• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いとーたろーのブログ一覧

2016年03月10日 イイね!

レクサス東海新型車試乗会のお手伝い

今日はK-oneイベント事業部のお手伝いでレクサス東海さまの新型車試乗会のお手伝いに美浜サーキットまで行ってきました。このイベント・・・とっても豪華な試乗会です。試乗車は最新のGS-F、LX570、RC-F、IS300h、CT200h、NX200tの6台。。。合計○○○○万円???ギョギョギョって感じです。



参加の皆さんはレクサス東海さまのお客様で、新型車に興味シンシンの方ばかり。しかもサーキットでの走行なのでアクセル満開にするのを楽しみに来られた方ばかりです。特にRC-F,GS-Fは大人気でした。そして今回の試乗会にはレーシングドライバーの同乗走行がありまして。。。不肖私目そのドライバーの一人に任命されいろいろなレクサスを運転させていただきました~(^O^)/

たくさんのレクサスオーナー様を助手席や後席に乗せて、70%くらいのレベルで走らせていただきましたが…マジでレクサスのスポーツモデルの完成度は目を見張るものがありました。もちろんミニサーキットでの同乗走行なので危険な走り方をしない範疇ではありますが、安定したトルクの立ち上がり方で電子制御の恩恵もあってか、多少ラフにアクセルを開けても全く不安定な状況に陥ることなく前に進みますし、120キロくらいからのハードブレーキングでも全然不安感なくブレーキペダルを踏むことが出来ます。1.8tもあるとは到底思えない程の軽快感。。。マジで目から鱗です!

今日1日でレクサスに対する僕の認識が大きく変わりました~ま、買えませんけど。



※本日僕のイチオシ車両のGS-F!!!! コレ欲しい~   (もちろん買えません。。。)

こんな素敵な機会をいただけて感謝感謝です~
レクサスをお求めの方がいましたら是非レクサス東海さまをお訪ねくださいませ~
Posted at 2016/03/10 20:41:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2015年05月31日 イイね!

AREA86日進竹の山店3周年イベントのお手伝い

今日は久しぶりの日曜休みをいただいたので、K-oneの某レーシングドライバーの代理としてAREA86日進竹の山店の3周年記念イベントのお手伝いに行ってきました。場所は勝手知ったる美浜サーキットです。イベント内容としては86/BRZドライバー向けの走行会と86やアクアG’sの新車試乗会、最後にカート耐久レースまで3イベントを同日開催で行いました。
予報してた雨も降らず天候は絶好の走行会びよりで、参加された皆さんすごく楽しんでいただけたのではと思います。



午前中は初級者と中・上級者に分けて86/BRZドライバーのレッスン走行会。お客さんのクルマを運転したり横に乗って運転のワンポイントアドバイスをしたりと、K-oneのジムカーナドライバー3人が分担してレクチャー中心に走りまわってました。
ディーラーさんの企画したイベントなので安全面には特に気を使って走行していただいた分があり、バリバリ走る車の方はもしかしたら不完全燃焼だったかもしれませんが、ほとんどの皆さんは普段以上のスピードレンジでマイカーを走らせたことに興奮されたんではないでしょうか。

午後から2時間ほど新車試乗会とのことで新旧86やアクアG'sをたくさんの方に乗ってもらうという企画です。僕のアクアもこの試乗会に飛び入り参加させてもらい、一般の方にもちょっとチューニングしたアクアを味わっていただけたのではないかと思います。ホントはレーシングスピードで走らせてあげたいのですが、こちらは先導車付きでMAX70キロくらいのスピードで走ってもらいました。



その後サーキットの方にカートを用意してもらい、2人一組になって即席チームを作り45分のカート耐久を行いました。K-oneからもスタッフを含め2チーム作って飛び入り参加させていただきました。
結果は・・・内緒です。。。(大汗)


今回のようにディーラーさんがお客さんのためにいろいろ創意工夫を凝らしてイベントを開催してくれるっていうのが凄く自分的にも共感でき、今まで以上にお客さんとディーラースタッフとのコミュニケーションが深まるのではないかなって思います。
もうちょっと初心者向けのドライビングレッスンに座学なんてものが加わるとさらによさげかなって思いますよ~

久しぶりにカートで走ったので漁ってくらいがちょっと怖いかも。。。



ジャイリスさん>>写真勝手に頂きました~m(__)m
関連情報URL : http://ameblo.jp/area86tcn/
Posted at 2015/05/31 22:25:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2014年06月23日 イイね!

ディーラーイベントのお手伝いに行ってきた。

今日はトヨタ系ディーラーの走行会イベントのお手伝いに奥伊吹モーターパークまで行ってきました。
こういったイベントのお手伝いは初めてなんですが、基本ジムカーナ練習会の延長としてとらえてコース作成からタイムコントロールまで一通り頑張ってきました。
ディーラーマンとお客さん数名のコアなイベントですが、ジムカーナとドリフト両方の参加者が満足するようなコース作成と慣熟歩行時のレクチャーはもうちょっと時間があったほうが良かったかも。



天気は1日中ピーカンで路面も思ったほどダスティーではなく・・・それでもやっぱり慣れないジムカーナ走行ではアンダ&オーバー出ちゃいますね。その原因が理解できているドライバーはしっかり修正できていましたが、大半のドライバーさんは自分の走りの上手くいかない原因が分かっていなかったかも。ホントはそこをレクチャーしたかったんですが。。。スタッフが少なくて残念。

取り敢えず午前・午後のレッスンコースを皆さん思いっきり走っておなかいっぱいだったんじゃないでしょうか。明日筋肉痛になる人も結構いるんじゃないかと。。。


初心者向けのレッスンをホントはこういう機会にしっかりやりたいと思った今日のイベントでした。
参加された皆さん&主催のディーラーマンの皆さんお疲れ様でした。
Posted at 2014/06/23 21:11:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2014年05月01日 イイね!

ネッツ愛知サーキット同好会のイベント

ネッツ愛知サーキット同好会のイベント今日はアクアを購入したネッツトヨタ愛知さんのH川さんの主催する走行会に混ぜてもらいました。
場所は美浜サーキットで勝手知ったるサーキット。ちょっと楽しみ~

この走行会は大変人気のある走行会でキャンセル待ちが出るほどの盛況ぶり。マナーも良くみなさん楽しそうにサーキットを走っています。安全面に特に注意されていて、昼一番にはプチジムカーナ走行も開催されるという感じのイベントです。そしてイベントを盛り上げるために本物のDJがイベントをひきたててくれます。
そんな楽しい走行会にちょっとだけアクアを走らせてもらえるということでホイホイ出向いて行ったわけです。フリー走行もジムカーナも走らせていただきとても楽しい時間を過ごさせていただきました。


しか~~~し!


昼一番のプチジムカーナ走行ではサイドターンを失敗しへろへろになったうえ、H川さんにアクアを貸してあげたらみごとにオーナー破りされる始末。。。泣きながら美浜を後にしたとさ。


しかしながら、このアクアG’sの戦闘力ときたら・・・ノーマル86よりももしかしたら速いかも。マジで。
あっ、ストレートは遅いですけど。

この車買いですよ~(^^)
Posted at 2014/05/01 23:26:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2012年05月05日 イイね!

YZ車載動画at92M3

白~いおぢさまが昨日の走行の車載動画をアップしてくださったので拝借しました。
白~いおぢさまありがとうございます。



あまりのビッグパワーにアクセル満開にできず早めのシフトアップしてます。。。(大汗)
Posted at 2012/05/05 08:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「今年に入ってからヤフオクで散財が止まらない…( ´△`)
そろそろ打ち止めですが、取り敢えず最後のブツはかなり楽しみです。」
何シテル?   02/20 22:58
こんにちわ。 音楽(邦楽)と映画(邦画)が好きなオッサンです。 車も少し好きですが、最近は何か違う趣味が出来たらいいなと思ってます。 お暇な方覗いてっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Lowfer Sports L・H・S Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 23:04:57
Speed Heart Racing Oil 
カテゴリ:レーシングパーツサプライアー
2010/02/26 21:49:56
 
RAYSホイール 
カテゴリ:レーシングパーツサプライアー
2010/01/29 00:02:26
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
最先端の運転支援システム完備
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
盆栽買いました。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ジムカーナ用の車です。 派手ですが遅いです・・・(滝汗) 2009年10月に次のオーナ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
3列シートで一番コンパクトな車をチョイス。 このサイズでないとガレージに入らないので。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation