• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けのやんのブログ一覧

2018年12月04日 イイね!

Torqueアプリの端末交換

2016年4月に有料版Torqueを導入して、DPF動作状況の確認とかをしてました(https://minkara.carview.co.jp/userid/2510313/blog/37726921/)が、その端末が壊れました…。タッチパネル動作がおかしくなって、常に「どっかが押されてる」ような状態になり、操作がめちゃくちゃ困難になりました。で、分解してみたんですが…。



筐体から基板まで外してみたけど、やっぱり液晶部分はガラス面に接着されてるみたいで、こちら側から剥がしてもダメでした。ドライヤー当てて云々は面倒なんで、これを機に買い換えることに。

前回まで使ってたのは、ASUS MeMO Pad 7 ME70CX。7インチ画面でちょうど良かったので、今回も7インチのAndroidで探したら、\10k切ってるお値段でAcer B1-790-Kってのがありました。で、Torqueの設定をイチからやりなおして、車載したところ。



世代的には前より良いハズなんですが…。ちょっと動作がモッサリしててイラッとしますし、OBD2とのBluetooth再接続もミスることがあって、イマイチ感溢れる機種でしたが…。まぁ使えてるんで、これで暫く行こうかと思ってます。
どうも7インチのAndroid端末、タマ数が少ないですね(KEI○Nはイヤだ、HU○WEIはイヤだ!とか言ってるから、こーなるだけなんですが…)。

ちなみに、最初にASUS MemoPad7の調子が悪くなったのが10月8日。操作不能になったのが11月13日朝。Acerをポチッたのが11月13日昼。Acerのカバー等が密林から届いたのが11月16日。車載作業完了、ログ取得開始は11月21日から。
Posted at 2018/12/05 00:12:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

元HW技術者(現職は文系…)の40代おっさんです 純正をあまり崩さずに、ちょこちょこっといじる程度で乗ってます。 初めて買ったカリーナEDでは、バルブ交換す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
5年10万キロを前に、ロードスターからロードスターに乗り換え。色もナンバーも同じにしたの ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
日産を乗り継ぐ親父の車。 エルグランドはE50(HOMYエルグランド)からE51に乗り継 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ついに買ってしまいました。 いつかは乗ってみたかったロードスター。けど色々と割り切らない ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
アクセラ2.2XDから、MAZDA2に乗り換え。 通勤用なのでMAZDA2でちょうど良い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation