• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

葵@凰呀のブログ一覧

2020年02月09日 イイね!

キーレストランスミッター交換

キーレストランスミッター交換
先々週の土曜日に発注したキーレストランスミッターが入荷したと前日に連絡があり・・・

昼からスバルのディーラーまで行ってきた。


今回はレモネードじゃなくアイスティーで(^_^;)




◆交換前




◆交換後



ボタンの割れも無くなり押しやすい(´∇`)

赤外線リモコンの為、近付かないと利かないが普通に使えるようになったのでヨシ。



その後、近くの運動公園に寄って・・・



水温センサーを換えて調子良かったので試しに、パワーFCを取り付け。




エンジン始動・・・



やった(  ̄▽ ̄)

30分くらいアイドリングしたり、駐車場内をぐるぐるまわってみたりと様子をみたのですがエンストする事もなく・・・

完全復活?



久しぶりにパワーFC装着しましたが、純正書き換えのECUよりも加速が滑らかな気がしますね。


川内から加治木までドライブ。

飯食ってなかったんで、やよい軒で遅い昼食。





焼き肉ウマウマ。でも1.5倍盛りでコレは少ないかな~(ToT)


同じ敷地内のマンガ倉庫で物色。




アイドルマスター シンデレラガールズの4thライブのBlu-ray boxがあったので買っちゃいました。



Blu-ray 7枚組で定価32000円が・・・税込みで7000円いかないとか(^_^;)

出た当時は他に買うモノあって、購入諦めたんでめっけもんでした(*´ω`*)


意気揚々と車に戻り、エンジン始動・・・




アイドリングが維持できずエンジンストールorz

何回か始動させるも直ぐストールしてダメ。

つい1時間前まで普通に動いてたじゃん。何でやねん(; ̄Д ̄)?



とりあえず、直ぐ戻せる様にカーペットとか捲ったままだったので、純正書き換えのECUに戻して、再始動。今度はストールせず(* ̄◇)=3

完全復活したと思って喜んでた所でコレだよ(^_^;)




やっぱパワーFCは新調しないとダメみたい。

Posted at 2020/02/10 01:08:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年02月02日 イイね!

夜勤明けで、『おは霧』へ

夜勤明けで、『おは霧』へ夜勤明けで道の駅霧島までドライブ。


グループの方が数名行かれるとの事で

『おは霧』へ行ってきました(  ̄▽ ̄)


奥の方に止めて、早速ジロジロと観賞。



FDいいな~(*´ω`*)



写真この2枚だけでしたw



山猫さん、バーンズRさん、Tak-impさんが来ているハズなんですが見あたらず。

アレー(; ̄Д ̄)?

と思いながら、車中でスバルに連絡入れていると、上の駐車場から赤いGC8が。

Σ(゜Д゜)

あー上に居たのね~(´д`|||)


LINEで聞けば良かったと気付いたのは大分後の事w



上の駐車場に移動してオフ会参加(*´∇`*)





Tak-impさんのGRFインプ



最近ホットハッチもイイなーなんて思ってたり。

まぁ自分の懐事情で買えないようなフォードフォーカスRSなどの影響ですが(ToT)



バーンズRさんの22B



ブリフェンいいなー。ワイドボディキットが欲しくなります(^_^;)


帰る前にランプポッド(正式にはコーナーポッドというらしい)を装着してくださいました。





ランプポッド装着中




完成。やっぱカッケー(///ω///)♪



SNSの写真では見た事ありますけど、実物見るとやっぱり迫力が違いますね。




点灯。正面からだと若干真ん中2つのライトが眩しいかなってくらい(シート位置が低い車は)






夜勤明けだったので昼くらいでお暇するつもりが・・・


気付いたら14時前で・・・


更に、昼飯どうしようか?と話しつつ・・・


17時15分の駐車場閉鎖間近まで駄弁ってましたね(^_^;)

また集まる機会があればお誘いください。今日はありがとうございました。



『悲報。遂にクリア剥げが・・・(´д`|||)』



今日のオフ会まで気付かなかったんですが、ルーフの先端部分がクリア剥げしてました(ToT)

早朝、夕方など出勤や退勤時の薄暗い時間帯だと目立たないようで、全然気付かなかったです。


・ルーフの塗装(黒が無難?)

・ルーフのラッピング(全体 or 一部)

・デカールやステッカーで誤魔化す


一番イイのは塗装ですが、お金が(ToT)

ラッピングも手間を考えると・・・

まだ一部だけだしステッカーで誤魔化しとくか?



まぁ誤魔化すだけなんで、広がってきたら最終的にはどっちかにしないとイカんのですが(^_^;)


Posted at 2020/02/03 03:55:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年01月25日 イイね!

有給休暇消化

有給休暇消化働き方改革による、年5日の有給休暇消化を5/31までにしないといけないらしく・・・

何も予定無かったけど、連休になるように休み取得。

あまりホイホイ休める立場でもないんで、月一で取得しようかと・・・。代わりが居れば、好きな時に取れるんだけどなー(ToT)




天気が良ければR25ちゃんで遠出したかったけど、生憎の空模様(´д`|||)




午前中は先日届いたパソコンのセットアップを。

今まで使っていたパソコンも2011年購入で色々ガタがきていたので

Windows7のサポート終了を期に、新調しました( ´∀`)





色々ホームページ見たりして、検討した結果、フューレットパッカードのゲーミングPCを購入。

動画がサクサク動けばいいなー(´∇`)



午後からは、気になっていたワイパーの塗装剥げをどうにかしようと・・・







固定部分のナットを外してみたけど、固着していて外れなかった(´д`|||)

外さずに筆塗りして、水磨ぎまですればキレイに仕上がるかなぁ(; ̄Д ̄)?


遅めの昼食にうろうろして、結局うちだ屋へ。







思ったよりナポリタンの量が多かった(^_^;)

あと生たまごじゃなくて、目玉焼きが乗ってればカンペキ(´∇`)


ジェームスでオーディオを物色。

最近、音飛びがしたりしなかったりと調子が今一つ。





できれば、オーディオとナビの場所を入れ替えたい。ナビが下で見辛いんだよね(^_^;)

ナビは古いんで買い替えるとして、

2DINのオーディオに、ポータブルナビの組み合わせが無難かな。



スバルで12月に見積りもらったキーレスユニットを注文。

清掃したり、電池交換したり、接点復活剤塗ったりしてみたけど、利かない事が多くなってきて。鍵部分も微妙に曲がってきてるような?



17000円はイタイ出費だけど、まだ長く乗りたいんでしょうがないか(ToT)






またレモネード。



あとついでにワイパーの見積りも出してもらったw



手違いでリアワイパー分が入ってないけど(^_^;)

塗るの面倒になったら発注しちゃおうかな。

Ψ( ̄∇ ̄)Ψ



Posted at 2020/01/25 23:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます毎年、年明けって実感は無いんですが、明けましておめでとうございますm(_ _)m



昨日はバースデーチケット使う為に隼人国分イオンでお買い物。何か毎年年末に使ってる気がする(^_^;)



買い物前に晩飯。竹亭でとんかつを。ウマウマ(´∇`)







アウターは持ってるし、買わなくてイイかな~(>_<)

で買ったモノは、スウェット1着。



インナーのベスト。



エドウィンの靴を1足。



最近はこの系統の靴しか買ってないな(^_^;)
ゴム部分が伸びて靴履くのが楽なんだよね
(*´ω`*)



洗車もしたし。




年明けカウントダウン前から呑みまくって・・・Ψ( ̄∇ ̄)Ψ




まだ呑んでたり(笑)(現在am6:00)


Posted at 2020/01/01 06:08:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月22日 イイね!

水温センサー交換

水温センサー交換今年中にできるかな~(  ̄▽ ̄)

なんてブログを上げた翌日に入荷の連絡がありました(^_^;)

作業予約が22日(日)だと16:30以降しか空いてないらしくソコに組み込んで貰いました。


で、当日その時間まで暇なので午前中はR25ちゃんに乗ってこようと思ってたんですが・・・

残念ながら雨(´д`|||)

昼までゴロゴロしつつ時間を潰し

昼食に飛鳥でラーメン食って



YAMADA電器行って



効きの悪くなったキーレスの電池と



ついでにオーディオのリモコンも同じ電池だったので



CR2025を2個購入。Panasonicとmaxellが入ってたけど、今回はYAMADA電器オリジナルブランド?の安いヤツ(1個90円(税別))で( ´∀`)





予約時間になったんで某トヨタさんに入庫。

交換した水温センサー。見た目じゃ分かんないですね(^_^;)



大体1時間くらいで終了。

ちょっと時間かかったけどなんでかな~と思ったら、クラッチの注油もしてくれてました。おかげ様で軽くなり、異音も収まりました。



センサー代と工賃で6000円。これで冷間時のアイドリング不調が収まればな~(>_<)



O2センサーは前置きICのおかげで交換しやすいし、自分でやってみようかな(*´ω`*)







キーレスのボタンが大分草臥れてきて、センサーの反応も悪い為、交換するとどのくらい掛かるのか



川内のSUBARUディーラーに行って見積り貰ってきた。



見積り待ってる間、ドリンクと茶請けで一服。
このグラス欲しいな~( ̄∇ ̄)




キーレスのトランスミッター交換と登録で17380円との見積りがΣ(゜Д゜)

結構なお値段するんすね~。



ちなみにメーカー在庫は13個との事でした。


Posted at 2019/12/23 11:17:37 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「Z34を購入してちょうど一月って事で1ヶ月点検を受けにビッグモーター宇土店へ。展示されてるX−TRAILのAUTECHのエンブレムが青くて。欲しいな〜(*´﹃`*)」
何シテル?   12/12 12:54
『葵@凰呀』(あおい@おうが)です。よろしくお願いします。 鹿児島に生息しているおっさんです。 バイク事故に寄る後遺障害により、趣味のバイクに乗れなくな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CUSCO STREET A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 01:39:19
エンジンオイル交換5回目(Mobil) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/09 14:35:56
車の冷却水をできるだけ燃費を悪化させずに早く温め!暖房を早く使用出来る方法がないものか?中間報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 21:55:17

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
Keiworksから乗り換え、スバル乗りに復帰しました。 車高もあまり落としてなく、内 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
Z34から乗り換えました😵 以前乗ってたのと同じ9型のチャンピオンイエロー。派手😅 ...
日産 フェアレディZ ニセモちゃん (日産 フェアレディZ)
インプレッサWRX STi A-Lineから乗り換えました。 Z34ベースグレードです ...
スバル インプレッサ WRX STI ぷに(銀ぷ弐号機) (スバル インプレッサ WRX STI)
セルボSRから乗り換えました。 前のGC8がイジってあったのを買って、不具合が出た時に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation