• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kamex1498の"アイちゃん" [トヨタ アイシス]

整備手帳

作業日:2015年12月13日

ベースフレーム適当に自作です(笑)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
シートを外します、プラスチックのカバーはいつも道理に適当に外します。
2
ノーマルシートです、足の位置がちょっとずれてますね~
3
ホームセンターで買ったLアングルの足を使います、アジャスターを外して使います。
4
アジャスターの穴を少し大きくして純正ボルトが入る様にしました。
5
いきなり組上がっています(汗)途中でLアングルがもう少し欲しくて買いに行ってます(笑)
6
レカロにレールを戻してベースフレームに載せて、本締めです~20年位前にカリーナバンに着けた時はもっと簡単だった気がしました、歳なんですかね~(笑)
7
非常に見にくいですが、シートベルトのバックル?を付ける所です。
全体図撮ってないから取り合えずここで終了です(笑)
今回、アングルやフラットバーを加工するのに充電式のディスクグラインダーを買いました、電源確保出来れば高速カッターやら溶接機も使えるのですが駐車場では厳しいです(T-T)
費用はシートが送料等々込みで25kシートのベースフレームが5k位です
希望者が居たら適当に作ります~時間は二時間位です、車検までにオクで純正をゲットしますわ~

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

梅雨入り前にササッと洗車しました

難易度:

腰痛対策でシートクッションをいじり倒すが><

難易度:

32000lm 爆光LEDヘッドライト

難易度: ★★

ダイレクトイグニッションコイル交換

難易度:

排気管黒光り選手権!四回目?2024

難易度:

カーボンシートその後

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年12月1日 5:24
始めまして~
ヤフオクなどに出品しているベースフレーム屋さんにオーダーで作っていただいても12000円ですよ。
自分の場合はレールはアメ車のコンバージョンレールを使うために寸法変更した頂きました。
高さも指定出来ますよ。
コメントへの返答
2018年12月2日 20:29
こんにちは、古い整備手帳にコメントありがとうございます。
レカロ純正のベースが欲しかったので、自作してみました。
今は革仕様のLS-Lになりました、その前は革仕様のLX-Lでした。
レカロは純正より腰に優しいので良いですね。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年12月30日 04:05 - 18:55、
191.30 Km 14 時間 50 分、
バッジ6個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   12/30 18:55
アイシス乗りです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

N-VAN シート交換① 助手席を変えたいんじゃ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/21 21:25:06
フロントストラット(ショック)ZRR80流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/15 22:09:21
シフトポジションイルミ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/25 23:16:20

愛車一覧

トヨタ アイシス アイちゃん (トヨタ アイシス)
トヨタ アイシスに乗っています。
ホンダ N-VAN+スタイル きんちゃん (ホンダ N-VAN+スタイル)
ヨロシク
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation