• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャラランの愛車 [フォルクスワーゲン シャラン]

整備手帳

作業日:2022年4月10日

ショック交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
走行8万キロを超えたあたりから、少しずつバタバタ感が増して行き、9万キロ時には新車時に比べると貨物車に乗っているかのような走りになったため、最も安いショックを購入し交換。
ビルシュタインB4フロント&リア 5.7万
バンプストップラバーフロント&リアとバンプラバーカバーフロント&リア 1.3万
アッパーマウントフロント&リア 2.4万
ネット上で購入。作業は友人に依頼。
他のジョイント等のゴム部分はまだ大丈夫そうなので交換せず。
2
ワイパー下の鉄板を外すとコンピュータらしき物体が見えた。
ワイパーを外す必要はありません。
3
アッパーマウント上のネジ、錆びてます。
4
ショックを挟むネジににトリプルスクエアが使われています。
外したショックはスコーと手で簡単に動き、戻りも少しだけでした。
新品は簡単に動かせない。
5
フロントショックを嵌める作業に大苦戦した。
サイズがキッチキチ過ぎてなかなか進まず…こんなに苦労するとは。
サポートしただけなのに筋肉痛がつらい…

ショックがへたると気持ち良く速度を出せなくなるというのを実感しました。高速道路上ではその傾向がより顕著となるような気がします。
交換後は、バタバタ感が無くなった。
アライメントのみショップで施工予定。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HIDバルブ交換 D3S型 純正品

難易度:

フォグランプ用バルブ交換

難易度:

エンジンオイル補充

難易度:

洗車

難易度:

オイル交換@93,322km

難易度:

126650 4輪トータルアライメント

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

シャラランです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウォーターポンプ交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 23:00:14
ウォーターポンプ交換 完結編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 22:58:42
車検4回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/20 12:50:21

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
シャラン ブラックオークブラウンメタリック
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation