• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和彰の"セリカ姫" [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2009年1月5日

マフラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
正月に実家でなんとなくセリカのシートレールを探していて余計なものを見つけてしまいました。
C-ONEのオールステンレス製パフォーマンスマフラーです。
2
取り付けてくれた方曰く、5000kmぐらいしか乗ってないんじゃないかな~、とのこと。
かなりキレイでした。
3
さらば純正マフラー。
この純正も一度は取り替えてるっぽいです。
年式の割にキレイ過ぎるそうです。

ゴムもそのときの交換してあるみたいで、痛みは見られませんでした。
4
あっさり取り外されました。
5
純正と比較。

輝きが違いますね~w
6
かなりステキな感じに。
7
地面との距離も純正と変わらないので、タイヤ止めも気にしないで駐車できそうですw
8
この写真だけ携帯です。

インナーサイレンサーは始動前に外しました。
そんなにうるさくないし。

注意する点はガスケットが中間パイプで2つ必要ですが、大きさが違いました。
買った店であわせてもらったのに同じものを2つよこしてくれました。
取り付けた人が合う物を持っていたので事なきを得ましたが、ご注意あれ。
あと、ボルトナットも必要です。
純正品はナットが溶接されているので再利用はできません。

簡単にマフラーのインプレです。

低速がいい音で響きます。
アクセルを踏み込むのが、たまらなく気持ちいいです。
走るのが楽しくてしょうがないです。

付けてよかった~!!
ボンネットとおそろいでC-ONEになりましたが、他にもC-ONEのパーツが欲しくなりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

KURE FUEL SYSTEM INJECTOR CLEANER

難易度:

PIT WORK F-ZERO注入

難易度:

O2センサー交換

難易度:

チャコールキャニスター流用交換

難易度:

気になっていた箇所の整備

難易度:

純正→パワーゲッター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「実はまだスイスポの音質に満足が行ってない。なんだろう。何か音が足りないんだよな。なぜなんだ。」
何シテル?   04/28 16:30
約16年間乗っていた蒼いセリカからオレンジのスイフトスポーツに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

東京都小平市よりご来店です。  トヨタ・セリカ エアロパーツ 塗装取り付けです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 22:09:04
クリップ各種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/30 14:04:29
トヨタ・セリカのフロントバンパーの交換です。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/16 10:31:02

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ みやびさん (スズキ スイフトスポーツ)
モンスター江戸川限定コンプリートカー 江戸川 雅 納車時点でオレンジの雅はこの1台だそう ...
トヨタ その他 ペダルセリカ (トヨタ その他)
電気もガソリンも使わない超エコカー。 排気量は人間の肺活量に依存しています。 出力は1H ...
トヨタ セリカ セリカ姫 (トヨタ セリカ)
2007年1月20日 全塗装しました。 2007年6月02日 エアロつけちゃいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation