• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いとーたろーのブログ一覧

2009年01月15日 イイね!

特別管理産業廃棄物管理責任者

っていう名前の資格があるんです・・・昔勤めてた会社で講習受けて修了証をもらったので、今でも管理者に選任される資格持ってるんですよね~
で、この資格で何ができるかって言うと・・・



大したことは出来ません(ばく)

厄介な仕事が増えただけでした~(TT)
Posted at 2009/01/15 19:38:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年01月14日 イイね!

ライセンス更新!

が完了しました。これで取り敢えず東海に出場できます。
東海シリーズの申込も本日完了しましたし・・・これで2009年度の開幕が迎えられそうです~


あとは今期の活動計画を立てなければ。。。(汗)
Posted at 2009/01/15 00:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリートーク | 日記
2009年01月13日 イイね!

とうとうダイハツまで・・・

ダイハツ2009年度からモータースポーツ活動撤退!

国内ラリーだけでなく全ての活動が撤退らしい。。。

DCCSはどうなるの???
Posted at 2009/01/13 22:13:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 話題(ネタ) | 日記
2009年01月13日 イイね!

ダンクの中古相場

先日GOO-NETでダンクのネット買取見積もりをやってみた。
走行距離82,000キロ、事故歴あり・・・正直に書いたら見積価格が・・・(TT)

しかし距離を走っているから仕方ないんだろうな~軽だし。



取り敢えず次を買うだけの予算が無いので次の車検まで乗り続けます。
それまで貯蓄頑張ります~o(^▽^)o
Posted at 2009/01/13 15:02:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリートーク | 日記
2009年01月12日 イイね!

皆さんチャンとブレーキ踏めてますか?

低ミュー路で走行する場合ブレーキロックを恐れてしっかり減速できない人って結構居ますよね~もちろんABSに任せてブレーキを目いっぱい踏むのは論外ですが。。。

S2000のブレーキはABSがとても秀逸で、ロックしてABSが作動しても結構安心してブレーキコントロールが出来るんです。最近はABSをオンにして走っているので僕も頼っていることは確かですが。。。それでもロックしたときにショックのバンプ・リバンプを常にコントロールするよう気をつけています。
ABS無しの車両だとロックさせてもちゃんと落ち着いてペダルをリリースさえ出来れば丁寧なブレーキコントロールが可能ですが・・・ペダルからアシが離れない人は要注意ですね~


タイヤのグリップ力をしっかり発生させるためにも常に足先にタイヤの状態を感じ取れるよう親指の付け根でペダルを踏むことを心掛けてくださいね!
Posted at 2009/01/12 20:09:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 話題(ネタ) | 日記

プロフィール

「今年に入ってからヤフオクで散財が止まらない…( ´△`)
そろそろ打ち止めですが、取り敢えず最後のブツはかなり楽しみです。」
何シテル?   02/20 22:58
こんにちわ。 音楽(邦楽)と映画(邦画)が好きなオッサンです。 車も少し好きですが、最近は何か違う趣味が出来たらいいなと思ってます。 お暇な方覗いてっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Lowfer Sports L・H・S Kit 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/13 23:04:57
Speed Heart Racing Oil 
カテゴリ:レーシングパーツサプライアー
2010/02/26 21:49:56
 
RAYSホイール 
カテゴリ:レーシングパーツサプライアー
2010/01/29 00:02:26
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
最先端の運転支援システム完備
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
盆栽買いました。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ジムカーナ用の車です。 派手ですが遅いです・・・(滝汗) 2009年10月に次のオーナ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
3列シートで一番コンパクトな車をチョイス。 このサイズでないとガレージに入らないので。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation