• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

葵@凰呀のブログ一覧

2018年11月25日 イイね!

えーこ復活しました

えーこ復活しました昨日、仕事上がりにYSP国分さんから連絡があり、えーこが仕上がったとの事で

今日、受け取りに行ってきました。


行くぞSRX!!





と、ださカッコいいSRXではなく




暫くお世話になったシグナスX SRで一路国分へ。


近所を走るのにはちょうど良いんだけど、紫尾峠の登りとかキツい。

スロットルをガバ開けしても60kmから上がらないし(´д`|||)

下りは車重軽いんで、前の車に着いてくのは楽でしたが(^_^;)



鹿児島空港付近の茶畑のストレートで。




YSP国分さんへ到着後、支払いへ。



ほぼ工賃で、20687円でした(^_^;)

新品部品取ったり(約8000円)、
えーこの引き取りでの出張費(20000円)を入れたら、本来なら50000円近い修理代に
Σ(゜Д゜)ツイテテヨカッタ,ロードサービス


ただ、修理する際に新たな問題も・・・


燃料コックをOFFにしても完全には止まらない事と、ラジエターキャップのゴムの劣化。後は冷却水路内の錆びが(´д`|||)

燃料コックとラジエターキャップはまだ部品供給あるとの事ですが、ラジエターホースが無いんだよなぁ(-_-;)

取りあえず、今すぐ走れなくなる訳じゃないんで暫くは様子見かな?





(祝)えーこ復活~\(^o^)/


スクーターの姿勢が楽だった分、最初に跨がった時は「前傾こんなにキツかったっけ?」と。

あと、発進時エンストしました~(>_<)



やっぱり馬力あるとスロットルワークにあまり気をつかわなくてイイんで楽ですね。

Posted at 2018/11/25 19:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「Z34を購入してちょうど一月って事で1ヶ月点検を受けにビッグモーター宇土店へ。展示されてるX−TRAILのAUTECHのエンブレムが青くて。欲しいな〜(*´﹃`*)」
何シテル?   12/12 12:54
『葵@凰呀』(あおい@おうが)です。よろしくお願いします。 鹿児島に生息しているおっさんです。 バイク事故に寄る後遺障害により、趣味のバイクに乗れなくな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    12 3
45678910
11121314 151617
181920 21222324
252627282930 

リンク・クリップ

CUSCO STREET A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 01:39:19
エンジンオイル交換5回目(Mobil) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/09 14:35:56
車の冷却水をできるだけ燃費を悪化させずに早く温め!暖房を早く使用出来る方法がないものか?中間報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 21:55:17

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
Keiworksから乗り換え、スバル乗りに復帰しました。 車高もあまり落としてなく、内 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
Z34から乗り換えました😵 以前乗ってたのと同じ9型のチャンピオンイエロー。派手😅 ...
日産 フェアレディZ ニセモちゃん (日産 フェアレディZ)
インプレッサWRX STi A-Lineから乗り換えました。 Z34ベースグレードです ...
スバル インプレッサ WRX STI ぷに(銀ぷ弐号機) (スバル インプレッサ WRX STI)
セルボSRから乗り換えました。 前のGC8がイジってあったのを買って、不具合が出た時に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation