• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

葵@凰呀のブログ一覧

2019年12月22日 イイね!

水温センサー交換

水温センサー交換今年中にできるかな~(  ̄▽ ̄)

なんてブログを上げた翌日に入荷の連絡がありました(^_^;)

作業予約が22日(日)だと16:30以降しか空いてないらしくソコに組み込んで貰いました。


で、当日その時間まで暇なので午前中はR25ちゃんに乗ってこようと思ってたんですが・・・

残念ながら雨(´д`|||)

昼までゴロゴロしつつ時間を潰し

昼食に飛鳥でラーメン食って



YAMADA電器行って



効きの悪くなったキーレスの電池と



ついでにオーディオのリモコンも同じ電池だったので



CR2025を2個購入。Panasonicとmaxellが入ってたけど、今回はYAMADA電器オリジナルブランド?の安いヤツ(1個90円(税別))で( ´∀`)





予約時間になったんで某トヨタさんに入庫。

交換した水温センサー。見た目じゃ分かんないですね(^_^;)



大体1時間くらいで終了。

ちょっと時間かかったけどなんでかな~と思ったら、クラッチの注油もしてくれてました。おかげ様で軽くなり、異音も収まりました。



センサー代と工賃で6000円。これで冷間時のアイドリング不調が収まればな~(>_<)



O2センサーは前置きICのおかげで交換しやすいし、自分でやってみようかな(*´ω`*)







キーレスのボタンが大分草臥れてきて、センサーの反応も悪い為、交換するとどのくらい掛かるのか



川内のSUBARUディーラーに行って見積り貰ってきた。



見積り待ってる間、ドリンクと茶請けで一服。
このグラス欲しいな~( ̄∇ ̄)




キーレスのトランスミッター交換と登録で17380円との見積りがΣ(゜Д゜)

結構なお値段するんすね~。



ちなみにメーカー在庫は13個との事でした。


Posted at 2019/12/23 11:17:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月19日 イイね!

おーぷん日

おーぷん日出水にワークマン+がついにオープン(*´ω`*)

ちょっと仕事上がりに寄ってみた。



駐車スペースが10台分しかないから無理かな~なんて思ってたら、臨時駐車場が出来てて無事駐車できました(^_^;)

店内はめっちゃ人多い。


バイク用に防寒パンツ欲しかったけど、あんまりピンとくるモノがなく。



ジーンズの下に履けるインナーをチョイス。



普段使いにイージス買おうか迷ったんだけど、暖かいのかな?

上下で6800円、下要らないから安くなんないかな~(^_^;)

靴下(3足セット)とハイネックのWARM WEARの3点購入して3660円でした。

また落ち着いた頃に行ってみよ(  ̄▽ ̄)




この間、密林から着弾したブツ。



Try SailのライブBlu-ray。

youtubeでダイジェストを見て買っちゃいました
(*´ω`*)イヤー、カッテヨカッタ


最近、仕事で欠勤者が多く忙しかったんで視て癒されよう(´д`|||)




銀ぷの水温センサー・・・まだ入荷してないそうで(^_^;)今年中に交換できるかな?

Posted at 2019/12/19 20:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月01日 イイね!

もう12月か・・・

もう12月か・・・早いもので今年も残り一月・・・





何日か前の夜勤明けで銀ぷのルーフが凍ってたりして、冬本番ですかね(^_^;)


銀ぷのアイドリング不調は相変わらず。

朝イチの冷間時は特に(´д`|||)

暖まると収まるんだけど、アパートの駐車場で長々と暖気できないのがツラいトコ(ToT)




とりあえず、換えられるトコからって事で、某トヨタさんに水温センサーの注文に。

O2センサーも一緒に~と思ったんだけど、一緒に換えると原因分かんなくなるんで、とりあえず1つずつ交換してこ。

あと、たまにクラッチペダル踏むとキュッキュッと音がして、踏み応えが微妙な時が(; ̄Д ̄)?

クラッチのO/Hの見積りも頼んできました。

最初はクラッチレリーズのO/Hだけと思ってたんですが、『工賃高くなるのでどうせならディスクまでやった方がいいですよ』って(´д`|||)ヤッパリ、オタカインデスネ

クラッチの方は走行に支障はないので、値段次第。ヤらない可能性の方が高いですがw



某トヨタさんを出たあと、マックハウスで服を見たり、




ドライブ中、川内川の河口の駐車場で休憩したり


夕食に久しぶりにCoCo壱行って



カツカレー食ったりした休日でした(*´ω`*)







密林より着弾。



スマホケースとピップマグネループ。





今まで使ってた手帳型のケースの端が割れて本体の固定が出来なくなったので(^_^;)

マグネループは肩こりが少し緩和できればなぁってことで。2000円以上で送料無料になるからついでにネ(*´∇`*)
Posted at 2019/12/01 23:01:51 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「Z34を購入してちょうど一月って事で1ヶ月点検を受けにビッグモーター宇土店へ。展示されてるX−TRAILのAUTECHのエンブレムが青くて。欲しいな〜(*´﹃`*)」
何シテル?   12/12 12:54
『葵@凰呀』(あおい@おうが)です。よろしくお願いします。 鹿児島に生息しているおっさんです。 バイク事故に寄る後遺障害により、趣味のバイクに乗れなくな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

CUSCO STREET A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 01:39:19
エンジンオイル交換5回目(Mobil) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/09 14:35:56
車の冷却水をできるだけ燃費を悪化させずに早く温め!暖房を早く使用出来る方法がないものか?中間報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 21:55:17

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
Keiworksから乗り換え、スバル乗りに復帰しました。 車高もあまり落としてなく、内 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
Z34から乗り換えました😵 以前乗ってたのと同じ9型のチャンピオンイエロー。派手😅 ...
日産 フェアレディZ ニセモちゃん (日産 フェアレディZ)
インプレッサWRX STi A-Lineから乗り換えました。 Z34ベースグレードです ...
スバル インプレッサ WRX STI ぷに(銀ぷ弐号機) (スバル インプレッサ WRX STI)
セルボSRから乗り換えました。 前のGC8がイジってあったのを買って、不具合が出た時に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation