• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月30日

情熱

情熱 何に対しても昔ほど打ち込む情熱がなくなってきたのかな…行動力が伴ってないし。
少しくらい無謀なことにもチャレンジしないとなー


週末頑張ろ。
ブログ一覧 | 戯言 | モブログ
Posted at 2011/05/30 10:08:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

3D♪ Exhaustって
ns404さん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

閲覧注意!沙羅曼蛇IIIの周回プレ ...
Kenonesさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年5月30日 11:02
僕も行動力がなくなって練習量は激減してますし、せこいことばっかり考えていますよ(笑)
若い人達と同じようにやっていても付いていけないの分かってますから・・・。
今週末は今のところ天候は良さそうなので楽しみです。頑張りましょう!
コメントへの返答
2011年5月30日 12:55
確かに若い人の練習量を真似するのは難しいと思う今日この頃ですが、練習する時間をねん出するのが煩わしく思う時がありますね。

それでも自分が納得できる走りをするのがおっさんの渋さだと思って頑張ります!
週末よろしく~
2011年5月30日 12:29
俺も行動力は落ちてる気はしますが、走ることに対する情熱は始めた頃から何一つ変わってませんね。
確かに練習量は減ってますけど、最小限の時間で最大限のアウトプットを出すことを考えるようになってきました。

ベテラン選手にはそれなりのやり方ってのがあるだろうし、人によっていろんなアプローチがあってもいいと思います。
コメントへの返答
2011年5月30日 12:58
20代後半から30代前半は毎週練習しても全然へこたれなかったし、睡眠時間を削ってもそれなりに仕事もこなせていましたが、最近は練習量も減り走ることに対するどん欲さも薄らいできました。とは言え走りたくないとかいやになったわけではないんですけどね。

マイペースで効率よく走ることに注力していきます!
2011年5月30日 20:21
僕から見たら、たろーさんはまだまだ行動力も有るし情熱も有る様に感じますが・・・

たまには、休んでみるのも良いかもしれませんね。

僕はランサー降りてから走れなかった時結構吹っ切れたつもりだったんですが、やっぱり戻って来て良かったと思ってます。(昨日の結果とは関係なくです。)
コメントへの返答
2011年5月30日 21:41
続けることがおっくうになったわけじゃないよ。昔みたいな貪欲さがなくなったって感じ。

みんなでワイワイ走りたいね~



そー言えば祝勝会やらなきゃね!

プロフィール

「今年に入ってからヤフオクで散財が止まらない…( ´△`)
そろそろ打ち止めですが、取り敢えず最後のブツはかなり楽しみです。」
何シテル?   02/20 22:58
こんにちわ。 音楽(邦楽)と映画(邦画)が好きなオッサンです。 車も少し好きですが、最近は何か違う趣味が出来たらいいなと思ってます。 お暇な方覗いてっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Lowfer Sports L・H・S Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 23:04:57
Speed Heart Racing Oil 
カテゴリ:レーシングパーツサプライアー
2010/02/26 21:49:56
 
RAYSホイール 
カテゴリ:レーシングパーツサプライアー
2010/01/29 00:02:26
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
最先端の運転支援システム完備
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
盆栽買いました。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ジムカーナ用の車です。 派手ですが遅いです・・・(滝汗) 2009年10月に次のオーナ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
3列シートで一番コンパクトな車をチョイス。 このサイズでないとガレージに入らないので。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation