• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒゲヒグマの愛車 [日産 オッティ]

整備手帳

作業日:2007年10月28日

ヘッドランプバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
昨日発見した、バルブの交換です。
まずは、ボンネットを開けましょう。
2
画像が無いので、説明が難しいですが、切れている左から作業します。
レンズボディの後ろ、コネクターが繋がってますので外します。
3
車種によっては、防水のブーツを抑えるカバーが付いているのもありますが、オッティは付いていません。
それを外すと、バルブのお尻?が見えてきます。
4
バルブを押さえつけている、バネ?金具を、つまんでフックから外します。

そうすると、あら不思議、バルブが取れました。
5
皆さんご存知かと思いますが、くれぐれも交換の際は、バルブのガラス面には触らないようにしてください。
そのままにして、点灯すると割れる恐れがあります。
触ってしまったら、脱脂(理想はホワイトガソリンとかですが)してください。
6
後は、外した逆の手順で、取り付けていきます。レンズボディの切り欠きと、バルブの突起の位置を合わせて組みつけてください。
そうしないと、押さえつける金具がはまりません。
7
同じ、工程で右側もします。
オッティの場合、右側には、ウォッシャータンクが、邪魔をして手が入りません。

タンクは、ボディから伸びたブラケットに差し込んで有ります。

タンクの底に手を入れ、少し左右に揺すりながら引き上げるようにすると、抜けてきます。
8
文章だけで、イメージし難いと思いますが、簡単に出来ると思います。

車種によってコネクターも見えないような物もありますので、その場合は、ディーラーなど整備工場にお任せした方が懸命だと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハロゲンランプからLEDヘッドライトに交換しました。

難易度:

エアコン吹き出し口の交換

難易度:

ブレーキパッドを交換しました。

難易度:

ハイマウントストップランプ 球切れ 交換

難易度:

三菱にキーレスの注文

難易度:

ハロゲンランプからLEDヘッドライトに交換しました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クルマいじりネタは無し^^; メンテ優先です><」
何シテル?   05/08 08:07
リアルリラックマ目指します この度、突然の入れ替えとなりました!! 01'BH5 TX-S AWD です(^_^ゞ 距離走ってますが、懇意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
車検予備点検で、エンジンの異音を指摘され車検前に入れ替え 外装ペコペコ(>_<)傷だらけ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
完全なる足車です。 普段使いに不満をなくすよう、チョコチョコいじります。
スバル プレオ スバル プレオ
過走行のアウトレット車です。 色々メンテが、必要です。 画像は、車屋さんに並んでいた時の ...
日産 オッティ 日産 オッティ
軽自動車のイメージと、言うか、進歩を感じた車でした。 人間一人移動するには充分の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation