• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MITOKOIの"フ~ちゃん" [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2022年1月2日

GANBASSで洗車初め(初心者セットを使ってみた)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今年の洗車初めに愛車に染み付いた雨染み(シリカスケール)と水垢を落とすためみんカラでも評価の高いGANBASSを使ってみました。初めて使うのでとりあえず「初心者セット」をネットで調達。併せて高圧洗浄機もホームセンターで購入。K社のK MINIを買う予定でしたが、RYOBIのAJP-1620A(静音モード付)が付属品サービス込みの特売でK MINIよりも安かったのでこちらを選択。RYOBIブランドの安心感もありますが、去年購入したブロワもRYOBIなので揃えました。
2
GANBASSを使うにあたって取扱説明書を全部読みましたが、一番参考になったのはアーモンドカステラさんの洗車ブログでした。ブログを何回も繰り返して確認しながらの作業でしたが本当に助かりました。早速高圧洗浄機を使って01のカーシャンプーエピオンで洗車です。よく泡立つ上に水量もいつもの半分くらいで済みましたが、これはスクラッチレスクロスが優れモノだったおかげだと思います。
3
高圧洗浄でシャンプーを洗い流した後は02のマルチクリーナーのPM-LIGHTで汚れと油分を落としました。クロスに浸み込ませながら地道に作業を進めます。
4
次は03の脱脂シャンプーです。薄めずに原液を水で湿らせたスクラッチレスクロスに浸み込ませながら使用し、その後で再び高圧洗浄で洗い流しました。
5
次はいよいよ04のREBOOT-GELを使って雨染み(シリカスケール)落としにチャレンジしました。取扱説明書にも書いてありましたが、ガラスには付けないように注意してクロスに浸み込ませながら少しずつ作業を進めました。怖くてボディに直接塗ることは出来ませんでした。(小心者です・・・)
6
最後に05のHAZEコーティング剤を塗布しました。ここまで結構時間がかかりましたが、ボディの油汚れや目立った水垢が落ちたのがはっきりわかりました。
7
今回の初心者セットの内容です。今まで雨染みと水垢取りのために色々なメーカーの商品を試しましたが、期待通りの成果は得られませんでした。今回KeePer等のプロショップに頼むしかないか、でもフーガのスクラッチシールド塗装に磨きを入れるのはどうかな、と悩んだ結果GANBASSを使ったらどうだろうという考えに至った次第です。丁度私の様な初心者向けのセットがあり使わせていただきました。
8
翌日すべての窓にレインXを塗り、タイヤワックスをかけて仕上げました。初めての作業で疲れましたが仕上がりには満足しています。ボディの肌触りもすべすべです。まだ雨染みは完全には落ちていませんがこれから少しずつ落としていこうと思います。楽しみはこれからですね。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリパーOH

難易度: ★★

エアーフィルタ交換

難易度:

左前ブレーキパッド点検清掃

難易度:

シュアラスター!!

難易度:

LEDコースター追加

難易度:

オイル&フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

MITOKOIです。レガシィB4ブリッツェン2003からフーガ370GTタイプSへ乗り換えました。「かっとびセダン」が大好きです。みんカラは、マイカーライフと愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BRIDGESTONE REGNO GR-XⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 12:44:04
マルチAVステーション機能失う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 07:38:59
ULTRA RACING フロントストラットタワーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 15:36:41

愛車一覧

日産 フーガ フ~ちゃん (日産 フーガ)
レガシィが15万キロを超え、次の愛車を探していたところ 中古でこのフーガを発見。予算オー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation