• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なか卯@の愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2016年1月25日

dc2 96 流用(フロントのみ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ハブベアリングがガタガタだったので交換ついでにdc2 96のキャリパーとナックルハブを取り付けてみました。

PCD114にしたかっただけの流用です。
2
ナックルの大きさはパッと見た感じ同じように思いましたが取り付けてみるとキャンバーが3度ついたのでdc2のナックルの方が短かもしれません?(正確に計測していないのでよくわからないです。)
3
キャリパーピストンがdc2のモノの方が4ミリ大きかったのでこちらをOHして使用しました。
ですがブレーキパッドが形状が少し違う(シビックの方がわずかに大きい)のでキャリパーブラケットとブレーキパッドはシビックのものを使いました。(バックプレートが干渉するので少し加工が必要です。)
4
dc2 96 流用(フロントのみ)
最後にアッパーの上にワッシャーを1枚噛ませてキャンバー3.5度くらいにして完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エキマニ交換

難易度:

EG6 ドア内張り 張り替え①

難易度:

リアキャリパー オーバーホール&ミッションオイル交換(156,145km)

難易度:

178643kブレーキ・クラッチフルード交換 (デフオイル交換)

難易度:

ETC USB端子化

難易度:

サイドピラーバー 制作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

なか卯です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

夏タイヤに交換&ローダウン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/09 02:35:29
EKシビック用アクセルワイヤー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/14 01:43:17
スプールバルブ パッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/14 00:49:34

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ シビックに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation