• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Japan-boyのブログ一覧

2016年06月26日 イイね!

大黒での出逢い (*^-°)v

大黒での出逢い (*^-°)v今日は梅雨の合間の貴重な晴れ模様。
久しぶりに大黒へ行ってきました v(*^ー゚)






みん友のF360ラブさんと大黒で待合せ。
σ(^^)F355が先に到着です。




そして間もなくF360ラブさんも無事に到着。




今日はとても嬉しい出逢いがありました (*^-゚)vィェィ♪
みん友さんでF355乗りの『フナフナ』さんです。
この青空の中、ビアンコが鮮やかに輝いています!






そして、もうお一人、F355乗りのお方からもお声掛けいただきました。
このブログでは、仮名で『アインディングさん』とさせていただきます。
すみません (ToT)ゞ
もし、このブログを見られましたらメッセージをお願いします (-人-;)






そして揃って記念写真です。










エンジンフードをご開帳してクルマ談義に入りました。
アインディングさんはXRシャーシ。




そしてフナフナさんはPRシャーシ。




でぇ、σ(^^)F355はPAシャーシ。




PRとPAも細かい点で違いがありますね。
そしてマフラーは3台共、キダスペだったんです ъ( ゚ー^)イェー♪
ツーリングや修理歴・メンテナンス・主治医など、色んなお話しを聞かせていただき、楽しいひと時を過ごすことができました。
皆さん、ありがとうございました。
(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う



次に・・・
今日の大黒は、いつもより空いていましたが、それでもスパカ達が集まっていました。
先ずはFerrariの中から、F355 challenge。








続いて・・・
458スペチアーレ

















お次は458スパイダー




そして512TR






次はテスタロッサと348






Ferrariのラストを飾るのは456





次に・・・
Lamborghini達です。
最初はムラシエラゴ












続いてガヤルド




お次はディアブロ







他にもウラカンやアヴェンタドールが来ていましたが、ちょっとだけ・ほんの少し強面のお兄さん達だったので、撮影は控えさせていただきました ヾ(_ _。)



今日は多くのPORSCHEが来られていました。
その一部のクルマ達です。













そして色々なスパカ達です。






















そしてラストを飾るのは!
女性オーナーが乗っておられたこちら。



この写真の前に走っているマセラッティのオーナーも女性でした (*゚ρ゚)
写真はありませんが、今日はポルシェやフォードのマスタングなどなど、女性オーナーさんを多く見ました。
すごいなぁ~ぁ w(*゚o゚*)w


今日も1日楽しい時間を過ごせました。
明日からの仕事も何とか頑張れそう・・・ (*^m^*)
皆さんも頑張って下さいね p(*^-^*)q がんばっ♪

最後まで見ていただきありがとうございました。
see you again!(*^-')/~☆Bye-Bye♪
Posted at 2016/06/26 19:28:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月20日 イイね!

ご褒美に (o^-^o)

ご褒美に (o^-^o)σ(^^)F355と出会って1年目。
この1年間で約3500Kmを走行。
大きなトラブルもなく、元気よく走ってくれました (*^-゚)b




今日は会社の記念行事があり、半ドンで仕事が終わり。
帰って来てから、ご褒美にσ(^^)F355を洗車してあげました。



リトラクタブルのヘッドライトがカッコいい d(゚-^*) ナイス♪
自己満でごめんなさい (¬w¬*)



ここのショップの従業員さん、洗車の技術を競う全国大会を制覇された強者なんです。
すごく丁寧にやってくれました。
でも、相変わらずエンジンフードと屋根は洗ってくれませんが (゚ー゚;Aアセアセ
やっぱりセルフ洗車場探して、自分で洗車してあげたいなぁ・・・

皆さん、今日もお疲れ様でした。
マタネッ(^ー^)ノ~~Bye-Bye!
Posted at 2016/06/20 20:55:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月19日 イイね!

1年を迎えました (*^-゚)vィェィ♪

1年を迎えました (*^-゚)vィェィ♪σ(^^)F355と出会って今日で1年が経ちました(*^-゚)vィェィ♪

思い起こせば色んな楽しい事や試練があった1年間でした・・・。





1.σ(^^)F355のバージョンアップ編

①セキュリティ取付け(15年7月)





②セキュリティ動作確認LED取付け(15年8月)



③ナビ取付け(15年8月)



④バックカメラ取付け(15年10月)



⑤フェンダーエンブレム取付け(16年1月)



⑥フロントスポイラー取付け(16年3月)



⑦ホイール&タイヤ交換(16年3月)





⑦盗難防止シフトロック取付け(16年3月)




2.σ(^^)F355のトラブル編

①タイヤパンク(15年11月)



②油圧計異常(15年12月)



※この油圧計が振切れる不具合は治っていないんですよ ( p_q)エ-ン

③クーラント漏れ(16年3月)




3.σ(^^)F355でドライブ編

①山中湖(15年7月)



※σ(^^)F355の写真はファイル破損でないんです (≧ヘ≦)

②奥多摩湖(16年1月)



③御前崎(16年5月)





④榛名山(16年6月)



⑤大黒PA(13回くらい)






少し人見知りをする私ですが、この1年を振返るとσ(^^)F355のお陰で多くの友達と出会うことができ、楽しいカーライフを過ごすことが出来ました。
みん友の皆さん、そしてσ(^^)F355 ありがとう ('-^v)Thanks
これからもよろしくお願いします (*^-^*)

マタネッ(*^-゚)/~Bye♪
Posted at 2016/06/19 10:08:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月12日 イイね!

プレゼント (v^-')

プレゼント (v^-')嫁から誕生日のプレゼントをもらいました (^人^)感謝♪

ちなみに、わたくしドナルドダックと誕生日(6月9日)が同じ。
どうでもいい情報ですが ( ´艸`)ムププ




もらったプレゼント。
京商のミニッツシリーズのラジコンです。






でも、どうしてランボルギーニ イオタなん (・・∂) アレ?
って思っていたら、もうひとつ !!(゚ロ゚屮)屮






200車種以上のボディが着せ替え可能で、フェラーリF355のボディもプレゼントしてくれました。




きっと、F355のキットがなかったんですね。
うちの嫁さん、クルマ音痴なのに一生懸命調べくれ、ショップまで行って確認しながら買ってくれたそうです。
この気持ちが嬉しいですね (o^-')b グッ!




(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う




今月の嬉しい出来事でした。
see you again!(*^-')/~☆Bye-Bye♪
Posted at 2016/06/12 09:01:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月05日 イイね!

榛名山ツーリング (*^0゚)vィェィ♪

榛名山ツーリング (*^0゚)vィェィ♪5月29日(日)にFerrari 3兄弟で榛名山へツーリングに行ってきました。
以前も我ら仲良し3兄弟のブログをUPしましたが、改めてご紹介です。




F430のSADADOUさん。
誕生日は2004~2009年製。
3兄弟の中では末っ子の甘えん坊です (((*≧艸≦)ププ…ッ



次男坊は360モデナのF360ラブさん。
誕生日は1999~2005年製。
3兄弟の中では次男坊のわがままちゃんです。
ちょい悪オヤジでもあります (*`艸´)ウシシシ



長男はF355のjapan-boyです。
誕生日は1994~1999年製。
3兄弟の中では長男でしっかり者です Ψ(`▽´)Ψ



ちなみに、人物の実年齢でもこの順番です。
そして同じホイールの『AVS MODEL-T5 Bright Chrome』を装着しています。
お揃いにした訳じゃなく、偶然の一致でした。


前置きはこの程度で、本題の榛名山ツーリングに。
末っ子とは自宅が近いこともあり途中で待合せ。
第一目的地の高坂SAまで一緒に行くことに。



相変わらず素敵なヒップです。


そして第一目的地の高坂SAに到着です。
みんな良い子で約束の時間までには到着、小休憩をして出発です。




第二目的地の渋川伊香保ICで小休憩。




そして第三目的地の榛名湖に向かいました。
初夏の陽気に誘われて、花や木々たちも鮮やかに。
その中でFerrari Rossoも映えますね。





ここはアニメの頭文字Dで登場する峠バトルのスタート地点です。
アニメでは秋名山ですが実在せず、榛名山がモデルになっています。
って末っ子が言っていました。(画像も末っ子から拝借)



この鉄塔が目印。
実物は木々に覆われていました。




そして榛名湖に到着です。
ここで少し早いお昼ご飯を食しながらクルマ談義に。





そして、こんなお土産もありました。




次の移動場所はこちら。
榛名モータースポーツランドです。





本格的なゴーカートです。
聞くと時速100Kmオーバーで、体感速度はそれを遥かに超えるとか (゚ロ゚屮)屮ぉお!!









12~13時のお昼時間には、予約をすれば一般者の方々もレンタルカートに乗る事が出来ます。
写真はありませんが、みんなで『Ferrari 3兄弟Grand Prix』を満喫しました。
ここでは次男坊が優勝しましたが、次回Grand Prixでは絶対負けませんよぉ ( ̄‥ ̄)=3 フン

その後は榛名モータースポーツランドの受付のおじいちゃんやスタッフの方々とカート談義に。
色々とお話しを聞くうちに、このおじいちゃんがオーナー社長ということが判りました。
この道40年以上で、日本初のカートレース場をオープンされ、お若い頃は自分でもカートに乗ったり、若手指導に取り組まれていたそうです。
教え子は驚きの!!!

◇鈴木亜久里さん



◇佐藤琢磨さん



すげぇぇ!
日本モータースポーツ界の功労者ですね。


楽しい時間はあっという間に過ぎちゃいます。
帰路に向けて出発し、高坂SAで解散です。







高坂SAでこのようなお車を拝見しました。
浅間ヒルクライムからのお帰りでしょうか・・・?







すげぇぇ~かっちょイイ!
来年は浅間ヒルクライムに行ってみたいなぁ・・・。


末っ子に次男坊、当日はありがとうございました ☆^(o≧▽゚)oニパッ
楽しいひと時を過ごすことができました。
また行こうね!


そして皆さん、最後まで見ていただきありがとうございました。
マタネッ(*^-゚)/~Bye♪
Posted at 2016/06/05 08:06:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「エンジンから白煙Σ(゚ロ゚;) 【Part-2】 http://cvw.jp/b/2510862/47151464/
何シテル?   08/15 09:59
japan-boyです。 少し人見知りなんですが、車を通じて仲間を増やしたいと思っています。 愛馬もみんカラも初心者なので、皆さんから色々学んでいけたらと考...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1234
567891011
12131415161718
19 202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

残暑お見舞い申し上げます… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 23:06:25
エンジンから白煙Σ(゚ロ゚;) 【Part-1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 16:39:35

愛車一覧

フェラーリ F355 フェラーリ F355
フェラーリF355GTS 6MT 94年製PAシャーシに乗っています。 やっと幼い頃から ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
マークXヴェルティガ250GのSパッケージで、M's Realizeのマフラーを付けて乗 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation