ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [瀬戸]
遠い航跡
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
瀬戸のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2007年05月29日
ロックアップ
この記事は、7800。 について書いています。トラックバックしていただいたので、御礼を兼ねて・・・ またまたInfiniti G35のマニュアルの記載についてです。 トランスミッションのLock-Upの表があったので参考までにあげておきます。ご覧のようにDモードとMモードでLock-Upするギア ...
続きを読む
Posted at 2007/05/29 23:59:23 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2007年05月21日
トランスミッション続き
V36のトランスミッションは今では古典的となった5速トルクコンバータのATだが、日産は次に7速のATを乗せる計画という。 AT車で最初に乗ったのは母が足代わりにしていた鈴木のアルト。550ccに2速ATと言う組み合わせ。タコメータも無い車だったが、最高速度は110km/hくらい。最初のスタート時 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/21 02:52:05 |
コメント(2)
|
トラックバック(1)
| クルマ
2007年05月20日
トランスミッションは難しい
一時休刊となり、イラストレーティッドとイラストが多くなって復刊したMotorFan。機械(仕組み?)マニアとしては大変うれしい雑誌です。いつも唯一ひとりきりになれるトイレの中で愛読しております。 今月の特集はトランスミッション。いつも読みながら、頭の中で部品一つ一つがどのように動くのかを想像して ...
続きを読む
Posted at 2007/05/20 16:14:07 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2007年05月13日
こんなところで
大阪の環状線のとある駅のホームから撮影したV36です。 所有者が誰なのか一切不明ですが、同じ場所で先月から何度も目にしています。 某機関で使用されているのか、そこに勤務する方の愛車なのかわかりません。 とりあえず車と環境の特徴を簡単に書いておきます。 (1) 17incホィールを装着ということは ...
続きを読む
Posted at 2007/05/14 00:14:19 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2007年05月06日
移動式オービス
実家の親父に譲ったV35のスタッドレスをサマータイヤに変えるべく移動していると姫路西バイパスの対向車線の路肩に白黒車が停車しておりました。以前、バイパスの入口付近、途中のランプ付近に居るところは見かけたのですが、太子バイパス側の一番速度が出ているほうに移動しておりました。 ここは制限速度70km ...
続きを読む
Posted at 2007/05/06 01:30:42 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2007年05月04日
外したほうが良いかも
トランクの上部にカバーがあり、トランクの天井が低くなるばかりか、入口も少しだけ小さくなっている。V36を始めてチェックしたときに、このカバーに気付き、これは高級感はあるけど、無いほうが便利なのではと思っていた。 きっとこの奥にはBOSEのスピーカとアンプが納まるはずなので、BOSEを選択していたい ...
続きを読む
Posted at 2007/05/05 00:21:27 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2007年04月30日
空気圧を減らして
ぼけぇ~と休日を過ごそうかと思っていましたが、どうしてもお尻がムズムズと落ち着かないのでお昼過ぎに急遽「ドライブに行くぞぉ~」と宣言して、ちょっと走ってきました。 休日なのと「ゴールデンウィークは覆面で集中取締りをする」との噂を聞いていたので、高速を普通の流れに乗って40分ほど、帰りは下道を1時 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/30 22:13:21 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2007年04月29日
空気圧チェック
暖かくなってきたので、タイヤの空気圧をチェックしようと思ったが肝心のエアゲージが行方不明。簡易のペンシル型と円形メータの2つ持っているのだが、嫁さんと二人で探してもどこにも無い。 以前からサマータイヤの挙動に不信があり、5,000km点検のときに空気圧の値を見てもらったが異常は無いとのこと。それ ...
続きを読む
Posted at 2007/04/29 13:43:03 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2007年04月08日
スーパーGT観戦記2
3月末から仕事が忙しいのと、九州往復とスーパーGT観戦と諸々の個人的な用事で休みの無い日々を過ごしていたため、なかなかブログを書く時間も体力も無くぐったりとした日々を過ごしていましたが、なんとかゆっくりと休める日となりました。 とりあえず書いておきたかった観戦記のパート2。もう2週間も前だけど、 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/23 03:04:00 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2007年04月07日
本山ぁ~ まちがってるぞぉ~
SuperGT 第2戦の岡山国際サーキットへいってまいりました。 ときどき雨もぽつぽつと降ってくるような寒い一日でしたが、レースカーの熱い予選を堪能してきました。当然明日も早起きして決勝レースを見てきます。 スーパーラップが始まり、各車一発勝負の予選はたいへん楽しい仕組みですね。GT300の影 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/07 21:53:14 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
次のページ >>
プロフィール
瀬戸
20年前、バブル景気の影響で唯一良かったことは"いろいろなおいしいもの"を食べることができたことです。食べ歩きやおいしい食事目的のドライブが今でも唯一の楽しみ。...
5
フォロー
6
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/7
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
Nissan Infiniti Car Owners
カテゴリ:ユーザ Forum
2007/02/28 12:33:15
Infiniti G35クラブ
カテゴリ:ユーザ Forum
2007/02/28 12:28:27
インフィニティ G35 セダン
カテゴリ:スカイライン メーカ系
2007/02/26 21:00:01
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
日産 スカイライン
2006年12月29日年末の忙しいときに納車となりました。これからスカイラインと楽しい時 ...
日産 ブルーバード
国内では不評だったカリフォルニアデザインのブルーバードU13 SSS-Vです。V35 2 ...
日産 スカイライン
ブルーバードからの乗換えで重要視したことは (1) U13の優れていた居住性と遜色が無い ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation