• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

葵@凰呀のブログ一覧

2016年02月22日 イイね!

鍵カバー交換してきた


2/6に注文したキーカバー(っていうのか?)を交換しに川内のディーラーへ。

で、何故平日に行ったかと言うと、キーカバーだけの交換では無く・・・キーの中に入ってるキーレスのリモコン以外を交換って事で、ディーラーの受付さんがキーカットに行ってくれるそうなんで。


交換前のかわいそうな姿(涙)




交換後。新品だぁ





裏側のスリーダイヤもメッキが剥がれてたんでちょうど良かったのかな。

カバー、トランスミッタ代:3672円、キーカット代:1620円で5292円也(税込み)。高い。


夜勤なんだけど、前日の夜飯食って無かったんで、以前から気になってたインドカレー屋さんへ。




とりあえず、『2種類カレーセット(950円)』のバターチキンとキーマをチョイス。あとナンをチーズナンに変更(150円)で注文。




サラダ、スープ。サラダおいしかったけど、真ん中のは何だろ?




カレー(左:キーマ、右:バターチキン)



キーマカレーってこんなのだっけ?と思って、注文間違ってないか店員さんに聞いてみたら、合ってますよって。確かに底にひき肉ゴロゴロしてたけどさ(汗)


チーズナン。結構大きいです。




セットのドリンクにはラッシーを。




チーズナンが結構ボリュームあったのでお腹いっぱいでした。

最近はカレーといったらCoCo壱番屋ばっかりだったので、今度はまた別のインドカレー屋にも行ってみようかな。
Posted at 2016/02/28 03:56:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | クルマ
2016年02月06日 イイね!

買い物→飯→オフ会

今日は昼前に起きて、

正月に洗車した際に剥がれた保管場所標章のステッカーの残骸を除去してました。





周りのプラの部分が固かった(汗)スキージ無かったんで爪で削り取って、パーツクリーナーで糊などを落として終了~。





キレイになりました。何かステッカー貼りたいなぁ。


あと、保管場所標章のステッカーって再発行してもらった方がいいんだろうか・・・?



午後からは、薩摩川内市へ買い物&ドライブ。

まずは、三菱のディーラーへ部品注文に。

何を注文したかというと・・・鍵のケース(外側)のみ(3400円くらい・・・高いなぁ)



フォルティス購入時から、ネジ穴がガタついてて偶にキー捻った時などに外れたりしてたんですが・・・。

年末、自宅近くのエネオスで給油&洗車した時にGSの人が鍵落としてバラバラにしちゃったらしく・・・鍵をセロテープで固定して「スイマセン」と謝ってきて。「いや~元からネジ穴がバカになっててバラけ易いんで、大丈夫ですよ?」って感じで。

その後、そのままにしてたんですが、時間できたので注文してきた。

ぶっちゃけネットで買う方が安いと思うけど(笑)

部品が発注先の在庫なく、2/18(木)頃に納品されるとの事。


その後、ジェームスやら、ヤマダ電機やらEDION、ワンダーグー、靴屋と寄り道。



買ったのは、コレ(CD2枚)だけ。持ってないやつの中古があったんで、つい・・・。
Tokyo 7th シスターズのアルバム欲しかったけど売ってなかった(TT)


遅めの昼飯(兼朝食)をうちだ屋で。(17時過ぎてたから早めの夕食か?)



鶏中華そば、かしわ飯セット・・・ってどっちも鶏じゃん。白飯にすれば良かった・・・。

久々にうちだ屋行ったけど、メニューいっぱいあって目移りしちゃう。


道の駅阿久根で食後の一休み。





18時過ぎくらいだったんだけど、写真じゃ結構明るく見えるねぇ。



19時30分からオフ会へ。



参加者の一人が実は高校の同級生だったとか。いや、LINEの名前と車種聞いて、うすうすそうじゃないかなぁ~とは思ってたんですがw世間は狭いですな。

22時30分頃に解散。寒い中お疲れ様でした。

Posted at 2016/02/07 02:55:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | クルマ
2016年01月09日 イイね!

ヘッドホン買い替え

4年くらい前に買ったaudio-technicaのヘッドホンが留め金がバカになってしまったのと、
そろそろ新しいのが欲しいなぁ~ってことで、近くのK’sまで・・・。



1時間くらい見て周って選んだのが、audio-technicaの『ATH-PRO5MK3』ってヤツ。
お値段約9000円。他にも1万超えるのとか候補にあったんだけど、予算的にこれが限界でした。



やっぱりいい音するわ~。それにアパート暮らしだと必需品だしね。


ついでにフォルテ君のODOが66000kmでした。





さらについでに・・・



ドリスピ始めてみた。R32が出たんで、R32ばっか使ってるw

タイムアタックの超本気モードの文太速過ぎ・・・orz

Posted at 2016/01/09 22:33:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記

プロフィール

「Z34を購入してちょうど一月って事で1ヶ月点検を受けにビッグモーター宇土店へ。展示されてるX−TRAILのAUTECHのエンブレムが青くて。欲しいな〜(*´﹃`*)」
何シテル?   12/12 12:54
『葵@凰呀』(あおい@おうが)です。よろしくお願いします。 鹿児島に生息しているおっさんです。 バイク事故に寄る後遺障害により、趣味のバイクに乗れなくな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO STREET A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 01:39:19
エンジンオイル交換5回目(Mobil) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/09 14:35:56
車の冷却水をできるだけ燃費を悪化させずに早く温め!暖房を早く使用出来る方法がないものか?中間報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 21:55:17

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
Keiworksから乗り換え、スバル乗りに復帰しました。 車高もあまり落としてなく、内 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
Z34から乗り換えました😵 以前乗ってたのと同じ9型のチャンピオンイエロー。派手😅 ...
日産 フェアレディZ ニセモちゃん (日産 フェアレディZ)
インプレッサWRX STi A-Lineから乗り換えました。 Z34ベースグレードです ...
スバル インプレッサ WRX STI ぷに(銀ぷ弐号機) (スバル インプレッサ WRX STI)
セルボSRから乗り換えました。 前のGC8がイジってあったのを買って、不具合が出た時に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation