• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルコペの"ふう吉" [カワサキ ZZR1400]

整備手帳

作業日:2024年4月11日

スロットルワイヤー清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
スロットルが重いので、清掃してみます

目標は、原付のスロットル!
2
分解前のアイマーク
3
外した、ケーブルを適当な、ペットボトルで受けます。
7
アクセル側を分解して、100均の袋で養生
8
パーツクリーナーを袋に溜まる位、吹きつけ

9
馴染ませ溢れない様、ジッパーで封
10
暫く、放置
11
汚れが、重力でペットボトルに垂れていきます
12
ワイヤーをしごいて、パーツクリーナーを行き渡らします
13
何回か、繰り返し掃除終わり
14
エアーブローして、ケーブル内のクリーナーを飛ばします
15
最後に、注油して終わり。

で、復旧して試運転!

うーん。

特に、変化無し。

ZZ-R1400は、こう言う仕様なのかな?

なんとかしたい。

終わり

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

カムチェーン、スパークプラグ、ガスケット交換

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

ヘッドガスケット交換

難易度: ★★

中古ドナーエンジンから部品調達

難易度:

エンジン異音修理 他

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ポルコペです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチ、ブレンボ19RCSに交換、効果無しノーマルに戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 20:53:02
フロントカウルデッキカバー(カウルトップ)割れに伴う交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 19:00:59
ホンダ スポーツグリップヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 20:00:11

愛車一覧

カワサキ ZZR1400 ふう吉 (カワサキ ZZR1400)
10年ぶりに、ライダーに復帰! そして、20年ぶりのカワサキ車! オークションで購入 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation