• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

al.ni.co@R32の愛車 [ヤマハ チャンプRS]

整備手帳

作業日:2024年7月7日

2NA チャンプRS キャブレタセッティング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
キャブレタのセッティングをしました。何とかセッティング出てくれていい加速するようになりました。
2
しかし手がガソリンまみれになるので画像はありませんw
詳しい手順は調べてくれって感じですが、まずはアイドルスクリューを締めてエアスクリューを調整したうえでアイドリングを合わせて・・というところで何度か調整したのですがどうしても低回転が薄くて合わないためパイロットジェットを#46に交換したら安定しました。ニードルクリップは下から2段目。

3
ペリカンジョグと並べてみる。漂う昭和感w

キャブの方はメインジェット#100か#105あたりが感じよかったので一応#100で様子見とします。#105より高回転の加速がいい感じなのでそこそこセッティング出てると思われます。
安全な場所で試走したところ体重90kg超のデヴが乗って最高速はチャンプ80メーターMAXあたりは出ていました。速すぎるだろw
4
サイドスタンドの角度にワイの好みが出てますね。このくらいの傾きで良いんだよ。
5
例のコースで成田山新勝寺麓の根木名川まで試走。今日は新勝寺でお祭りがあったようで人がたくさんでていました。
特に問題なく走ってくれたのですが自宅近くで突然メインハーネスのヒューズが死亡。何が原因なのかね?。ヘッドライト点けてすぐに飛んだワケでもなく、何ならそこまで調子よく走ってきたのですがね。
まぁた調査が必要ですが、とりあえずチャンプRS復活といっていいかな。

ではまた。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

2NA チャンプRS 50エンジン用キックギアを80エンジンに流用する

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2025/04/20 第22回 小金大会 でした。 http://cvw.jp/b/2519161/48387782/
何シテル?   04/23 19:04
ホームページ茶板 というのを細々と運営してるのですが、設置しているWebサービス会社がもうすぐサービス終了っぽく感じて信用できないので、有名なみんカラにも登録し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
あくまでもメインはコチラですヨ(笑) およそ8年間ほど車検は通しつつ実家に放置という形 ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
実質的にはこのエクシーガがメイン所有ですね(笑) このエクシーガ号は純正のままでもとて ...
ヤマハ チャンプRS ヤマハ チャンプRS
昔懐かし昭和の原付チャンプRSにチャンプ80エンジンを載せてみました。 この時代の原付は ...
ヤマハ ジョグ-27V ヤマハ ジョグ-27V
そんなわけで、酔った勢いで落札してしまったCE50E 27V型ジョグ 通称ペリカンジョグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation