• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fafalarmのブログ一覧

2023年06月11日 イイね!

今までありがとうございました

今までありがとうございました約5年半のお付き合いでしたが、その間には
エンジン燃えたりなんて事もありました
お疲れ様でした



君にはもう一度がんばってもらいましょう
後輩を支えてあげて下さいね


これからは君に頑張ってもらいましょう
これから宜しくね



先輩から後輩へ引き継ぎ式です



取付完了しました
さすがにセルの回りが違いますね〜

バッテリー端子外し後の儀式
1.パワーウィンドウ初期化
2.日時設定
3.ECU調教
 (1)無負荷アイドリング10分
 (2)6000回転〜シフトアップ
4.オーディオ設定
 (1)イコライザー再設定
 (2)スピーカー定位設定(出力/距離)

しめて70分の作業でした
Posted at 2023/06/11 15:32:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年06月10日 イイね!

青球との別れ

青球との別れこうなりゃ球だけなんてケチ臭いこたぁ
言わねぇ!ユニット毎換えてやんよ!

…って事でこちらを購入

T10バルブソケットに繋いで取り付けるだけ
球換えるのと大して変わりません

取付途中はこんな感じ
配線が伸びるので却ってやりやすい?
かなり明るくなりました
ハメ合いはやや固いですが
スポンジパッキンがヘタっていない
と好意的に解釈しておきましょう
Posted at 2023/06/10 07:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月06日 イイね!

さて

無事にエンジンもかかった事ですし、帰りましょうかね
明日からはコイツを携帯しなくては…

スーパーコンデンサ内蔵ジャンプスターター!
(猫型ロボットのように読んでくださいね)

こいつは予めの充電すら要らない優れもの
上がりかけたバッテリーからさえも残った電気をかき集めてエンジンスタートさせるドSなスパルタスターターだそうです〜
なお使った事はない模様

回復力はスゴイけどすぐに果てちゃう
叡智な尾根遺産が聞いたら喜びそうな
死にかけレッドトップと数日過ごすには
こんな装備も良いでしょう

次のイエロートップが届くのは日曜日です
Posted at 2023/06/06 19:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月06日 イイね!

バッテリー電圧チェック

バッテリー電圧チェック朝通勤してそのままの車
電源オフ状態での電圧は…
バッテリー端子:12.18v
これは…ねぇ
電源オンしてみると
バッテリー端子:11.95v
シガーソケット:11.55v
これはもう…
そのまま3分通電すると
バッテリー端子:11.54v
シガーソケット:11.16v

更にそのまま5分経過すると
11vを切る始末
アウトー!!!

さ、ポチるべ…
Posted at 2023/06/06 12:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月05日 イイね!

最近

バッテリー電圧が低下しています
ってたまに出るようになったんですよね…
レッドトップに換えて5年半近くが
経過していますので、そろそろ潮時かも…
Posted at 2023/06/05 23:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「結局自車のないままに連休入りしてしまいましたが、明日は代車でちょっとおでけけしてきます
1.6NAでのんびり夏のバカンスへ〜」
何シテル?   08/09 20:17
fafalarmです。 フォレスター→レガシィ→レヴォーグ 気が付けばスバル車を三連続 もっと古い軽時代の車歴を交えると スバル車4台乗ってます。 特...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

    123
4 5 6789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

純正ナビのアース落とし! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 08:44:39
キャリパーカバー塗装&取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 20:27:46
S CRAFT リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 13:19:03

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
約11年乗ったレガシィB4GTspecBに 2015年9月一杯で別れを告げ、レヴォーグと ...
その他 アサヒ みにれぼ (その他 アサヒ)
サイクルベースあさひの アルブレイズ-F およそ四半世紀弱ぶりの新車購入です! (自転車 ...
トヨタ C-HR 亡兄の愛車 (トヨタ C-HR)
先月逝去した兄の車を引き継ぎました 2台維持し続ける事は難しいので いずれは手放す車です ...
スバル フォレスター ご先祖様 (スバル フォレスター)
車歴の中では最初の乗用車にして 最後のMT車(これより前は全て軽) 写真もとうに残ってお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation