• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうじん520の愛車 [三菱 デリカミニ]

整備手帳

作業日:2024年3月23日

バッテリー充電

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
購入から4ヶ月たち、ACC作動のディスプレイオーディオでの電力消費が心配なのでバッテリー充電することに
2
中華製テスターで充電前の測定値
3
バッテリーのCCA値が分からずベース値400に設定。
CCAは368。
4
バッテリー状態は12.9v、60%と診断。
3時間で100%充電完了。
その後、継続パルス充電を5時間実施。
5
電圧12.9vから13.2vに改善。
6
テスターでも13.17vと、充電器に近似値。
抵抗値が6.6→7.5増えてるのはなぜ??
7
CCAも368→412と改善。
セルの回り具合は特に変化なしでした。

とりあえず充電しておいて安心です。
定期的にテスター計測し様子見です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コスモパルサー後の充電

難易度:

バッテリーパルス充電②

難易度:

走らせずに充電

難易度:

バッテリーパルス充電

難易度:

じっくり充電

難易度:

パルス装置の前に

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

激安なんちゃってバンパーガード取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 21:53:35
バッテリー突然死! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 17:50:07
バッテリー上がり セレナC28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 17:48:45

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
コスパ重視でカスタムしていきます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation