• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あやめさんの"華和泉号" [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2016年6月19日

ゼロリバイブ最施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
お仕事でたくさん働いた華和泉号。通勤前に洗車機に突っ込むくらいしかできなかったので、久しぶりに手洗い洗車しました。

ホイールのブレーキダストセルフマッドブラック塗装は焼き付いてるのでこれは別途やり直す必要あり。
2
そして気になり出すと止まらないこのヘッドライトのくもり。クラックが入ってるせいなのか、わりとすぐ黄ばんじゃう。
3
なので、ゼロリバイブの最施工をすることにしました。まずは脱脂。汎用パークリとキッチンペーパーでごしごし。そして脱脂後綺麗なクロスでさっと拭きあげて…
4
こいつをクロスに盛ってひたすらごしごし。
なんでこいつをやるまえに脱脂するかというと、脱脂しないでやるとこいつの白い成分が浮いて、ヘッドライトが白く曇ってしまうからなのです。
5
施工後。写真だとわかりにくいけど、施工前は横から見てユニットの内部が見えないくらい曇ってました。見えるようになっただけマシだけど、頭打ち感がある。そのうちヘッドライトユニットも新調してやんないとなぁ。
6
あ、ちなみに。T16バルブ、ヘッドライトユニットを外して突っ込んでみたら入りました。が、ソケットがゆるいので、引っこ抜くときに抜け落ちてユニット内部に行っちゃいそうなので使わないことにします。

でもT16のLEDアンバーならぎりぎり入りそうということがわかったので今度はそっちでトライしてみよーとおもいます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

センターコンソール内 シガーソケット増設

難易度:

ブッシュ交換の準備と交換(リア)

難易度: ★★

ブッシュ交換(フロント)

難易度: ★★

EgオイルとMTオイル交換

難易度:

Egオイル交換と点検

難易度:

エンジンルーム清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「左ヘッドライトつかなくなってしまった。バラスト突然死かバーナー死亡か判別がつかない(点滅とか一切なく急に死んだ)ので困ってます…
中華LEDバーナーにしては2年くらい持ったので長持ちな方かなと思いますが、バラストだと厄介…」
何シテル?   05/13 20:43
なんかDIYとかそういうのが好きな変な人。 但し技術力は低い。 クルマ弄りのモットーは「目立たないけど見る人が見たらオッと思う地味さ」 純正機能や純正風の見た...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウェルカムライト新規追加(マークX GRX135 four fパケ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 18:36:04
connect2 CTKPHD01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/15 22:47:49
クリップ部分のナッター加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/12 19:26:49

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
2019.7.4納車 250Gでそのステアリングフィールの良さに惹かれ、さらなる快適 ...
三菱ふそう スーパーグレート 三菱ふそう スーパーグレート
新しい会社の相棒になります。 低床4軸のカーテン車で関東圏内走ってます。
日野 レンジャー ニュージェネレーションレンジャー (日野 レンジャー)
新車ですよ!新車! VQ+ ウイング+格納ゲート トランテックス
日野 レンジャープロ レンジャープロ (日野 レンジャープロ)
トランテックス 4tHW R
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation