• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いとーたろーのブログ一覧

2007年10月09日 イイね!

入社初日!

今日から新しい職場に出勤しました。新しい職場は名古屋の金山駅付近です。
通勤はバスと電車を乗り継いで約1時間の旅みたいな感じですよ。バスに乗って移動するなんて何年ぶりなんだろうか。。。20年以上は固いな~(観光バスを除く)

朝一は全体朝礼で社員全員の前で自己紹介。結構緊張して上手く喋れなかったけど皆さんとても優しそうで安心しました。それから入社に関する簡単な書類作成をしていきなり仕事に・・・って言うのも本来僕の入社手続きをしてくれるはずの担当さんが1日外出のため手続きが出来なかったって言うだけなんですが。
一通り会社のシステムを説明してもらい簡単な作業を手始めにやってみると言った感じ。正直月初めは皆さん個人の仕事が忙しいのでそれどころではないのでしょうか。。。

あ、言い忘れましたが職種は経理です~(^^)


入力処理が終わってからは有価証券報告書をみたりイントラの閲覧とか、顧客情報カードの整理など雑務をこなしながら・・・あっというまに時間が過ぎました。
結局18時前に会社を出て帰路に着きましたが。。。何だか気疲れした一日でした。

明日からはもうちょっと仕事のボリュームも増えてくるだろうから、遅れないように頑張って覚えていかなきゃなって思ってます。



長く勤められそうな会社で良かったです!
Posted at 2007/10/09 22:16:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2007年10月08日 イイね!

美浜サーキットで打ち合わせ~

今日は美浜サーキットにお邪魔してイベント企画の打ち合わせに参加してきました。以前の日記にも書きましたが美浜サーキットさんでは8月まで平日にエンジョイジムカーナという半日の練習会を開催していました。その練習会は平日と言うこともあってなのか参加されるドライバーも少なくって一旦企画変更のためオヤスミしてしまったのですが、今度は形を変えてまたジムカーナ練習会を開催したいとの要請がありまして、少し前に担当の方から打ち合わせをしたいとの要請があったと言うわけです。

今回は僕と同じく美浜のイベントで初心者講習の講師経験があるクワトロ君と一緒に打ち合わせをしてきました。美浜サーキットさん側からの希望は平日半日のイベントで15台の参加台数を確保したいとの事。やはり営業ベースに乗せなければ継続するのは難しいそうですので、その参加台数が確保できるような魅力のあるイベントにしたいと言う意見です。今までは告知の方法もホームページ上で行っていただけですので、正直知らない人のほうが多いとは思うのですが。。。
平日開催なのでなのでなかなか休みを取れる人も少ないかもしれませんが、事前にスケジュールの公開と告知方法を改善すれば参加台数は確保できそうな感じがします。あとは継続してイベントを開催するだけの魅力を出すことが必要です。そこで僕らも色々と知恵を出して色んな人が興味を持ってくれるプランを練り上げました。

2時間くらいの打ち合わせでかなり充実したプランが出来上がりましたが、あとは美浜サーキットさんの内部で調整して最終決済が出れば、早ければ11月くらいからジムカーナのイベントとして正式に開催してもらえるかも・・・詳細は。。。まだナイショです(笑)


今回のキーワードはジムカーナドライバーだけでなくサーキットアタッカーの皆さんにも楽しんでもらえるような魅力を加味することをポイントとしました。

詳しいことが発表できるようになりましたら改めてみんカラで公開させていただきますね~(^^)v
Posted at 2007/10/08 20:57:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | フリートーク | 日記
2007年10月07日 イイね!

夕方は過ごしやすいですね~(´∀`)

夕方は過ごしやすいですね~(´∀`)日中はあんなに暑かったのに夕方は涼しくなりました。
日も暮れ始めましたがまだ表彰式の途中です。

これからwaniさんの表彰ですぅ~(*^_^*)
Posted at 2007/10/07 16:29:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | モブログ
2007年10月07日 イイね!

アローザに居ます

アローザに居ます朝からとてもいい天気です。
かなり暑くなりそうですが…(^o^;

今日1日楽しく過ごせるといいなぁ~(*^_^*)
Posted at 2007/10/07 07:48:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | モブログ
2007年10月06日 イイね!

自己流アライメント測定

8月の美浜走行からリアの動きがなんだかフワフワして普段の移動が凄く恐いので、今日は朝からアライメント調整をしました。本来ならお店に出して測定&調整してもらえばいいのですが。。。そんな予算は今の自分には有りませんので。
使ったのは敷板とメジャーです。だからトーしか調整できませんが。
最初にトーを測定したら前後差が17mmもありました。これじゃフワフワするわけだ。なので左右のバランスを見ながらアームの付け根にあるダイヤルでトーを調整します。キャンバーは出来るだけつけておきたかったので後ろ側のダイヤルでロアアームを出来るだけ外側に出し、手前側のダイヤルでトーの調整をしました。
もちろん測定がしっかり出来ているのか判らないので、フェンダーの上から目視チェックをして大体の方向を確認します。左右のタイヤの位置が狂うと良くないだろうから色々な角度から目視して全体的におかしくない位置を狙って調整します。ジャッキをおろしてから仮締めして再度トーを測定し、弱トーインで狙った位置が出来たらナットをしっかり締めてテスト走行。コレを繰り返すこと3回。。。時間にして3時間くらいかかりました。何とか妥協できる線で落ち着いたので最後にもう一度トーを測定したらインに4mmでした。
コレを基準に今度はジムカーナ走行をしてその結果を検証したいと思います。


しかし機械で測定しながら調整出来る環境があるならそっちのほうが時間も労力も掛からなくって良いんですけどね。給料が入る頃に測定をお願いしようかな~


しかし・・・疲れた。
Posted at 2007/10/06 18:01:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「今年に入ってからヤフオクで散財が止まらない…( ´△`)
そろそろ打ち止めですが、取り敢えず最後のブツはかなり楽しみです。」
何シテル?   02/20 22:58
こんにちわ。 音楽(邦楽)と映画(邦画)が好きなオッサンです。 車も少し好きですが、最近は何か違う趣味が出来たらいいなと思ってます。 お暇な方覗いてっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Lowfer Sports L・H・S Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 23:04:57
Speed Heart Racing Oil 
カテゴリ:レーシングパーツサプライアー
2010/02/26 21:49:56
 
RAYSホイール 
カテゴリ:レーシングパーツサプライアー
2010/01/29 00:02:26
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
最先端の運転支援システム完備
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
盆栽買いました。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ジムカーナ用の車です。 派手ですが遅いです・・・(滝汗) 2009年10月に次のオーナ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
3列シートで一番コンパクトな車をチョイス。 このサイズでないとガレージに入らないので。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation