• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月13日

NEWヘルメット導入《ノリックと共に》

NEWヘルメット導入《ノリックと共に》 寒波にガクブルしていますナッシです🥶

さて、年末の事故に伴いヘルメットが破損しまして。




保険金はまだ降りていませんが、新しいヘルメットが欲しくてたまりませんでした。

ナッシの頭はSHOEI頭。通勤用ならカブトでも良いかなぁとも思いましたが、やっぱりSHOEIが良い❗️

てな訳で色々悩みました。現在被っているのはSHOEIのz-7。



生産中止で在庫は極小。次期型のz-8が発表されましたが、、、


3月発売、グラフィックはまだ。5月〜夏くらいか?
ソリッドカラーで6000円アップ。うーん、そんなに待て無いし、値段アップを考えたらアレとの価格差割と無いよね?

てな訳で。。。お友達からもおすすめされてるアレにしますよ、ア・レ🥰

そう、最高峰モデルのX-14‼️事故の保険金降りるし、被ってみたかったけど高いから手が出なかったのよね。

てな訳で、、、

最初の候補はこのエアロダイン。車体色ともバッチリで良かったんだけどね。

z-7のこのカラーと被ってしまうのよ。せっかくなら違うタイプが欲しいよね🤣

てな訳でネタバレしてますが、、、


注文品を取りにナップスへ。ナップスが1番安かった。といってもヘルメットだけで77,000円。シールドとピンロックシートで12,000円。。。た、た、た、高い😨
まぁ保険金が意外とあるから買ったけど、普通には買えないなwww


未だに目移り。



引き取り完了w


箱デケー。

フィッティングも済み。

キター😂‼️ノリック‼️


ちょっとちょっと‼️

マジカッケー。さて、知らない方からするとノリックって誰?て話。

18歳で500ccクラスチャンピオン、あのロッシが『唯一サインを求めた選手』と言わしめた伝説的なライダーです。レースでは無類の疾さを誇っていたノリックですが2007年、公道にて帰らぬ人となりました。
当時はセンーセショナルに報じられました。

今も生きていたら。。。惜しまれますね❌
さて、そんなノリックはヤマハのイメージが強いですが、当初はホンダでした。つー訳でCBRもok!だよね?

シールドはファイアーオレンジ。フロントはブルーがメインカラーなので明るい色で。

これが大成功(と思ってる



ジャケットと合わせたらこんな感じ。



意外に合うね。


エイリアンw


ヘルメット3個になった😇(内1個は破損

乗りたい衝動に駆られも雪がチラつくマイナス温度。
とりあえずインカムを取り付けて眺めながら耐えるw


1日だけ、昼間に飛び出してシェイクダウン!坂ベイサイドビーチへ。ボチボチバイクおるね。

重量はz-7に比べて割ととありますが、不思議と走ると感じません。風切り音はそんなに変わるって事は無いですかね😌

ただ、内装のアジャスターが付いているので前傾姿勢の時に視界が良くなるように調整が出来るので伏せても見える!これが素晴らしい。

とりあえず、カッコいい〜

寒いけど撮影会w

いや〜良い、良いよキミ‼️

てな感じで堪能。いや〜、はやくツーリングにイキたい‼️



















































ブログ一覧
Posted at 2021/01/15 09:36:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっとしたアルバイト
パパンダさん

今日は夏至〜昼間の時間が長い〜😄
S4アンクルさん

✨イタダキ(^^) プレゼントキャ ...
まんじゅさんさん

キツネとタヌキの選挙
GRASSHOPPERさん

んメーター( ´- ` )ノ
.ξさん

超撥水・滑水、うるツヤ感✨
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2021年1月15日 11:12
このカラーだと250Rにも合いますね👍
コメントへの返答
2021年1月15日 11:57
あざっす、意外に色んなバイクに合わせやすいカラーですね🧐

pcx大丈夫ですか?チラッと小耳に挟んで心配しております。
2021年1月15日 16:10
PCXですか…😅ほぼ立ちゴケ状態だったんでカウルを2〜3箇所ガリッとやっただけなんでタッチペンで補修中です😁スクーターだとステップが無いからダメージも少ないのかなぁ?🤔

X14いーなぁ🤤有言実行ですね(笑)
まったりタンデムの時はナッシングスさんがX14かな?
コメントへの返答
2021年1月15日 21:05
タッチペンで誤魔化せる程度なら良かったすね、それもまた思い出っすよ😌
スクーターだと車高が低いからすかね?早く暖かくなるのを願いましょう。。。

X-14良いですよ、オーバースペックですけどねw
有言実行、欲しいものは買えるなら買わないと後で後悔しますからね❗️

まったりタンデムなら間違い無く僕がノリックですね🤓ノリックは誰にも被らせないですw
2021年1月15日 20:49
高くてもコレ!という一品を選ぶと使っていて気分いいですし長く使えるんですよね。
僕のX-TWELVEがそうですし、ツーリング用に軽いものをと考えてみたものの結局サーキットからツーリングまで全部使ってました。
事故は残念ですが今後楽しく過ごせるといいですね(^^)
あと、冬場は走り出しにご注意を...(遠い目)
コメントへの返答
2021年1月15日 21:11
コメントありがとうございます!そうなんですよ、おっしゃる通りコレ!という逸品を買わないと後で後悔するタイプです(苦笑

高い物は大切に使いますしね❗️

X-12の方が個人的にグラフィック個性的なのが多い気がしますよ、田舎の人。さんのグラフィックめっちゃカッコいいです😉
自分が気に入ったのが1番ですね、大切に使います。

事故もありましたが変わらずバイクに乗りますよ、冬の乗り出しはグリップ低いんで気をつけます。。。
経験者ですか?😨

プロフィール

「YouTubeのコメントで◯◯取り付けましたとか言われるけど、なんて答えたら良いの?笑

良かったですね、とかすごいですね、とか?笑」
何シテル?   06/19 20:09
バイク・釣り・車が趣味です。 子育てと両立して趣味もぼちぼちやって行きます! 愛車は・・・ ☆CBR250R MC41 2014年~ 通勤を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

備忘録・・・ボンネット塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 19:32:12
ステムベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 20:27:48
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 22:50:05

愛車一覧

ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
大型取得でどーしても欲しくなり買いました( ´ ▽ ` )CBR250R(MC41)型と ...
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
通勤と趣味の両立から選んだMC41CBR250R!2眼モデルになってよりCBRらしくなっ ...
ヤマハ XSR125 ヤマハ XSR125
発表時からかなり悩みましたが、ついに購入。 650、250に加えてサードバイク🏍️ ...
ホンダ CB1300ST ホンダ CB1300ST
親父の相棒。メンテナンスとたまのツーリングに借りるつもり。 パワーはそこそこだけどトル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation