• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月16日

日帰り金沢旅行

昨年京都までN-BOXで旅行に行った際に立ち寄った兼六園ですが思いの外時間もかからず行けたので雪景色の兼六園を見るべく改めて旅行を計画して行ってきました。

兼六園に行こうと思ったのは母親を連れて行きたかったというのもあります。
昔、社員旅行で行った事があると時々話していたのでもう一度行ってみたいんだろうとなぁ、、、と思い母親の予定も聞きつつ計画しました。
そのため今回は母親も一緒なので3人での旅行です。

当日朝起きたら母親は少し風邪っぽいという事でしたが「せっかくだから行くよ」と言ってくれたので予定通り6:30出発です。

のんびり一般道で、、、とはいかないので最寄りのICから高速に入ります。
ちなみに今回はレガシィで行きました。
雪は降らないですが一応AWDという事で万が一降っても安心だし、限られた時間で移動しようと思うとやはりレガシィの方が楽だからです。

約2時間走って有磯海SAで休憩です。
売店も開いていたので早速気になるものを数点購入し、気が早いですが晩御飯にとマス寿司も買いました。
冷蔵が必要なものもありますが最近はクーラーボックスを持って行くので大丈夫です。

有磯海を出たらあとは金沢大森ICまで走ってそこから一般道へ降りて兼六園に到着です。
10:00頃の到着を見込んでいたのですが少し早く9:30頃には到着しました。

着いて驚いたのは人が少ないこと
駐車場はガラガラで周囲を歩く観光客もまばらでした。
昨年は平日にも関わらずそこそこ人がいたので休日は混雑している思っていたのですが予想外でした。
冬で寒いから? それともコロナウイルスの影響?
などと考えてみましたが人が少なければゆっくりと観光できるので都合良く考えて早速け兼六園に入りました。
入園料、母親はシニアのため無料でした。



雪吊りもきれいなのですが雪の積もったイメージが強くてちょっと物足りないかなと。。。




灯篭も冬囲いです。


灯篭の近くで枝の先を見ると蕾が膨れて咲きそうな感じでした。


春が近いね~なんて言いながら見ていると梅林は既に梅の花が咲いていました。




離れて見ても結構咲いています。




ぐるりと園内を回ったら次は隣の金沢城址に行きました。
ここは前回時間が無くて寄れなかったので初めてです。
写真のみでコメントは割愛します。




















城址も見たところで12:00近くなったのでお昼御飯です。
奥さんが調べてくれていたので兼六園近くの大杉さん入りました。
こちらもお昼間近なのにお客さんが誰もおらず、自分たちがいる間に数人来店したくらいでした。



母親と奥さんはお勧めの日替わり定食


私は歩いた事もあって腹が減ったのでカツカレーにしました。


お値段考えると中々満足のいく内容だと思います。
昼食が終わったら近くのお土産屋さんを軽く見てお土産を買いましたがこの後、金沢駅に寄るようにしていたので程々にして駅へ向かいます。

近くの駐車場に止めて金沢駅に入ります。


ここは人が多かったです。。。
ある程度買いたいものは考えてあったので各々目的のお土産を買って30分程で駅を出ました。
あとは帰るだけですがこの時点で2:00を少し過ぎた程度で予定より早かったので少し一般道を走って小矢部ICから高速に入りました。
予定より早く金沢を出たので休憩取りながらで18:00には自宅到着となりました。

今回は往復で約540km。
ほとんど高速道路でクルーズ使って走ったので大した疲れもありませんでした。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/02/22 23:05:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのプチオフ!‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

三連休最終日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2020年2月23日 7:57
こんにちは(*´ω`*)
金沢行ってこられたんですねー♪

コロナのせいで
観光地は散々みたいですよ💦
空いてて観る側にとっては
いいんですけど
迎える側は厳しいですね

ちなみに今更ですが
兼六園の近くの
東茶屋街も風情があって
いいところですよ(*´ω`*)
今度行くことがあれば是非w
コメントへの返答
2020年2月24日 18:35
こんばんは(^^)/
東茶屋街、知りませんでした。
今回はとにかく兼六園に行く!
と決めて計画を立てたので他はリサーチ不足でした。。。

金沢は兼六園以外にもいいところがたくさんあるので今度行く時は東茶屋街行ってみたいと思います。

プロフィール

「四国への旅 3日目 http://cvw.jp/b/252342/48183285/
何シテル?   01/02 23:50
車&バイク好きです。 結婚しても奥様の理解があるので車もバイクも手放す事無く程よく楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] カーゴソケット取付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 01:26:58
[スバル レガシィツーリングワゴン] カーゴソケット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 01:24:41
[スバル レガシィツーリングワゴン] カーゴソケットキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 01:22:41

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SGフォレスタからの乗り換えです。 まだまだフォレスタに乗りたかったのですがちょっとした ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
イナズマを手放し、次期メインバイクとしてやってきました。 2008年式の最終型です。 ...
カワサキ ニンジャZX14R カワサキ ニンジャZX14R
ZZR1400(2008年式)からの乗り換えです。 2020年式のファイナルエディション ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
母親⇒私⇒弟と乗り継いできましたが、あちこち修理箇所も増えてきて、エコカー減税と補助金が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation