• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

831GG@S660(野菜じいじい)の"831RA号" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2016年3月2日

幌の雨水処理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドアと幌の間にL字型のクッション材(発泡ゴム製)を両面テープを貼り付けて挟み込みます。
2
L字型のクッション材(発泡ゴム製)1m
3
4
完成
上から垂れてきた雨水がL字型のクッション材で止まり雨どいの様に前後に
流れるようにしました。
雨が降った時ドアの開け閉めで車内に垂れない。
少しならウインドガラスも開けられるかな?
5
運転席側も同じように取り付けます。
幌を畳んで広げても外れず上手くセットできました。
6
雨の代わりにホースで水を掛けて実験してみました。
幌には撥水加工して有りますので上から垂れてきた水がL字型発泡ゴムの溝が雨どいの役目をして前後に上手く流れました。
後は、実際の雨で試してみて上手く行けば成功です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タワーバーつけてみた

難易度:

ハードトップの屋根パット?

難易度:

しゃけ〜ん!!

難易度:

クスコ センターパネル装着!

難易度:

4年目、12ヶ月点検

難易度: ★★

リコール修理が完了しました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月2日 23:02
はじめまして、私も気になっておりました。
今度まねさせていだただきます^^

ちなみにロータスエリーゼの幌なんかには、U時の雨どいのようなものが、
付いてるんですよね。
コメントへの返答
2016年3月3日 5:18
コメントありがとうございます。
ハイ。付いてました。
先週の日曜日に逢う機会があり連れがエリーゼに乗っているのでそこで幌の話しになりエリーゼは、幌の縁が二重に重ねて溝になるように縫い込んでありました。
s660 の構造と違っていたので何か良い案がないかホームセンターで探していたら良いのを見つけて早速取り付けて見ました。
上手く行くと良いんですが
6日に雨が降るみたいなので試してみます。
2016年3月3日 7:06
ナイスなアイデアですね!
先日、雨の日にドアを開けたら…
ジャー!って( ̄0 ̄;)
コメントへの返答
2016年3月3日 7:31
コメントありがとうございます。
この間の、浜松オフ会の雨が初めての雨での初体験でした。
その時の思いも有ったので考えてました。
2016年3月3日 11:27
はじめまして~
雨が降っているとき、雨上がりに幌に水が溜まっている時に
やっかいだと思っていました。
chu-iさんやった後に見せてもらいますwww
グッドアイデア!!
コメントへの返答
2016年3月3日 16:59
コメントありがとうございます。
上手く真似して取り付けて下さい。
ネットで探せば幅広の薄い良いのが在るかも知れません。
2016年3月4日 7:37
おはようございます。

本当、ドラ○もんのポケットから次々と出てくるようなアイデアに脱帽ですね(笑)

私も、雨の洗礼を受ける前に対策してみよ……と、思います。
コメントへの返答
2016年3月4日 7:46
おはようございます。
あまり自分は意識がしてないんですが
車は、ホンダですがトヨタの改善じゃないですがああしたら良いこうしたら良いと何時も考えてます。
今は、クイックシフト第2段考え中
お楽しみに!
2016年3月14日 10:39
こんにちは❗
あまりの良いアイデアなので真似させて貰いました❗❗
効果は絶大ですね~🎵
コメントへの返答
2016年3月14日 11:49
コメントありがとうございます。
お役に立てて嬉しく思います。
この間、雨の中妻とs660 で食事に出かけた時ドアの明け閉めで上手く機能して濡れずにすみました。
2020年9月15日 12:15
かっとびのツインズにはコの字のゴム製のチャンネルを巻き込んでいます、貼らずに差し込んだだけでも外れません。
コメントへの返答
2020年9月15日 12:23
コの字のも出っ張らないのでいいかもしれませんね!
ホームセンター行ったとき気が付いたら見てみます😉

プロフィール

「S660」
何シテル?   02/01 17:09
孫が出来て爺さんになりましたので心機一転です。 野菜S六六丸から ヤサイじじいをもじって831GG@S660変更です。 読み名はそのまま(野菜じぃじぃ)と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Modulo / Honda Access サイドブレーキカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 13:29:49
DLP オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 01:20:01
[ホンダ S660]SILKROAD 純正サスペンション用ピロアッパーマウント フロント用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/17 08:53:44

愛車一覧

ホンダ S660 831RA号 (ホンダ S660)
貴重なRA乗です! よろしくお願いしますm(_ _)m 愛車と素敵な背景撮影してます。
ダイハツ トールカスタム トール子 (ダイハツ トールカスタム)
妻の愛車
トヨタ ハイエースバン エース (トヨタ ハイエースバン)
新車に買い換えこれからも仕事に活躍し頑張るぞ!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation