• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

葵@凰呀のブログ一覧

2018年07月15日 イイね!

カフェでまったりしてきました

カフェでまったりしてきました夜勤明けで昼から何処に行こうかなと・・・


最近、ニコニコ動画のバイク動画を見てて、気になっていたカフェのサンデイズシスコさんに行ってみるか~と・・・


途中、曽木の滝の近くを通り、




コンビニで休憩時、ジュース買おうとして、つい目に留まったコレ↓



買ってみたりw



1時間半程で到着。
湧水町の吉松駅の近くにあるサンデイズシスコさん。



メニュー多かったけど(あとデザート系、ソーダ系でメニュー2~3枚くらいありました)





注文したのは

金山ねぎ味噌バーガー(900円)



アップルマンゴー・アイスティー(350円)



熱々で美味しかった。もう1個ぐらいペロッといけそう。
アイスティーもマンゴーの果肉が入ってて旨し👍でした。

今度来る時は、アイリッシュクリームの珈琲にしてみようかな(  ̄▽ ̄)





帰りに丸池湧水に寄ろうと思ってましたが、走り足りないのでループ橋通って人吉方面へ遠回り。

球磨川沿いを八代へ抜けようと走ってましたが、遅い車が何台か前にいてペースが落ちたんで、芦北方面へ。

途中の道の駅芦北でこぽんで休憩。
デコポンミルクのアイスを食べる。



デコポン風味は薄いかな(^_^;普通のデコポン味にしておけば良かった


その後は何事もなく帰宅・・・

いや、信号待ちの先頭でスマホ弄ってるバカ(若いにーちゃん)が居たか・・・

青に変わっても、弄ってて動かなかったんでアクセルふかしたらヽ(; ゚д゚)ノ ビクッっとしてました。

直進するんだったら、無視して抜いて行ったんですが、左折しようと思ってて邪魔だったんでつい・・・反省はしていないw



走行距離 : 116mile (約185.6km)




Posted at 2018/07/15 20:11:36 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年07月09日 イイね!

我慢できず・・・

我慢できず・・・最近、雨ばっかりでバイクに乗れず、ストレス溜まって・・・

今日は久々に晴れたんで、夜勤だけど我慢できずにぷちツーしてきました(^_^;)


道の駅長島






昼食は漁港にある長島大陸市場食堂へ。



海鮮丼と迷ったけど、鰤王定食(1200円)に。



あら煮が特に旨し👍でした

食後に針尾公園に寄って休憩。












公園から見えた伊唐大橋にも寄って





13時前に帰宅。


距離は短かったけど久々にえーこに乗れて満足でした\(^o^)/

走行距離 : 67mile (約107.2km)

Posted at 2018/07/09 14:06:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年06月30日 イイね!

急遽仕事が休みになったので

急遽仕事が休みになったので製品の入荷の関係で急遽仕事がお休みに(^_^;)

天気がよければ、えーこで出掛けたんだけど・・・あいにくの空模様(´・ω・`)モチソウダケドナー




もうそろそろ銀ぷのエンジンオイル交換もしないとイカんので、銀ぷでいつもの黄色い帽子へ。


途中、この間不運に見合い行けなかったベーカリーChataさんに寄り、カレーパン等げっと(σ゚∀゚)σ









カレーパン旨し👍


黄色い帽子に行く前に昼食を。久々に隼人国分イオン横のそば茶屋へ。



15時前だったんで空いてました



いつもは、ごまだれそば+てんめし+玉子焼きなんですが・・・

今日は、黒豚からあげ板そば(大盛)+てんめしにしてみました・・・が、やっぱりごまだれそばがいいな(^_^;)


腹も膨れたところで、黄色い帽子へ。



今回は前回と同じ銘柄で。






DENSOのオイルフィルター
オイル4リッター缶+1リッター缶
オイル交換工賃無料
オイル換えてねDM(笑)で500円引

と、約6500円程でした。

交換時ODO : 90111km


オイル交換後、

日、月曜日が店休日の為、中々行けなかったジェラテリア クオーレさんへ。







プラム食べたかったけど無かったんで、カシスフロマージュをチョイス。

店内一杯で外で食べたけど、めっちゃ溶けるのが早かった(´д`|||)

また土曜日休みになったら、食べに行きたいなぁ(^o^)



帰りに加治木のぐるぐる倉庫に寄って、

デレステのラブレターと、ゲーム世界樹の迷宮のアルバムを購入。



ラブレターはデレステのMVが好きで、世界樹は古代さんの曲が好きで、中古で安く入手できてラッキーでした。


世界樹の迷宮Ⅳを途中で積んでるから、そろそろ再開しようかな・・・仕事が暇なうちにwww




明日はえーこに乗りたいけど、やっぱ雨かなぁ・・・台風来てるし

Posted at 2018/06/30 23:05:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月24日 イイね!

阿蘇までボッチツーしてきた

阿蘇までボッチツーしてきた天気良かったんで、朝一でチェーンメンテして、阿蘇までボッチツーに(^_^;)



国道3号を北上し、宮原から国道443号→国道218号→国道265号と走って高森まで。

途中、何回か休憩したけど写真あまり撮ってなくて(´・ω・`)

道の駅清和文楽邑で1枚




阿蘇は道も適度にくねってて、景色もいいし最高ですね(^o^)

あと、Yaeh率が異常に高い。大体すれ違うライダーさんがヤエーしてくる(^o^)v


両手\(^o^)/ヤエーはやめた方が・・・


って人もいましたが


昼飯は、あか牛丼食べようってことで、いまきん食堂にしようかと思ったんだけど、待ち時間長いんで

高森のやま康さんに



12時前に到着して、40分待ち・・・まぁマシな方か・・・


待ってる間、駐車場のバイクみたり



敷地内にある猫神社なるものを見たり





みんカラみたり、インスタしてみたり

順番まわってきて、席に案内されてからも時間かかって・・・

注文から20分くらいで着丼





まぁ、めったに来ないだろうし、贅沢にメガ(1900円)を注文しました。

温玉が2個乗ってる分、辛味噌がもうちょっと辛くてもいいかな~って。

量的にもバイクツーならちょうどいいかな。(満腹状態だと前傾姿勢はキツイ)

おいしくいただきました。


その後、せっかくだし大観峰行こうと思い向かってる途中、観光バスに引っ掛かったので



城山展望所で時間潰して




6~7年ぶりに大観峰へ。







相変わらず、人もバイクも車も多かった(×_×;)




日が落ちる前に帰りたかったんで、帰りは高速使って一気に帰宅。



走行距離 : 240mile(約384km)


Posted at 2018/06/25 09:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月16日 イイね!

ナンバープレート固定

ナンバープレート固定
ナンバープレートが脱落した、あのツイてない日から



やっと、良さげな物を見つけて固定しました(  ̄▽ ̄)

購入したのは、ゴムアンカーと、M5のネジ、ワッシャー。



元々開けられていたバンパーの穴に入らない為、ドリルで拡張。(写真撮り忘れ)

そのまま組み付けると、バンパーに当たるので、ワッシャーを少し挟んで、



完成~(^o^)



カーボン柄のベースが割れてしまったので、余ってたアルミのベースを着けてみました(^_^;)



イメチェン?(´∇`)

Posted at 2018/06/16 13:30:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「Z34を購入してちょうど一月って事で1ヶ月点検を受けにビッグモーター宇土店へ。展示されてるX−TRAILのAUTECHのエンブレムが青くて。欲しいな〜(*´﹃`*)」
何シテル?   12/12 12:54
『葵@凰呀』(あおい@おうが)です。よろしくお願いします。 鹿児島に生息しているおっさんです。 バイク事故に寄る後遺障害により、趣味のバイクに乗れなくな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

CUSCO STREET A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 01:39:19
エンジンオイル交換5回目(Mobil) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/09 14:35:56
車の冷却水をできるだけ燃費を悪化させずに早く温め!暖房を早く使用出来る方法がないものか?中間報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 21:55:17

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
Keiworksから乗り換え、スバル乗りに復帰しました。 車高もあまり落としてなく、内 ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
Z34から乗り換えました😵 以前乗ってたのと同じ9型のチャンピオンイエロー。派手😅 ...
日産 フェアレディZ ニセモちゃん (日産 フェアレディZ)
インプレッサWRX STi A-Lineから乗り換えました。 Z34ベースグレードです ...
スバル インプレッサ WRX STI ぷに(銀ぷ弐号機) (スバル インプレッサ WRX STI)
セルボSRから乗り換えました。 前のGC8がイジってあったのを買って、不具合が出た時に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation