• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hilo3の愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2007年1月15日

フレッシュエアー導入口

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
DC5ではよくあるグリルを穴あけしてエアクリダクトに走行風を送り込む加工をEP3にもやってみようじゃないか!と思います。
2
フレッシュエアー導入口
まずは加工する箇所をけがきます。今回、穴あけではなく写真のように四角にくり抜いちゃいます。
3
フレッシュエアー導入口
カッターを使用し切断しました。意外と厚く切るのに手こずりました。(手を切らない様に注意!)
切断する裏にはラジエターがいますがカッターで傷つくほど近くにはいないので大丈夫。
4
フレッシュエアー導入口
切断面のバリをヤスリ・カッターを使用し、平滑に仕上げます。きれいに仕上がれば終了。
5
フレッシュエアー導入口
でも、きっときれいにはいかないと思うので切断面を覆うようにゴムのカバーを取付けます。
写真が今回使用したゴムカバー。ホームセンターで380円/m。
6
フレッシュエアー導入口
で、取付けるとこんな感じ。切断面はゴムで隠れ、見た目はよくなりました。接着にはアロンアルファを使用しました。
ちょっとわかりにくいですが、開口部の奥に見えるのが無限のダクト入口。開口部とぴったり位置が合ってます。
7
フレッシュエアー導入口
最後にボンネット裏のゴムカバーを開口部に合う様に切断。切断したゴムは捨てない様に大切に保管して下さい!元に戻すときに困っちゃうし、両面テープかマジックテープ付ければ戻るからね。
8
フレッシュエアー導入口
出来上がり正面から。ボンネット隙間から開口部へ空気が流れそのままダクトへといってくれるはず!インプレは後日追記します。
今回のDIY、純正品を加工するという勇気がいりますがもともと小さく開口があるという事は大きくしてやれば効果は増すし、空気が入るようにしてやればなお効果が増すのでやってみる価値はあると思います。


※追記:やっと車を動かし、今回のDIY効果を検証してきました。結果、5000rpm以上になるとアクセルの踏み込みに対して車が前に力強くでてくれるようになったように思います。吸入抵抗が減った効果でしょうか。しかし、開口が小さい為、車速がないとダメみたいです。もう少し、改良してみたいと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアチェッカーの交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

サイドピラーバー 制作 続き

難易度:

ホーン移設

難易度:

ドアモール交換

難易度:

サイドピラーバー 制作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

平成14年式 LA-EP3に乗るhilo3といいます。 愛着のあるタイプRでサーキット・ドライブ等楽しんで ます。なかなか見かけない車種なんで、すれ違った時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
見た目ノーマル。でも中身も・・・。的な感じを モットーに車いじり中。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation