• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

葵@凰呀のブログ一覧

2017年01月30日 イイね!

早速、銀ぷ預けてきました

昨日判明した右フロントのブレーキキャリパーの固着の件で、ドコにオーバーホールに出そうか迷ったんですが、

何回か純正部品を注文した事のある、近くのスバルSHOPの『クレインオート』さんに頼みました。


代車は鷹目のインプレッサワゴン。丸目のインプに乗ってたので内装見て何か懐かしくなりました。













しかし、鷹目のインプ全然ドロドロいわないんだねぇ。めっちゃ静かで物足りないっすw



昨日換えたリアのブレーキパッド。写真撮り忘れてたんで・・・。
ENDLESSのパッドが蒼く主張してます。





エアーバルブとお揃いでイイ感じ♪
Posted at 2017/01/30 16:53:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2017年01月29日 イイね!

福岡まで遠征

福岡まで遠征という名のお買い物へ行ってきました。


朝、近場のファミマで偶然ハマショー君と遭遇。



新品ホイールがイイ色してます。いいナ~





ハマショー君と別れ、一路福岡へ。

八代ICから高速にのり、広川S.Aで休憩挟んで、大宰府ICで降りて目的地へと。


本日の目的地は、



オートバックスの『セコハン市場福岡桜丘』さん。

中古のホイールやらがいっぱいありました。

ちょっと悩んで、コチラのブレーキパッドを購入&交換。
リア用のディクセルブレーキローターHDタイプが13000円くらいであったのでソレも悩んだんですが、諦めました。フロント用だったら即決だったかもw

プロジェクトμ Type NS(フロント用)



ENDLESS Super Street M-Sports(リア用)



どちらも新古品で、お買い得でした。特にM-Sportsは、S-Sportsと値段設定が逆だったような・・・ENDLESSのHPで見る限りではM-Sportsの方が高いハズなんですが、S-Sportsの方が高かった(汗)

パッド交換中。




交換終了まで、店内を再びブラブラ~っと。

気になったホイールその1
『Wed's SportのSA90』
以前Kei worksに乗ってた頃に履かせてた(SA70だったかな?)ので。フェデラルのタイヤも着いてたし。キズが多かったけど。



気になったホイールその2
『OZレーシング』
インプの定番ホイール。キズがちょっと多かったけど、あんまり目立たなかったので、値段が安ければ買ってたかも。欲しいホイールではあるんだけどね。




レカロシートに座ったりして時間潰してると、店員さんが寄って来て、パッドの交換について話があるとの事で・・・

話を聞くと、リア側の交換は完了したが、右フロントの外側のピストンが固着していて動かない為、交換ができないと・・・。(内側は動いてるとの事)

左フロントは正常みたいで、

1.左フロントだけ換えるか(右はそのまま)
2.フロントの交換工賃返却でパッドを持ち帰る
3.フロントのパッド代と工賃返却でフロントのパッドを買わない

と、3択だったんですが交換工賃だけ返却してもらって、パッドは持ち帰る事にしました。安かったし。

しかし、ピストンの固着か~。コレは納車時点から固着してた可能性が高いなぁ

納車3ヶ月で固着するとか考えられないし(サーキット走行無し、ハードブレーキングもしてない)、ブレーキの効きも納車時から変化ない(効きが悪い)し。

銀ぷの納車時点検やったトコは色々(パワーFC破損やら、エアコンのハーネス焼損やら、今回のも?)ヤらかしてるっぽいので、どっか別の所にキャリパーO/Hに出そうかな~とは、思ってしまうんだけど、実際ドコに出せばいいやら。

おすすめのトコありませんかね?フロントのキャリパーO/Hだけで、ブレーキの効き格段に良くなりそうな予感が・・・。


キャリパーの件で、ちょっとショックを受けつつスーパーオートバックス大野城御笠川店へ。

入れてみたいオイルとか物色して(高いけどw)





気になったホイール見たり

赤いラインがお気に入りw





カッコイイS660を見たり(東京オートサロン2017出展車両らしいです)







で、結局買ったのはsparcoのシートベルトパッドだけ。シートベルトで圧迫感を感じた事はないので、見た目だけのパーツになりそうですが、ちょっといいなぁと思ってたので買っちゃいました。(1400円くらい)




帰りは色々寄り道しながら、道の駅で休憩入れ、高速使わずに帰ってきました。深夜だったんで道が空いてたおかげか、あまり疲れなかったですね。
Posted at 2017/01/30 09:06:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2017年01月08日 イイね!

お見積もり

お見積もり明けましておめでとうございます。(←遅っ)

今年の正月も例年通り、うちの猫たちと戯れてました。つまりドコも出かけなかったわけで・・・(汗)

珍しい3ショット



ポジション決まった?



ライドオン




で、昨年見積もり貰おうと思ってて、結局行けなかった『南九州スバル』さんに行ってきました。



スバルさんに行く途中で、1枚。ステージアのリア周りカッコイイですよね



何の見積もりかというと、ウェザーストリップというウィンドウまわりのゴムの部品。



こんな感じで劣化してきてるので、



見積もり貰った訳ですが・・・前後一体型で思ったより高かったんで部品取り寄せは待ってもらいました(笑)
富士重工さんの部品在庫が右側30個、左側14個との事だったんで、早めに取り寄せしてもらわないとなぁ・・・


スバルさんを出て、ODOがもうすぐ70000kmだったので、道の駅垂水まで遠出を。









無事70000kmの写真収められました。


加治木のワンダーグー跡に出来たマンガ倉庫に寄って帰ってきました。



欲しかったCDがあったので満足。



Posted at 2017/01/09 11:51:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「Z34を購入してちょうど一月って事で1ヶ月点検を受けにビッグモーター宇土店へ。展示されてるX−TRAILのAUTECHのエンブレムが青くて。欲しいな〜(*´﹃`*)」
何シテル?   12/12 12:54
『葵@凰呀』(あおい@おうが)です。よろしくお願いします。 鹿児島に生息しているおっさんです。 バイク事故に寄る後遺障害により、趣味のバイクに乗れなくな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

CUSCO STREET A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 01:39:19
エンジンオイル交換5回目(Mobil) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/09 14:35:56
車の冷却水をできるだけ燃費を悪化させずに早く温め!暖房を早く使用出来る方法がないものか?中間報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 21:55:17

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
Keiworksから乗り換え、スバル乗りに復帰しました。 車高もあまり落としてなく、内 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
Z34から乗り換えました😵 以前乗ってたのと同じ9型のチャンピオンイエロー。派手😅 ...
日産 フェアレディZ ニセモちゃん (日産 フェアレディZ)
インプレッサWRX STi A-Lineから乗り換えました。 Z34ベースグレードです ...
スバル インプレッサ WRX STI ぷに(銀ぷ弐号機) (スバル インプレッサ WRX STI)
セルボSRから乗り換えました。 前のGC8がイジってあったのを買って、不具合が出た時に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation