• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月27日

やっぱり壊れるのね・・・

やっぱり壊れるのね・・・ 前回の続きです~
防錆塗装がボディに飛び散って、磨き&コーティングの終わったevo子号を営業くんが家まで届けてくれました。evo子はオフ会の前日だったので、お土産を買いに行くからお店まで営業くんを送っていくことにしてました。
以下、車中で
営業くん「オーディオが壊れてるみたいなんです」
evo子「えっ!?」
営「確かに車を預かったときは曲が流れてたのは覚えてます」
e「はい、流れてましたよね」
営「電源入れてみますね、ブチッって音しかしないんです」
   電源入れる。スピーカーが飛びそうなブチッ
e「わわわ~、、、電源切ってください!!!」
営「試しに会社にあるオーディオ繋いでみたらちゃんと動いたんで、電気系統ではなさそうです」
e「このオーディオ、ノマドに乗ってたときに装着したからもう古いんです。この間の連休の時も“随分長持ちするな~、オーディオって半永久的な物なのな?”なんて考えてたんです。多分寿命(T_T)。でも明日部活なんです・・・音楽の無いドライブなんてつまんない。壊れるにしても何故このタイミング(;_;)」
営「ちょっと工場の方に来てもらってもいいですか?」
   なにやら考えがある様子・・・
   営業くん、工場の人と打ち合わせ
営「evo子さん、とりあえず使ってない純正のオーディオがあるから暫くお貸しします。うちで預かってたときに起きた事だし!」
e「えっ?良いんですか♪」
と言う感じで部活前日にバタバタとオーディオの付け替え作業が始まりました。
作業は8時半頃までかかりました。

そんなこんなで突然オーディオを買うことになりました。
買おうと思っていたのではなく、買う羽目になってしまったのでもちろん先立つものは・・・(^_^;)
おまけに今年は新しい板を購入するので・・・
って事で、これを買いました

ブログ一覧 | エボワゴン | 日記
Posted at 2008/05/27 23:05:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

膀胱炎にーーチクチクですーーー😣
narukipapaさん

那須高原へ
ken-RX500hさん

草刈り ポンプから水が出ない 役員 ...
urutora368さん

ダメか~❌
ヒロ桜井さん

5月26日❣️アロハガーデンたてや ...
みー☆☆☆さん

何てことない土曜日。ふらっと🍻
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2008年5月27日 23:19
こんばんは。
カーステお亡くなりになってしまいましたか。
電気製品って突然お亡くなりになりますよね。
僕も携帯電話壊れました。(泣)
コメントへの返答
2008年5月28日 20:22
こんばんは~☆
よりによってオフ会の前日にお亡くなりになりました(T_T)
前兆が無かったので、話を聞いた時は冗談かと・・・(^^ゞ
携帯が壊れるって大変な事ですよね。連絡・通信方法が絶たれるだけでなく、色んな情報が・・・(+_+)
2008年5月27日 23:21
オーディオ潰れたんですね。

車の電気部品って過酷な環境な中なかなか長持ちしますよね!

壊れたときはショックですが(汗)

でも、良い物買えたんじゃないですか!
コメントへの返答
2008年5月28日 20:27
こんばんは~☆

本当に潰れたって感じです。考えられないくらいのご長寿だったので・・(^_^;)壊れた旨を聞いた時“やっぱり壊れるんだ”って妙な納得してしまいました。
今年は板も買わなくちゃなので、出費がちょっと悲しかったです(^^ゞ
2008年5月27日 23:25
こんばんは~
音楽のないドライブはしんどいですねww急な出費ですけど、音なしからは開放されましたね^^
自分も一人で埼玉から岩手に行く途中にデッキが壊れた時がありました~辛かったです。でもそんな時はアカペラで歌ってましたけどね(笑)
コメントへの返答
2008年5月28日 20:32
こんばんは~☆
やっぱりドライブのお供に音楽は欠かせないですよね・・・
ディーラーでは新しいのを買うまで使っていて良いと言ってくれたのですが、借りてるのが壊れたら嫌だと思い速攻で購入となりました。
evo子もよく歌ってます(^^ゞ
2008年5月27日 23:34
こんばんはm(_ _)m
私もカーオーディオって半永久的って感じがしていました…
考えてみると壊れた記憶がありませんからね(^^;;
でも寿命を無事?迎えたオーディオ君も幸せだったのかも!?(笑)(^_^)/~
コメントへの返答
2008年5月28日 20:35
こんばんは~☆
じゅにっくさんもやっぱり・・・。オーディオって意外と丈夫に出来てるんですよね。evo子も今回初めて壊れたので“やっぱり機械って壊れるんだ”なんて感心してしまいました(^^ゞ
実は古い保証書が出てきたのですが、日付を見たら丁度10年でした\(◎o◎)/!
2008年5月28日 0:19
こんばんはー(^o^)ノ
2台に亘って使われたとは素晴らしい。
私も、以前にオーディオが故障して音が出なくなったので、急遽ウォークマンにスピーカーを繋いで助手席に置いて走らせた事がありました。
でも、寿命という事では逆に吹っ切れたんじゃないですか?
コメントへの返答
2008年5月28日 20:44
こんばんは~☆
実は・・・3台に亘ってなんですよ~(^^ゞ車を買い替える度に乗せ替えを繰り返してました。
車内の音楽って聞いてるような聞いてないようなって感じなんですが、曲がかかってないと寂しいものですよね。
日付までピッタリの丁度10年選手だったので、ご苦労様でしたって感じです(*^_^*)
2008年5月28日 0:36
カーオーディオ壊れちゃったんですね(^_^;)

まぁ形あるもの壊れるのは仕方ありませんね

これからは新しいカロッツエのオーディオをお供に

楽しいドライブしてくださいね(^_-)
コメントへの返答
2008年5月28日 20:51
こんばんは~☆
思いっきり壊れちゃいました(T_T)
ご長寿オーディオだったのでいつ壊れてもおかしくなかったのですが、中々壊れなかったので半永久的なものかと・・・(^^ゞ
ありがとうございます♪まだ、じっくりと取り説を見ながら研究していないのですが色んな音楽を聴きながら楽しくドライブしたいです(*^_^*)
2008年5月28日 0:59
こんばんは

私は昨年のカートオフの時に同じ経験をしましたよ。音楽の無い車内は本当に苦痛でした。
原因は足回り交換した時に、スピーカーのケーブルがネジに潰されてアースとなっていました。(>_<)
オーディオは壊れなかったので大きな出費にはなりませんでしたが最悪でした。
コメントへの返答
2008年5月28日 20:58
こんばんは~☆
カートオフの時に、そんなことが起きていたんですか\(◎o◎)/!
やっぱり音楽が流れてないと、つまらないですよね・・・
でも、本体に損傷が無くて良かったです♪
evo子号のは他のオーディオを繋いだら音が出たので、電気系統ではありませんって言われました(^^ゞ
2008年5月28日 2:06
こんばんわ
カロのオーディオにされたんですね。今は場所とらなくて大容量のMP3プレーヤーがあるので便利ですよね♪USB入力もできればトランスミッター使うより音質もいいと思います。
コメントへの返答
2008年5月28日 21:06
こんばんは~☆
ナビがカロッツェリアだったので、合わせてみました(^^ゞ
ラゲッジルームのチェンジャーを取っ払ったらスッキリしました(^^)v
まだ、直にCDを入れてしか聴いてない(iPod持ってない(^_^;))のでこれからが楽しみです♪
2008年5月28日 7:59
突然の故障はいやですよね。
特にロングドライブ前だとなおさらですね。

カロのオーディオは表示が綺麗なのでナイトドライブも楽しくなりそうですね。
コメントへの返答
2008年5月28日 21:09
こんばんは~☆
今回は色々とオフ会前にバタバタしてしまいました(^^ゞ
ドライブ中に壊れなかったのが救いかもしれません(>_<)

そうなんです~。お店で何種類か候補があったのですが、表示の綺麗さが最後の決め手になりました♪
2008年5月28日 8:18
おはようございます

壊れたのは災難ですがあきらめついて最新機種にできるからよかった?のかもしれませんね、最新機種の勉強は難しそうですが
若い時は難しそうなんて思わなかったんですけど・・・
コメントへの返答
2008年5月28日 21:13
こんばんは~☆
はい!良かったんだと思います。全然残念さも悔しさ(?)もなく“やっぱり壊れるんだ”って感心したくらいです(^^ゞ
取り説との格闘が待ってるんですよね~。evo子も昔は取り説なんて何とも思わなかったのですが、苦戦しそうな予感・・・(^_^;)
2008年5月28日 19:57
私も前の車のパーツを代々つけてます。
今は前の車のキャリアをつけてます。その前はコンポでした。
最近は家では音楽聴きますが、車ではあんまり聴かないです。
エンジン音聞いたり、周りの音を聴くのが楽しくなってきました!
コメントへの返答
2008年5月28日 21:19
こんばんは~☆
evo子も代々使ってる物が意外とありますよ~(*^_^*)
エボワゴンになってからはキャリアは着けてないですが、キャリアもパジェロイオの時からのです。フットだけ買い換えればOKなので♪
ぴよこ(ぽ)さんは、可愛い相棒が同乗することがあるから自然な音の方が良いかもですね(#^.^#)
2008年5月28日 21:06
こんばんは。
 私も前の車の時にオーディオのトラブルにあってしまいましたが、突然のオーディオのトラブルには、困りますよね。
 
 新しいのを無事に見つけられたのですね。
早く使い慣れて快適なドライブを楽しめると良いですよね。
コメントへの返答
2008年5月28日 21:28
こんばんは~☆
出先で壊れられるのも困りますよね。今回は急場は凌げる状態だったので、オフ会前日でバタバタしましたが何とか助かりました(^_^;)

どんなのを買ったら良いのか分からなかったので、最後には綺麗に光るのを選んでしまいました(^^ゞ

2008年5月28日 21:52
こんばんは~
オーディオが壊れてしまったんですね~突然壊れると困りものですね。
私も車を乗り換えた時に一旦はオーディオを載せ変えて使っていましたが、古さを感じてきたりすると変えたくなってしまいます。
コメントへの返答
2008年5月28日 22:11
こんばんは~☆
長年連れ添ったオーディオくん、何の前触れも無く壊れました(^_^;)
先代のはエボワゴンを含めて3台の車に乗りました。
さすがに“壊れないな~”って新しい物に憧れてた矢先でした。
たまには新しいのを使ってみたくなりますね(^_^)
2008年5月28日 22:25
親切なディーラーですね~♪

USBが接続できるオーディオは便利で良いですね。
オイラも欲しいところですが、カーナビと一体式のオーディオなんで、全て買い替え(^_^;)
かなりの出費なので、現在見送り中です(^_^;)
コメントへの返答
2008年5月29日 21:06
こんばんは~☆
ディーラーで預かっている最中に壊れたので、気にしてくれてたみたいです。
evo子も“ナビと一体型に買い換えたら?”という話がオフ会の時に出たのですが、先立つ物が・・・だったのでオーディオのみとなりました(^^ゞ
2008年5月29日 0:41
こんばんは。
でも意外に長持ちしてたんですね。電気製品はいきなり来ますから、常に突然の出費となります(泣)
営業くん、なかなかやりますね。
コメントへの返答
2008年5月29日 21:12
こんばんは~☆
カーステってこんなに長く使えるなんて驚きですよね!あまりのご長寿にちょっと恥ずかしいくらいです(^^ゞ
数ヶ月前から怪しげな前兆があれば、予算の準備できるんですけどね・・・(^_^;)
営業くん、預かってる最中に壊れたので機を使ってくれたんだと思います。
2008年5月29日 18:47
こんばんは。
私のナビも前の車のお下がりなので今壊れられたら困ります。
今急な出費は痛いですね。でも本当は新しいのが欲しいんですけどね(笑)。
オーディオも新替えされたようでこれからは快適ですね。
コメントへの返答
2008年5月29日 21:23
こんばんは~☆
nobuyukiさんも乗せ替えされたんですね!
evo子も“壊れないから新しいオーディオ使えないな”なんて思ってましたが、実際突然壊れられてしまうと出費が痛いです(>_<)
頑張って使い方覚えなくちゃです(#^.^#)
2008年5月30日 8:03
おはようございます
頼れる営業君で安心ですね♪
そろそろ新型に慣れましたか?
コメントへの返答
2008年5月31日 19:48
こんばんは~☆
充電中のコメントありがとうございます。そしてお返事大変遅くなってスミマセンm(__)m
ディーラーで預かってるときに壊れたので、気になってたみたいです。お陰で急場は無事凌ぐことができました♪

実はまだ、ちゃんとは使い方を研究してないんです(^^ゞ
とりあえずはUSBで練習してみたいと思います。iPodはそれからかな・・・?

プロフィール

「こんなに積もるなんてo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクワク 」
何シテル?   02/14 21:51
納車一周年を記念して登録してみました(^^ゞ ブログ初心者ですので温かい目で見守ってやって下さい。 憧れのランエボにワゴンが出たので思い切って買ってしまいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン 三菱 ランサーエボリューションワゴン
長い付き合いになると思うので大事にしたいです
フォード レーザーリデア ワゴン フォード レーザーリデア ワゴン
免許を取ってから初めて運転した車。 この車に随分育ててもらいました。 数年後、友人に譲り ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
ノマドの限定車。 所有者は親だったのですがevo子がメインで使用していました。 3回目の ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
自分で買った初めての車

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation