• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポルコペの"ふう吉" [カワサキ ZZR1400]

整備手帳

作業日:2025年6月1日

中古ドナーエンジンから部品調達

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
14441キロキロ走行の中古エンジン。

このエンジンから、カムチェーンとカムカバーガスケット、プラグホールガスケット、スパークプラグをとりはずしました。

もう少し今のエンジンで遊んだら、コイツに載せ替えます。

なので、ラップで保護。
2
取り外した、ブツ。

こいつらを90000キロ越えの、エンジンに移植してみます。

エンジン始動の時の異音、治るといいね!
3
スパークプラグは、エンジンコンディショナーで一晩寝かせて、清掃。

プラグの、ギャップを隙間ゲージで測ったら、規定値以内だったので使えそう。

終わり。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジン異音修理 他

難易度: ★★★

エンジン異音修理 他

難易度: ★★★

ZZR 1400@リアブレーキ油圧スイッチ交換

難易度:

カムチェーン、スパークプラグ、ガスケット交換

難易度: ★★★

ウォーターポンプ交換 他

難易度: ★★

ブレンボリアキャリパー取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ポルコペです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチ、ブレンボ19RCSに交換、効果無しノーマルに戻し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 20:53:02
フロントカウルデッキカバー(カウルトップ)割れに伴う交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/14 19:00:59
ホンダ スポーツグリップヒーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/07 20:00:11

愛車一覧

カワサキ ZZR1400 ふう吉 (カワサキ ZZR1400)
10年ぶりに、ライダーに復帰! そして、20年ぶりのカワサキ車! オークションで購入 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っています。
ヤマハ テネレ700 ヤマハ テネレ700
2025年テネレ700を新車で買いました。 トラコン、ABS.、パワーモードなど令和の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation