• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

葵@凰呀のブログ一覧

2016年10月29日 イイね!

納車@2日目後編

納車@2日目後編とりあえず色々足りて無い為、熊本のスーパーオートバックスまでドライブがてら買い物へ。



高速は足が硬いこともあり、安定感はありますね。路面がうねってると腰にキますがw


緑川PAで休憩&昼飯。



ついでにデザートw



久々にぷりんどら食べた~。7~8年ぶりくらいかな?


無事SABに到着。店内を物色。

バケットシート欲しいなぁ。

試しに置いてあったヤツに座ってみた感じでは

・BRIDEのVIOS3 REIMS



チョット太もも周りが窮屈かな。


・BRIDE ZETA3 type-XL



コレがちょうどすっぽりハマって、イイ感じでした。コレホシイナー。


あと、バックカメラも欲しいけど作業工賃高い(SABで15000円)んだよな~。バックカメラ本体と値段変わんないし。もうちょっとお金に余裕できてから買うか(;><)


んで、購入したのは以下4点。

・お守り(レーダー探知機) コムテックのZERO 302V



フォルティスで使ってたお守りが古かった為、買い替え。
今までコムテックばっかり使ってたから、ユピテルかセルスターにしようと思ってたんだけど・・・。
コレが気に入って結局コムテックに。値段も手頃だったし。


・ドリンクホルダー カーボン調ブルーメタリック(CAR MATE製)



レッドメタリックと悩んだけど、こちらに。100円高くてゴールドもあった。

あと、買ってから気付いたけど・・・純正で付いてたね、ドリンクホルダー・・・orz




・芳香剤 クルマの消臭力(クリップタイプ)



置くところが無い為、エアコン送風口に付けるタイプを。


・ナンバープレートベース
バンパーにナンバープレート直付けの為、曲がらないように購入。取り付けは明日するか。


帰りは下道で帰ろうかと思ったけど・・・渋滞で左足攣りそうだったんで、諦めて御船ICから高速乗って帰宅。やっぱMTは渋滞ハマるとキツいね・・・慣れればマシになるかなぁ。

Posted at 2016/10/30 03:44:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2016年10月29日 イイね!

納車@2日目

納車@2日目銀プが納車されて2日目。

昨日は車屋→家までと、通勤でしか乗ってなく、雨も降ってたんで色々見る時間もなかったが・・・

えらいサスが硬い・・。車屋の社長さんも何度か試乗して「サス硬いですよ」っていってたが。

車高調硬いやつなのかなぁ・・・ん?車高調?・・・減衰力の調整は?

と、思い至り、よくよく確認してみると

減衰力調整(32段階)がハード側に全振りでした・・・そりゃカテーよ(;´∀`)イヤガラセカ



とりあえず、フロントのみ10クリック戻しで、大分マシになりました。リアも変更した方がイイのでしょうが・・・内張り剥がすのメンドいしなぁ。そのままかも(笑)


あと、不具合として

フューエルリッド開かない→部品の劣化(?)による破損(赤丸部分が割れて、ばねの役目をする金属部品が固定できず)で、パカッと開かないみたい。



とりあえず近くのスバルで部品注文してきた。500円とのこと。思ってたより安かったw


エアコンのコンプレッサーが偶に回って無い時がある→車検通した時にSARDのメタキャタからノーマルに戻した際(マフラーの音量対策の為)、熱でハーネスが溶けた?らしい。パワーFCもヤられたのか修理に出してるとのこと。
とりあえずでコンプレッサー始動させるスイッチを別で設置。


なぜかブースト計がバックライト点灯してない。玉切れ?



パワーFCが修理から戻ってきた時に、ついでに車屋に見てもらうか。


こんなトコかな。今出てる不具合は。

Posted at 2016/10/30 02:47:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「Z34を購入してちょうど一月って事で1ヶ月点検を受けにビッグモーター宇土店へ。展示されてるX−TRAILのAUTECHのエンブレムが青くて。欲しいな〜(*´﹃`*)」
何シテル?   12/12 12:54
『葵@凰呀』(あおい@おうが)です。よろしくお願いします。 鹿児島に生息しているおっさんです。 バイク事故に寄る後遺障害により、趣味のバイクに乗れなくな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324252627 28 29
3031     

リンク・クリップ

CUSCO STREET A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 01:39:19
エンジンオイル交換5回目(Mobil) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/09 14:35:56
車の冷却水をできるだけ燃費を悪化させずに早く温め!暖房を早く使用出来る方法がないものか?中間報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 21:55:17

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
Keiworksから乗り換え、スバル乗りに復帰しました。 車高もあまり落としてなく、内 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
Z34から乗り換えました😵 以前乗ってたのと同じ9型のチャンピオンイエロー。派手😅 ...
日産 フェアレディZ ニセモちゃん (日産 フェアレディZ)
インプレッサWRX STi A-Lineから乗り換えました。 Z34ベースグレードです ...
スバル インプレッサ WRX STI ぷに(銀ぷ弐号機) (スバル インプレッサ WRX STI)
セルボSRから乗り換えました。 前のGC8がイジってあったのを買って、不具合が出た時に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation