• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のいわんの愛車 [AMG Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2015年11月21日

エンジンオイル追加と洗車

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車したばっかなのにオイルレベルチェックランプが点きやがりました。

左バンクに滲みがすこしあるぐらいです
漏れはなさそう?

近所のホームセンターで20W-50のバルボリンを購入

2
大正義V8エンジン
3
峠でのんびり登ってるとエンジンチェックランプが点灯します

まあこの量だと点いたりするんだと思う
4
右バンクの滲み箇所
どうなんだろう....
5
バルボリン20W-50レーシングを1L投入後
こんなもんになりました
6
洗車するのに2時間以上かかってしまいました
7
良い👏
8
綺麗になりました


エンジンオイルはまだ綺麗なので、とりあえず様子見

また減るようならどこかで漏れてるのかなぁ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

car washing

難易度: ★★

ドアミラーカバー交換

難易度: ★★

パワステタンク交換

難易度:

しばらく

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ready or not?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月21日 17:47
余計なお世話でしたらすみません!

購入後約8万キロ走行した中で、
カムカバーシール左右2回、オイル
フィルターハウジングシール1回
交換しました。

他にもATの配線コネクターからも
ATFが漏れてコネクターを交換してます。

あとデフのオイルシールからは
滲みがありますが、若干なら放置
でもいいみたいです。

この辺は定番と言えるかも。

エンジンオイルは警告灯が点かない
程度で少な目が良いと思います。
私は7.5L以上は入れません。
コメントへの返答
2015年11月21日 18:09
いつもありがとうございます!!!
すごく参考になります!

どんどん整備するところが増えてきます!><

カプラーからも漏れるのはどの時代のベンツでも同じなんですね

定番箇所は直していきたいとおもいます><

プロフィール

「一番いい時代のセルシオ http://cvw.jp/b/2521872/48332325/
何シテル?   03/25 16:30
縁があっていろんな車のっています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GOODYEAR EAGLE LS EXE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 00:28:34
ガルパン舞台、大洗行きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/18 07:23:44
AMG Cクラス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/07 07:12:39

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
30乗って20乗り換えました 親父が乗ってので20の方が憧れがありました 20の方が加速 ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
ラパンが壊れて繋ぎでのってた車です ターボで速いんですけど燃費が10kmでいいイメージな ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
足車で月5000kmぐらい乗ってました 妻との思い出の多い車でまた乗りたいです
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
縁があり、譲り受けました 静かな車は○
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation