• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryoucyanの愛車 [日産 アベニール]

整備手帳

作業日:2004年9月11日

フロントグリル加工②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
なんとかメッシュも装着して形になりましたが・・・
上と下でメッシュの向きが違うのは
ナイショです(;´Д`)あぅ

もう・・・作り直す気が起きないよ

そしてヒケを修正したりしてる状態ですね・・・
2
サフェーサー後、ベンツのブルーブラックで本体を塗装。
そこまでは良かった・・多分・・・
そしてクリアー塗装時の垂れ、デコボコ処理が大変で・・・
大いに手抜きです(汗

GTの右や上の凹んだ所は巣穴が一杯で
コンパウンドがそこに入り込み(;´Д`)あぅ
白い点々が見えますな・・・

やっぱり近くで見ちゃいや~ん仕様(滝汗

後は装着してからの写真ですね・・・
その時にまたトラブルがあるはずさ・・・
なんせメッシュ処理が適当だからさ(汗

1月近くかかりましたね(汗
3
ではでは交換と行きますか~
(この時はメッシュグリルです)

・・・外せないよ(;´Д`)
クリップが外せないんだよ。
中央の上からドライバー用の穴が無いんだもんなー・・・
とディーラーに行ってコツを教えて?貰いいました(汗

(自分が装着したGTエンブレムが邪魔してたとは(汗)
4
左右のクリップはドライバーで何とか外せたものの・・・
中央は上からドライバーを入れる穴が無い(;´Д`)
ボンネットフックを外して、こじる様にして
なんとか外すのでした(汗

そして水垢が一杯で汚いったらありゃしない(汗
写真は掃除後の状態ね
5
装着は、メッシュが邪魔になるかと思ったのだが・・・

何事も、あたる所も無くすんなり装着
する事が出来ましたヽ(゚∀゚)ノ
6
ではでは何時ものコーナンの屋上で撮影、撮影♪(おい

良い感じになりました(^^

しかし近くで見ちゃいや~ん仕様ですね(汗
7
全体の感じ~

とっても(・∀・)イイ!!


その後、2度ほど補修ありで今に至りますA^^;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ご近所のHさんのスバル・ステラ(DBA-LA100F)のアイドリングストップの ...

難易度:

カウルトップをきれいにしよう♪

難易度:

ご近所のHさんのスバル・ステラ(DBA-LA100F)のロアアーム交換

難易度: ★★

メモ📝スタッドレス→夏タイヤ交換(67,464km)

難易度:

ワイパーもあれだね。塗装が剥げてる

難易度:

メーターLED更新作業!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おろ?大丈夫っすか?
お大事にしてください〜」
何シテル?   11/23 11:28
Ryoucyanです。 ただ今活動停止中です・・・ フォローも何もできませんが ごゆるりと~ (  ゚Д゚)⊃旦 パーツレビュ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2022/11/25◆麦稈⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 17:49:11

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
RVRさんへ乗り換えましたA^^;) 22年3月にセラさんでエンジンチェックランプが点 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ただ今活動休止中ですが、パーツレビューと整備手帳のみ 更新予定です…申し訳ありません。 ...
日産 アベニール 日産 アベニール
日産 アベニールに乗っていました。 安い中古車を探す事になり行った中古屋で遭遇 青い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation