• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eiking54の愛車 [ルノー メガーヌ ルノー・スポール]

整備手帳

作業日:2024年5月10日

リザーバータンクのキャップ問題

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、投稿させて頂いたキャップ、ダイヤフラムの不具合問題ですが、やっと解決しそうです。
2
ディーラーの担当が不思議な回答をして来ました。
ダイヤフラムの裂け目(貫通穴)は他の車両でも同様な状態でした。なので補償対象にならなく問題ないと思います。
いやいや。私が確認してほしいのは、私の車の状態が異常なのではと言うことで、ディーラーにある車両と同様かは聞いてません。
私は適度に締め込んだキャップが僅かな振動でネジ山から外れてパカパカ状態になる事とダイヤフラムの裂け目がある状態では心配なので、補償対象かどうかはどうでも良いので部品を発注したいと言うと、確認しますの一点張り。
もしかしてメーカーへ確認していないのと問うと、確認してません。えっ
3
メーカーにも同様の事例が上がっていると思うので、メーカーに確認してほしいと再々言ってるのに話になりません。
取り敢えずもう一度確認するとの事。
4
何だか自分が気にし過ぎなんじゃないかと思って来ましたので、深谷のボスへ連絡してアドバイスを頂きました。
一部私の認識に誤りがあり、ダイヤフラムは内圧が上がるのではなく、負圧状態になるとフルード面へ向かい押し下がる仕組みでした。
ちょっと考えれば解りますね。
とは言え、キャップのガバとダイヤフラムの裂け目は異常で間違いないとの事。
また、ディーラーで話が進まないならルノーコールに電話した方が解決が早い等のアドバイスを頂きました。
5
早速、ルノーコールで事情を話した所、
ディーラー担当より速攻で連絡が来ました。
確認取れましたかと尋ねると、こちらで部品発注するので入荷したら連絡致しますといきなり言って来ました。当初よりどちらでも良かったので補償か無補償かは聞きませんでした。
結果はルノーコールが優秀でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントブレーキローターとパッド交換

難易度: ★★

ブレーキキャリパー交換

難易度: ★★

ショップにてディクセルMタイプパッドへ交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

フロントブレーキローター交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「踏み切れる楽しさ http://cvw.jp/b/2510507/47052741/
何シテル?   06/27 01:55
eiking54です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 16:06:59
LIQUI MOLY CERATEC / セラテック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 17:41:57
ブレンボキャリパー・オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 19:15:44

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
フィットハイブリッドから乗り換え。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation