• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月25日

なぜなぜ?

なぜなぜ? 今回購入したIRIMACは「極細電極のため火花ギャップの調整はしないで」と書いてあります。
以前購入したレーシングプラグ(S2000用に買ったヤツね~)は極細電極だったけど・・・
「エンジンの仕様に応じた火花ギャップに調整の上・・・」って書いてあるし。

どっちもおんなじ会社の製品なんですけどね~





どっちがホント???

もう調整しちゃったけどな。
ブログ一覧 | 改造魂 | 日記
Posted at 2009/08/25 22:37:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025お盆休み2日目
dora1958さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2009年8月26日 12:54
一般ユーザー向けのものは,
電極が細い製品にはそう書いてあるようですね~。
先端を折ってしまう等のトラブル防止って
聞いたことがあります。

レーシングプラグは分かっている人が
使うものなので,本来の性能を出すように,
自分で調整しなさいってことなんでしょうね~。

ギャップ調整
最近意識したことなかったので,
久しぶりにやってみようかな~。
あっ,ゲージがないや^^;
コメントへの返答
2009年8月26日 13:20
コメントありがとね。
ま、この発想っていかにも日本人が考える防御策ですよね~ホントは手を加えたほうがいいのに安全パイを選択する感じが。

昔は最初からギャップ調整がされてたプラグが売ってたんですが、最近はあまり見かけない感じです。

昔バイクに乗ってた頃は調整してましたけど、最近はほとんど見る機会がなかったです。ホントこの1年くらいなものですよ・・・調整するようになったの。

プロフィール

「今年に入ってからヤフオクで散財が止まらない…( ´△`)
そろそろ打ち止めですが、取り敢えず最後のブツはかなり楽しみです。」
何シテル?   02/20 22:58
こんにちわ。 音楽(邦楽)と映画(邦画)が好きなオッサンです。 車も少し好きですが、最近は何か違う趣味が出来たらいいなと思ってます。 お暇な方覗いてっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Lowfer Sports L・H・S Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 23:04:57
Speed Heart Racing Oil 
カテゴリ:レーシングパーツサプライアー
2010/02/26 21:49:56
 
RAYSホイール 
カテゴリ:レーシングパーツサプライアー
2010/01/29 00:02:26
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
最先端の運転支援システム完備
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
盆栽買いました。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ジムカーナ用の車です。 派手ですが遅いです・・・(滝汗) 2009年10月に次のオーナ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
3列シートで一番コンパクトな車をチョイス。 このサイズでないとガレージに入らないので。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation