• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fafalarmのブログ一覧

2019年09月29日 イイね!

しかし…

シーケンシャルライナーはLEDなのに
純正ウィンカーは電球のままなんで
ライナー消えてもウィンカーだけ光が
残ってますなぁ…
これ、アカンかもしれん
球のLED化を検討した方がいいかも…
Posted at 2019/09/29 21:37:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月29日 イイね!

頑張った!

これ!

からの〜




こうです!

これで前後ともにシーケンシャル化が
完了しました〜
一度リップ外したりと余計な作業が入り
苦労した分だけ感動もひとしおです






Posted at 2019/09/29 14:17:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月29日 イイね!

とりあえず

例のブツを取り付ける為
フロントリップスポイラーを外し
休み休み頑張って右側取付完了
左も頑張るべ〜
Posted at 2019/09/29 13:37:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年09月27日 イイね!

秋深し

昨日みん友さんより秘匿通信にて連絡を受け
決心がぐらんぐらんと・・・
とりあえず買うだけ買っといて
足周りの補償交換作業が終了してから
改めて着けるのが良いか・・・

悩みは尽きぬ…
Posted at 2019/09/27 10:52:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月26日 イイね!

名案降臨

車高調については高額だし車高を変えるのが
目的では無いのでパス!
(Z.S.S.とかいうとこの安いのもある?)
となると残りはショック交換
でビルシュタインB6かクスコツーリングAか
というところまで来ました
で、それぞれのメリットデメリットを
脳内まとめ
B6
高く、減衰調整機能が無いが信頼と実績の
ビルシュタイン
リアのエンブレム嘘つかなーい
クスコ
安く、減衰調整機能があるが
ラゲッジのボードに穴を開けなきゃいけない
リアのエンブレムが嘘になっちゃう

…フロントとリヤで分けても良いのでは…?
Posted at 2019/09/26 21:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「結局自車のないままに連休入りしてしまいましたが、明日は代車でちょっとおでけけしてきます
1.6NAでのんびり夏のバカンスへ〜」
何シテル?   08/09 20:17
fafalarmです。 フォレスター→レガシィ→レヴォーグ 気が付けばスバル車を三連続 もっと古い軽時代の車歴を交えると スバル車4台乗ってます。 特...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1 2 345 67
8 9 10 11121314
15 161718 19 2021
22 23 24 25 26 2728
2930     

リンク・クリップ

純正ナビのアース落とし! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 08:44:39
キャリパーカバー塗装&取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 20:27:46
S CRAFT リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 13:19:03

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
約11年乗ったレガシィB4GTspecBに 2015年9月一杯で別れを告げ、レヴォーグと ...
その他 アサヒ みにれぼ (その他 アサヒ)
サイクルベースあさひの アルブレイズ-F およそ四半世紀弱ぶりの新車購入です! (自転車 ...
トヨタ C-HR 亡兄の愛車 (トヨタ C-HR)
先月逝去した兄の車を引き継ぎました 2台維持し続ける事は難しいので いずれは手放す車です ...
スバル フォレスター ご先祖様 (スバル フォレスター)
車歴の中では最初の乗用車にして 最後のMT車(これより前は全て軽) 写真もとうに残ってお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation