• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェリー.の"マッシュ" [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2015年10月31日

ビート幌の交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
おそらく購入してから一度も交換していないであろう幌を交換しました。
現状は写真少ないが、クリップは浮き上がり閉まらず画像のように表面の割れ。
2
今回の交換に至った経緯としてはネットオークションで新品純正幌を落札してしまった事から始まります。43,200円高い…ディーラーで購入すれば良かった(送料も1,400円プラス)
3
ネット上で先輩方々の幌交換についての情報をまとめて、中にサービスマニュアルのコピーをアップしてくれている、みんカラユーザーの情報を元に作業を進める。
まずはリアから外していきます。
4
そのままドンドン外していき、今回難関であったウェザーストリップを外し、リテーナをフレームから分離させる。
ウェザーストリップはリテーナの溝にはまっているだけなので、本来なら端からめくると取り外せます。
しかし、以前のオーナーが雨漏りで困ったのか大量のシール剤を投入していた為、非常に作業を困難にさせた。
もちろんウェザーストリップは再使用できる状態ではなく、追加購入をするはめに…
幌には6箇所のウェザーストリップがあるので前側だけにするか迷いましたが、思い切って6箇所全て注文しました!約30,000円也
5
難関を越えて無事に前側全て外すことが出来ました。
6
今回は全てのリテーナを外しリベットで留め作業を実施するにあたり、エプトシーラーを張り替える事にしました。
しかし経年劣化でスポンジは固着しており剥がすのは一苦労なので6本灯油に漬け込み粘着材を弱めコツコツと剥離させます。
この作業は我が友人のベーヤンが手伝ってくれ大変キレイな仕上がりです(残念ながら画像無しゴメンなベーヤン)
7
取付では皆さんが言う通り1番前のリテーナをリベット留めする作業は大変緊張します。でも今回はベーヤンの助けもあり2名で押さえつつ作業することで乗り越えました!
もう一つ大変だったのは画像のCピラーにあたる部分でした…
ワイヤーの接続やリベット留めなど心が折れそうになりました。ちゃんと外す時に構造を確認する事が必要です!
8
何とか幌の交換は完了しました!
感動的な達成感です、試行錯誤して時間は掛かりましたが完成して良かった。
24年目から甦りマッシュ君も嬉しそうです(自画自賛)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアミラーDIY塗装

難易度:

黒くぬれ! Paint It, Black!

難易度:

ヤ◯オク激安バンパー補修するよ その②

難易度:

ヤ◯オク激安バンパー補修するよ その①

難易度:

ミラー塗装

難易度:

Aピラー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月3日 22:33
すごい!
コメントへの返答
2015年11月3日 22:38
暖かいコメントありがとうございます!
2015年11月4日 22:36
私には気力と体力がありません(笑)
満足度が高いでしょうねぇ(^-^)

うらやましい(笑)
コメントへの返答
2015年11月20日 12:57
返事が遅れてゴメンなさい、私も46歳でもう取付後は身体が痛かったです。
今でも肘が痛くてちょっと整備には力が入りません。
2015年11月21日 0:27
おー同い年です!
ではちょくちょくお邪魔します。
ありがとうございました。

プロフィール

「テールランプ」
何シテル?   02/22 07:01
ジェリーです。よろしくお願いします。 54歳のオヤジですがファッションにも気を使い若ぶっております。 バブル世代を経験してしまって、今だにバイク・車・ゴルフ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

無名 キャリパーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 06:22:21
アルミテープチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 05:50:55
ACC電源取り出し for BLITZ探知機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 06:33:20

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック マイケル (BMW 1シリーズ ハッチバック)
コペンla400kから何故か急にBMWに乗りたくなり注文しました。 25年前にBMW3 ...
トヨタ クラウン(クロスオーバー) イーサン (トヨタ クラウン(クロスオーバー))
去年10月末に予約して約半年で納車されました。思っていたよりは早かった。 そして車に乗っ ...
ダイハツ コペン ペンペン (ダイハツ コペン)
2023/03/22よりコペンローブSに乗り換えました。また新たな相棒と一緒に過ごしてい ...
ハーレーダビッドソン ストリートボブ114 ダニエル (ハーレーダビッドソン ストリートボブ114)
XL1200NSアイアンを購入してから8ヶ月、たまたま友人のハーレー試乗に付き合って20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation