• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

葵@凰呀のブログ一覧

2019年09月29日 イイね!

代車はやっぱり・・・

代車はやっぱり・・・先日、エンジンストールした銀ぷ。

JAFさんが某トヨタさんへ搬送直後は、症状再現していたそうですが、工場内へ移動した直後に再現しなくなったと連絡が・・・(^_^;)


本来、今日29日に点検とタイベル交換で入庫予定だったので、朝から某トヨタさんへ。

久し振りの電車移動。






1時間かけて薩摩川内市へ。


某トヨタさんへ到着し、その後の様子を伺うと、

昨日やっと症状が再現したらしく、色々調べた結果、ISCバルブの不具合っぽいです。

新品交換は痛い出費ですが、再発しても困るんで致し方ないですね。

今まで着いてた方は洗浄すれば使えるかもしれないんで、貰ってこよう(^_^;)



1年点検、タイミングベルト&ウォーターポンプ交換で約12万。ISCバルブ交換も入れると16~17万コースか(´д`|||)イテー


代車はやっぱりアリオンでした。たまには違うのに乗りたい(^_^;)



銀ぷに比べれば乗り心地は良いんですが、フルバケに慣れてると普通のシートはホールド性低すぎて腰が痛くなるんですよね。



昼食に串木野IC近くの『海鮮まぐろ家』さんへ。







9月限定の漬け丼特別膳を注文。




隣の物産館で買い物中に悩んでいると、同じく買い物中の老婦人に突然「旨いよ」と勧められた『魚っち』を購入w



酒のつまみばっか(^_^;)




帰宅して早速スミノフ空けました。



グレープ初めて飲んだけど美味しいですね(^o^)
Posted at 2019/09/29 15:54:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年09月20日 イイね!

エンジン止まった(ToT)

エンジン止まった(ToT)夜勤明けでA-Zに買い物に~と思ってたんですが。

道中の信号が赤になり、エンブレで減速したら、そのままエンストΣ(゜Д゜)



エンジン掛けなおすが・・・

直ぐストール、チェックエンジンランプが点灯

(>_<)エー






何とか端に寄せたが、邪魔なところで・・・通勤中の皆様(^_^;)スイマセン


とりあえず、JAFに連絡して行きつけの某トヨタさんまで運んでもらいました。





原因は何だろ?

今月末に点検とタイベル交換で入庫予定だったのに(ToT)



Posted at 2019/09/20 09:25:45 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年09月15日 イイね!

五木村までお買い物ツー

五木村までお買い物ツー
朝起きると雲一つ無い快晴(^o^)



どこ行こうかな~と考えてたら、以前同じR25乗りの方のブログで、五木村の『山うにとうふ』の話が出てたのを思い出して・・・



久々に五木村までお買い物ツーに。

出水からだと2時間くらい。











早速、お買い物~と思ったんですが、朝食とってないので先に昼飯から(^_^;)

土産物屋の2階にある『五木久領庵』さんへ。











ちょっとリッチに

・冷しうどんのスペシャル(麺2倍、肉増量)
・白めし(山うにとうふ付き)

を注文。



お揚げがデカいΣ(゜Д゜)

久しぶりに山うにとうふ食べたけど、ちょっとクセがあって美味しいんだよね(^_^)


昼食後、買い物へ。

600円の商品3個で消費税分がお得になるって売店のおねえさんが言ってたので・・・

・山うにとうふ(オリジナル)
・スモーク豆腐チーズ
・豆腐ちーず

を購入。




豆雪姫ってお酒も美味しそうなので、今度来るときには、デカいバッグ背負ってこなきゃ(^_^;)




買い物終わって、とうふソフト食べながらまったり(  ̄▽ ̄)

ちょっと甘味が足りない気がするけど、マズくはないね。






帰宅後、早速スモーク豆腐チーズを開封。







旨い。全然豆腐って感じはしないけど、酒のつまみに合うね。

帰宅前に近くのファミマで買ったチューハイを昼間から空けてました(^_^;)





そろそろオイル交換しないと・・・

安く上げる為に自分でやるかな~(>_<)


Posted at 2019/09/16 00:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月07日 イイね!

YAMAHA Motorcycle Day 2019に行ってきた

YAMAHA Motorcycle Day 2019に行ってきた仕事を有休もらって、夜勤明けで出発。

天気が微妙だったけど、行きは大丈夫でした(^o^)


開場の9時前に到着。




既にコレだけ集まってました(^_^;)







R1からトリシティまで色々跨がれましたが、トレーサーがしっくりきたかな。




EIGHT(才谷屋)のブースで、現行R1風のカウル装着した旧R25が(^o^)



店員さんの話では、タンクカバーが良く売れているらしい・・・やっぱり旧R25はタンク細過ぎてニーグリップしづらいもんね(^_^;)



跨がらせてもらいましたが、しっかりニーグリップできて良い感じです。バックステップも良い。

タンクカバーはポン付けできるそうで・・・



欲しいな~(  ̄▽ ̄)



駐車場で・・・



前の愛車、YZF1000Rサンダーエース発見(^o^)
女性オーナーのようでしたΣ(゜Д゜)



YZF-R1、やっぱこの型がカッコ良くて好きですね~(  ̄▽ ̄)




後方排気のRZV500R




TZRも良いな~




トレーサーのこの色好きだな~




R25の中では、この白い機体が好みでした。




何台かフロントにウィング着けてました。





カスタムの参考になって良いですなφ(..)メモメモ


購入したモノはイベントTシャツ(3000円)のみ。





天候が不安だったので、カッパを持って行ったので、あまりスペースが(´д`|||)

もう一枚YZF-Rのロゴの入ったTシャツ欲しかったんだけど断念(>_<)








昼回った頃には、眠くて休憩スペースでほぼ座ったまま。イベントの集合写真撮影も座って見てました(^_^;)


イベントも終わり、腹へったのでヒライで遅い昼食。

特盛牛カルビ丼とミニうどんのセット。旨し。




帰りは途中まで、山間部で雨がパラパラと、カッパを着るほどでもなかったが・・・

高速の無料区間の最後の1区間でザーザー降りに(´д`|||)

しかも高速降りると止むって(-_-#)


日頃の行いか?

Posted at 2019/09/08 01:35:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月01日 イイね!

久しぶりにR25で

久しぶりにR25で最近は雨ばっかりでウンザリ(´д`|||)

雨で乗れなかったので、パーツを購入。



5000~7000回転の常用回転域で、ハンドルの振動が気になる・・・っていうか手が痺れるので

POSHのウルトラヘビーバーエンドを密林で購入して、装着。


◆ノーマル



◆ウルトラヘビーバーエンド(レッド)



◆ノーマル



◆ウルトラヘビーバーエンド(レッド)





今日は昼から雨が上がり、3週間ぶりにR25でお出かけ。



ブレーキディスクがサビサビ(^_^;)






うーん。やっぱりバーエンド赤はありきたりだったかな?


とりあえず霧島方面へ走り、山の方も雨雲かかってなかったので道の駅霧島へ。







W650、FZ400、S1000RRのオーナーさん達と1時間半ほど駄弁って帰宅。


バーエンドは振動が減って、今日乗った感じでは痺れる事もなかったので、交換して大満足でした(^o^)

Posted at 2019/09/02 01:41:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「Z34を購入してちょうど一月って事で1ヶ月点検を受けにビッグモーター宇土店へ。展示されてるX−TRAILのAUTECHのエンブレムが青くて。欲しいな〜(*´﹃`*)」
何シテル?   12/12 12:54
『葵@凰呀』(あおい@おうが)です。よろしくお願いします。 鹿児島に生息しているおっさんです。 バイク事故に寄る後遺障害により、趣味のバイクに乗れなくな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

123456 7
891011121314
1516171819 2021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

CUSCO STREET A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 01:39:19
エンジンオイル交換5回目(Mobil) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/09 14:35:56
車の冷却水をできるだけ燃費を悪化させずに早く温め!暖房を早く使用出来る方法がないものか?中間報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 21:55:17

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
Keiworksから乗り換え、スバル乗りに復帰しました。 車高もあまり落としてなく、内 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
Z34から乗り換えました😵 以前乗ってたのと同じ9型のチャンピオンイエロー。派手😅 ...
日産 フェアレディZ ニセモちゃん (日産 フェアレディZ)
インプレッサWRX STi A-Lineから乗り換えました。 Z34ベースグレードです ...
スバル インプレッサ WRX STI ぷに(銀ぷ弐号機) (スバル インプレッサ WRX STI)
セルボSRから乗り換えました。 前のGC8がイジってあったのを買って、不具合が出た時に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation