• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fafalarmのブログ一覧

2025年04月30日 イイね!

バージョンアップ?

バージョンアップ?XV用なので長さが短めでルーフの後ろが
少し余るということで、極力後ろに
取り付けてましたが、ルーフ形状の違いで
結構力技で取り付けてました
実はできるだけ前めに付けた方が
無理がなさそうかなと思い…
お昼や〜すみは♪DIY!
(スタジオアルタ終了記念←古い)
でいっちゃん前になるようにつけ直して
みたとです
六角スペーサー も後ろ側でなく前側の穴に
移動した上で長穴の中央付近まで
ズラしてつけたので、50mmくらいは
前に出たと思うとです

…で、ビフォーアフターどころか
真正面の写真しか撮っていなかった事に
日暮れ後に気付く愚かなワタシ…
Posted at 2025/04/30 19:47:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月07日 イイね!

今年も桜の季節

今年も桜の季節終わっちゃいましたね…
夜桜ライトアップは昨夜までで終わりです
今日もたくさんのカメラマンさんが
川の堰の上まで乗ってライトアップの
瞬間を待ち構えてましたが、昨日で終わりを
知らない方々のようですね…現在19:05
この時間になってもライトアップしない時点で
お気づきやす〜
夜桜は昨日で【おさらばえ…】
Posted at 2025/04/07 19:13:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月03日 イイね!

今年も綺麗に

今年も綺麗にサクラと菜の花の満開時期が重なって
お見事な光景に
連日たくさんの見物人が訪れてくれて
ここで育った人間としては嬉しい限り
…なのは良いのですが、この風景と反対側
川の上流側に細い橋があり、そこから上流を
撮影するとライトアップされた桜と菜の花
水に映ったライトが綺麗に撮れます

でもね?この橋狭いんですよ
どのくらい狭いかって軽自動車がすれ違うのに
片方が下手っぴだと成立しないくらい
私も写真撮るのは好きだから、夜間風景を
撮るのに三脚立てた方が良い写真が撮れることは
分かります
でも橋の上で三脚立てるのはやめてくれ…
ここ、生活道路なのよね

昼間は橋から撮るとこんな感じです
洪水で堰が破壊される前だから
かなり昔の写真ですねコレは…

せっかく夜桜を楽しむなんて
粋なことしてるんだから
地域住民に迷惑かけるなんて
無粋な真似はしないでね…


これはいつの写真かしら?
なんか変なマークが入ってますが…
Posted at 2025/04/03 19:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「結局自車のないままに連休入りしてしまいましたが、明日は代車でちょっとおでけけしてきます
1.6NAでのんびり夏のバカンスへ〜」
何シテル?   08/09 20:17
fafalarmです。 フォレスター→レガシィ→レヴォーグ 気が付けばスバル車を三連続 もっと古い軽時代の車歴を交えると スバル車4台乗ってます。 特...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12 345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
272829 30   

リンク・クリップ

純正ナビのアース落とし! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 08:44:39
キャリパーカバー塗装&取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 20:27:46
S CRAFT リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 13:19:03

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
約11年乗ったレガシィB4GTspecBに 2015年9月一杯で別れを告げ、レヴォーグと ...
その他 アサヒ みにれぼ (その他 アサヒ)
サイクルベースあさひの アルブレイズ-F およそ四半世紀弱ぶりの新車購入です! (自転車 ...
トヨタ C-HR 亡兄の愛車 (トヨタ C-HR)
先月逝去した兄の車を引き継ぎました 2台維持し続ける事は難しいので いずれは手放す車です ...
スバル フォレスター ご先祖様 (スバル フォレスター)
車歴の中では最初の乗用車にして 最後のMT車(これより前は全て軽) 写真もとうに残ってお ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation