• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャラランの愛車 [フォルクスワーゲン シャラン]

整備手帳

作業日:2021年7月2日

シャラン 窓落ち

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
外気温31度。普通に走行中、右後ろからパンッという何かを外から当てられたような音がした。
窓は開閉操作しておらず、車を降りて外装確認するが、何も傷は見当たらず。何だったのだろうと思いながら、数時間後、何の気無しに運転席窓を降ろして、上げようとした際、異音発生し窓が上がらない…。
とりあえずディーラーへ行くと、応急処置で窓を上げてもらえた。ウィンドウリフターのワイヤーが絡まっているとのこと。梅雨時期で暑い時期の窓落ちはタイミングがかなり悪い、窓の必要性を痛感。
部品を発注し2日後に修理。4.2万の出費が痛い。
これがいつか他の3つの窓にも発生するかもと思うと窓が気軽に開けられなくなってしまいそう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

水温センサーカプラー配線修理

難易度:

2024/06/19 Inspection now リセット

難易度:

右リアドアのボロ隠しで、ドアミラーカバー交換

難易度:

リアカメラ交換

難易度:

酸化セリウム磨きでフロントガラスのワイパー傷、雨シミ消し

難易度: ★★

酸化セリウム磨きでフロントガラスのワイパー傷、雨シミ消し

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月11日 21:02
こんばんは。
窓落ち、リコール対象にして欲しいですよね。
コメントへの返答
2021年7月12日 12:31
そうですね。
窓落ち知ってはいましたが、それほど消耗品とは認識出来ていなかったので…甘かったです。
消耗品と割り切って、出費の想定が出来ていれば、故障してもそんなにダメージはないんですが。

プロフィール

シャラランです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウォーターポンプ交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 23:00:14
ウォーターポンプ交換 完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 22:58:42
車検4回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/20 12:50:21

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
シャラン ブラックオークブラウンメタリック
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation