• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グリ☆トモの愛車 [三菱 デリカミニ]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

バッテリーパルス充電

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ODO : 1,474km

短い距離を時々乗る程度の為、
バッテリーが減っている様子。

アイドリングストップが機能せず、
走り出しのパワーも弱い。
エネルギーモニターを見ると、エネルギーが使われていない模様。

調べてみると、バッテリーが弱まるとこのようになるらしい。

という事で、充電!
2
6時間で充電100%に。

走り出してすぐ、エネルギーモニターに動き有り。
パワーも元に戻り、加速がスムーズに。

近場を少ししか乗らない場合、マイルドハイブリッドも良し悪し(・_・;

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ジャオス マッドガードIII フロント 取付

難易度:

コスモパルサー後の充電

難易度:

パルス装置の前に

難易度:

デッドニング

難易度: ★★

バッテリー充電

難易度:

ジャオス マッドガード リア 取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月18日 22:32
初めまして
私も先日バッテリー容量を測ってみてびっくりでした
納車から数週間なのに60%ほどの容量となってたので、充電しました。チョイノリしかしない人は充電が追っつかないのでしょうね
コメントへの返答
2024年5月18日 23:13
初めまして
デリカミニの場合カギの開け閉めの度にヘッドライト・テールランプが点き、シガーソケットに繋がっているレーダー等が1〜2分点いてしまうので、尚更バッテリーに負担がかかってそうです。。

プロフィール

「コペン http://cvw.jp/b/283188/47762979/
何シテル?   06/04 22:40
86 : 2012年4月納車 コペン : 2015年8月納車 デリカミニ : 2023年10月納車

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

X-Fang 牽引フック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 09:54:55
クラフトアオイ ラクダニー アッパーサイドパイプ+ルーフトレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 12:56:54
ルーフワンタッチオープン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 17:56:51

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
ekスポーツからの乗り換え。 2023.5.6予約。 入金 2023.10.17(火) ...
トヨタ 86 トヨタ 86
2012/4/18 GT納車♪ 足廻りのチューニングをメインに行いたいです^^ ○内装 ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットスローパー (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
ハイゼットスローパー EBD-S321V改 事業用福祉車両
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
発売1年前より予約し購入したEVOⅧGSRです。 通勤に使用。 自分流峠仕様からミニサー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation