は ほんと 家にこもって


alt


こればっかり・・・


スケール練習なんて ほんと うんざりするほど やってんですが

まだまだ 指が うまく動かない。。。

まして まじもんの SAXで 吹いた日にゃぁ・・・

撃沈です。。。


そもそも こんじょ~論は 苦手なので

ほどほどまで やってうまく行かなかったら

道具に頼る? ってのが 王道だと思うんですよね?

(お茶してたときも 他の件で そんな話になってたような?)


・・・で、 今回は 樹脂リードって いうやつの 第2弾を投入
(2,000円くらいです)

前回よりも 1/2分厚いやつ を使って 吹いたら なんか えぇ感じで♪

これから先も 楽しくやっていけそうな 感じです。


でも・・・ 楽しくふくだけじゃぁなくって、 吹いた音を録音して

現実も 直視(いや、 直聴?)してるんです。


それは まぁ・・・

昨日、 花火みて 晩飯食った 帰り道に

うっかり、 模範演奏と 私の吹いた曲が 混ざってる プレイリストの

音楽を 車で 再生してしまったんですよね。。。


家内に 大ウケ されました。。。

その後は フォローにならない フォローをもらい?

「がんばってるなぁ♪」 って お褒めの言葉をいただき?

その後は だまぁ~って 聞いてくれました。



そんな ことのあった 翌日の 今日・・・


スタバで お茶しながらの クルマ談義♪

他にも いろいろな話ができて・・・

クルマ談義も 良かったですが、 


クルマや趣味だけの話ではなく

なんていうのでしょうか??? 伝えるには 私の語彙力ではちょっと。。。

ですね。

いやぁ、 楽しかったですねぇ・・・




このところ、 めしを食べに行くとか そういう目的がないと

車を 動かそうという気になれなかったですが、

クルマに対する モチベーションが あがりました♪


alt



なんてことない 帰り道・・・

六甲山と 夕焼け を眺め また ドライブしたいなぁ♪

って じわぁって おもいました。



さぁ 明日行ったら また休み(むふっ♡) かな???


Posted at 2025/09/21 22:50:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月20日 イイね!

ようやく 過ごしやすい時間が増えましたね♪

ほんと、 ようやくです・・・

と、いいましても 今日も ほとんど 家で過ごしてたんですけどね♪


万博も 残すところ 1ヶ月を切りましたね。


・・・ということで、


alt


遠巻きに 花火見に行ってました。


そんな 一日の記録です

よろしければ おつきあいください。




alt


5分ほどでしたが、 とても きれいでした。

今年は これが 最初で 最後でしょうかねぇ・・・


過ぎゆく夏を 惜しんでても 腹は減る・・・


ということで こういうときは イタリアンですよね♪



きょうは いつもと違う めにゅーで 攻めてみよう♪


alt



で こんな感じ・・・

スープは いつものヤツ・・・
(あんまり 代わり映え せぇへんかった)


alt



かない いわく・・・

「どーみても 蕎麦にしか 見えへん・・・」

(これは イカスミの スパゲッチです)



こんかい わたしが はまったのは これ♪


alt



なんですが・・・


肉ではなく・・・


alt



やみつき スパイスです♪


このスパイス・・・

何につけても あう!

いかすみの 蕎麦(もとい、スパゲッチ)にも あう!


ハンバーグにも あう!

手羽先にも あう!

小エビのフライにも あう!


薬物に手を出しては いけないと 

かたくなに 生きてきた ごじゅうすうねん・・・


ついに・・・ 私は 合法ハーブに ハマってしまいました・・・



ドハマリの わたしをみて かないが スマホで

このスパイスを 検索すると・・・


どうやら お店で 買えるらしいで♪
って かない


美味しく食べて 支払いを済ませている間に 

お店のスタッフさんに・・・

「やみつき スパイス 販売されてますか?」って かない


「販売されてません」 って スタッフさん・・・



※以前は 販売されてたようで 今は 売ってないようです・・・



って 言う感じで 土曜日を過ごしました。




って それだけでは 今日は おわれないっ!




全国 5800万人の 井村屋の あずきバー フリークの皆様!


本日は ご報告がありますっ!



先日、 近所のスーパーで 1つ 47円(税抜き)の 井村屋のあずきバーを

大人げないくらい たくさん 買ったんです。


alt



※以前は もっと あった。。。


先日、コンビニに行ったときに 

ふと あいすくりんが うってるエリアをのぞくと

そこにも あるんですよね。。。

井村屋のあずきバーが・・・


家に帰って 家内に・・・

「どないちゃうんやろ?」 (わたし)

「さぁなぁ?」
って 生返事の かない・・・


「気になんねんやったら こおたら?」(かない)


って ことで 週末のご褒美として・・・


alt



食べ比べです♪


上が スーパーで買った あずきバー(税抜き 47円)

下が コンビニで買った あずきバー(税抜き150円)

価格差 3倍強・・・


この価格差に 大義があるのか?


alt


まず、 スーパーの あずきバー(税抜き47円)・・・ 

砂糖(国内製造)
小豆
水あめ
食塩
内容量65ml



alt


コンビニの あずきバー(税抜き150円)は・・・

砂糖(北海道製造)
小豆(北海道)
食塩(オホーツクの塩)
内容量80ml


どうやら コンビニあずきバーは

原材料のクオリティーに アドバンテージがあるようです。


そして パッケージをあけると・・・


alt



こんな感じ・・・

上が スーパーの あずきバー(税抜き47円)

下が コンビニの あずきバー(税抜き150円)


画像では 表面温度が低くて 空気の水分を凍らせて

白くなって よくわからないですが、

僅かに コンビニあずきバー(税抜き150円)の方の 色が濃いです。



alt




ピンボケてますが・・・


上が コンビニの あずきバー(税抜き150円)

下が スーパーの あずきバー(税抜き47円)


コンビニの あずきバー(税抜き150円)の

小豆の色が 濃くて 粒も大きくて 量も 多い!

そして おいしい!



・・・ということで

コンビニの あずきバーは お値段いじょうの かちがあります!


と ご報告させていただきます♪


でも・・・

私のがきの 頃の 井村屋のあずきバー 1本 50円 する高級品で

滅多と 口にできない 高値の花のような存在でした・・・


(ちなみに レディーボーデンなんて、 
 年に1回くらいしか食べられなかったかな?)


それが 今でも スーパーで 税抜き47円 税込みでも 51円?



わたしなら どっちを 買うかな???




半世紀も時間が流れてるのに この価格で販売されている 

井村屋さんには 感謝しかありません!

ありがとうございますっ!


末永く 井村屋の あずきバー・・・

おいしく いただきます!

※井村屋の 回し者では ございません。



さいごまで お付き合いいただき ありがとうございました!








Posted at 2025/09/21 01:40:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月07日 イイね!

阪神タイガース 優勝♪



阪神タイガース 優勝! おめでとうございます!




ってことで・・・


今日は  関西万博に いってきました。


alt




今日は 夕方からの行動♪

日差しも ようやく 柔らかくなってきた今日このごろ♪


alt



みなさま いかがお過ごしでしょうか♪


alt



なにせ 目的は この 大屋根リング♪


デカさに 圧倒され・・・

開催に間に合わへんかも・・・ なんて言われながらも 

完成させた 日本の 建築の施工能力・・・

感動モノです!

alt



これは 大屋根リングの てっぺん っていうのでしょうか?

イメージで言うと 河川敷を歩いているような 雰囲気・・・・

コウロギが 鳴いてて・・・ 秋を感じます
(今日は 適度な風が吹いてて 過ごしやすかったです)


思いつきで いったので パビリオンや イベントの 当日予約は 全くできずで・・・

(これから先は 当日予約は 非常に厳しいかな?)


alt



日の入りから・・・

alt


alt



alt





自由席? みたいなところで 

唯一 みた イベント?


水しぶきが 風の関係で 私達の座ってたところまで 飛んできて・・・

くちびる 舐めたら しょっぱかった・・・


alt




こんな感じで ほとんどの時間を っていいますか、 すべての時間を



alt


大屋根リングの近くで 過ごしました。


あっ、 そうそう 入った建物は・・・


alt



ファミマ と・・・


alt



トイレくらい・・・
(このトイレ・・・ 個室なんですが、 入口と出口が 違うくて・・・
 小さな子供は 多分 個室の ロックできないと思う・・・)



トイレの写真のあとで 何なんですが・・・


alt



めしは ファミマの オムライス♪



普通に 美味しかった♪(お値段 550円! とっても リーズナブル)


alt



食後の デザートは これ♪

チョコモナカジャンボと ゴデバのすむーじぃ?
(もちろん ぼーと あっと ふぁみま)





alt



あとは ドローン を見ながら 駅を目指します。。。

alt



大屋根リングを 思いっきり 堪能して 


さいごに きれいな ドローンを 眺め・・・


家路につきました


さいごまで お付き合いいただきありがとうございました!













Posted at 2025/09/08 00:35:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月23日 イイね!

今日は みん友さんと スタバで おちゃ


皆様、 こんばんは。


今年の お盆休みは 親戚が 大阪見物にくるというので

案内した いちにちと 墓参りしただけで

あとは お家に ひきこもってました。。。
(あっ、 せや・・・ 何年ぶりかに カラオケで 吠えてました)


お盆休みの 最終日は アマプラで えいがをみたのですが、

結末が なんか・・・

もやっ とした感じで・・・

もやっ とした 最終日をすごし、

もやっ っとした感じで 仕事がはじまり・・・

ガラス細工のような バリケードな ハートの持ち主の わたし・・・

神経戦の ような おちごとの 1週間・・・
(世間的には たいした ことではないので そこんとこよろしく♪)


毎日の 仕事帰りの 息抜きといえば・・・


alt


おとあて って言うアプリで 音感を鍛えてるんですが?

じぇったい 音感の ない わたし・・・

「ど」 と 「し」 は わかるんですが、

その他の音は あたったり はずれたり・・・

まぁ  「もやっ」 っとするわけですよ。。。
当たるときは 29音 連続で当たるんですよ♪)



という かんじの きょうの朝でしたが・・・



みなさまは いかがお過ごしでしょうか?


今日の 一日の 楽しい記録です。

よろしければ お付き合いください。




ヤリスに乗るのは 久しぶり・・・


まずは エンジンかける スタートボタンを 探すところから はじまり・・・

「CTRL+ESC」 やったけな? 

って?


アクセルペダル? 

  ん?

 「みぎぃ?」

 「ひだりぃ?」

  もしかして・・・ 

 「まんなかぁ?」 

って 戸惑いながら

適当に ペダルを踏み込み 自宅を出発・・・



昨晩 行き先のルートを Googleマップで チェクしたにも関わらず

車のナビが示す ルートは 全く違うルートを ひょうじ・・・

ナビの言う事 聞かず わがみちを 行き・・・

曲がるところを 行き過ぎてしまって まぁ たいへん♪

ナビの言う事聴いたら とんでもない時間がかかるような表示をしたので、

ディスプレイに表示される地図を頼りに どんどん すすみます。。。

生活道路か? ってところを経由して・・・

おおきな 国道に出たと思ったら・・・

目的地が 集合場所(経由地)ではなく 

最終目的地がセットされてたようで?


「えぇぇぇぇ~!」 って・・・

ほんま、 あつは なついですねぇ。。。
(暑さのせいに してはいけません)


やっとのおもいで 集合場所に 到着・・・


そして目的地の スタバへ♪


フラペチーノ大会 のハズだったんですが・・・


スタバに 行くという話を 昨晩 娘にしたら・・・

alt



が おいしいでぇ♪ って いわれたので・・・

あっさり 方針転換・・・


あとは ゆったりとした 空間で


近況を 報告しあい・・・


たのしい クルマ談義に 花が咲きました♪


レカロシートの クッションの 下の 麻みたいな布が

実は 補修部品として 存在するとか・・・
(品名忘れてしまった・・・・)

とか・・・

メーカー指定のオイルが 廃盤になった途端
どんな オイル入れても えぇで♪って メーカーからのアナウスが あったとか?
(もちろん 限度はありますよね)

とか・・・

買えもしないクルマを あたかも 購入した体で 

メンテナンスや 維持の話で 悩んだりとか???


などなど・・・


シリアスの中にも たのしい時間を すごしました♪

ありがとうございました。

またお願いします!



高校野球も 今日の すごく良い試合を最後に 今年の幕を閉じ・・・

熱い夏は 終わってしまいましたが、

暑い夏は まだまだつづきます・・・

ほんま、 うんざりですね。。。


あすは、 おうちで 「もやっ」 としない

     映画見て のんびり過ごします♪


最後までお付き合いくださり ありがとうございました!



Posted at 2025/08/23 23:12:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GRヤリス 【備忘録】エアコンフィルター交換(3回目)とエバポレータ清掃(3回目)22,963km https://minkara.carview.co.jp/userid/2507960/car/3215762/8291249/note.aspx
何シテル?   07/07 00:08
ようこそ! たこ焼き太郎3  のページへ! いつも へなチョコな クルマいじり & ドライブ を楽しんでます。 週末は どことなく ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トヨタ純正 カバー RR フロア サイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 00:40:11
[トヨタ GRヤリス]トヨタ(純正) COVER RR FLOOR SIDE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 20:52:18
[トヨタ GRヤリス] トヨタ純正 三角表示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 00:14:24

愛車一覧

トヨタ GRヤリス たろうのヤスリ (トヨタ GRヤリス)
こちょ こちょと クルマイジリするのが 趣味な おっさんです。 諸先輩方の 足跡をた ...
アバルト 695 (ハッチバック) でっせでっせ号 (アバルト 695 (ハッチバック))
ATのファミリーカーを乗ってきましたが、何を思ったか十数年ぶりのMT車にカムバックです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation