• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青海苔@BRGのブログ一覧

2022年05月29日 イイね!

群馬ツーリング


この前の週に家族と群馬に出かけたばかりですがまたまた群馬に行ってきました。
今回はバイクでツーリングです。

集合場所まで距離があるので余裕を見て6:30過ぎに自宅を出発しました。
集合場所からの出発時間は7:45。
今回は群馬の伊香保にある雷亭さんを目指します。




集まったのは14台ですがこの内1台は集合場所までのお見送りです。


先ずは湯沢を目指して走ります。
先頭がショートカットルートをスルーしてしまったものの国道17号がスムーズに流れてくれたのでほぼ時間通りに走って湯沢を目指します。
自分は体が冷えてトイレが我慢できなくなったので途中で隊列を離れてコンビニでトイレを済ませてから急いでみんなを追いかけようとしましたが、、、
ガソリンも不安だったのでついでに給油も済ませてからゆっくりと追いかけて湯沢のコンビニで合流しました。

湯沢を出てからは各々好きなペースで三国峠を走ります。
新潟側は楽しく走れるのですが自分は群馬側の下りがどうも苦手で、、、
大型車が通る割に道が狭くコーナー途中にマンホールもあって慎重な走りになってしまいます。
さらに過去にセンターラインをはみ出した車とぶつかりそうになった事もあってどうしても肩に力が入ってしまいます。

三国峠を越えたらコンビニで休憩し、タンク容量の小さいバイクはここで給油も済ませます。


しかし、群馬に入ったら暑い!
この日、群馬は30℃超えの予報だったこともあり日陰がらでると汗が止まりません。
コンビニでしっかりと水分補給してこのまま目的の雷亭さんを目指します。


ここからも気持ちの良いカーブが続く道ですが途中、スピード違反の取り締まりをやっているポイントがあるので車についてほどほどのペースで走りました。
途中みんながバラけるかと思ってもう一度休憩を入れる計画でしたが誰も隊列から遅れる事がなかったのでそのまま目的地へ向かいます。

そして無事に到着(PIT IN)です




バイク乗りに優しいお店で店主の方が出てきて「日陰にバイクを入れていいよ~」と誘導して頂きました。

そしてこちらで食べたのはもつ鍋うどんです。

暑いのに鍋うどんは、、、とチョット躊躇しましたがこちらがお勧めのようなので注文して汗を流しながらおいしく頂きました。
私的にはとてもおいしくスープまで全部頂きました。


食後はアイスコーヒーで少しクールダウンした後に外の日陰で休んでから出発しました。

帰路は予定を変えて月夜野から高速に入る事にしたのでお土産を買うために道の駅中山盆地に寄りました。


自分は先週も群馬に来ているので手ぶらでもよかったのですが今後の事も考えると少しくらいはお土産があった方がいいのでおやつになりそうなお菓子を買いました。

あとは月夜野ICを目指して走り、そこからは高速で大和PAを目指します。
谷川岳PAも寄ろうか相談したのですが高速に入れば迷う事もないでしょ!って事で一気に走り切る事にしました。

そしてほぼ予定通り15:00に大和PAに到着して休憩した後に解散し各々帰宅となりますが自分も含め数台は国道290号から帰る事にしたので小出ICを降りて大峠を通って栃尾へ抜けて道の駅R290で開催しました。
このルートは朝練で走っているので気持ちよく走らせてもらいました。


雷亭さんでもらったマップです。
もつ煮がとてもおいしかったので今度は車でもいいので奥さんも連れて来ようと思います。


そしてもう一つこちらも雷亭さんで頂きました。

「モチュール」ではなく「モツニ」です。

店主曰くモチュールに問い合わせしたら販売しなければ問題ないとOKをもらっているから大丈夫との事。
自宅のPCデスクに置いてありますがせっかくなのでどこかに貼りたいと思います。


Posted at 2022/06/12 23:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「四国への旅 3日目 http://cvw.jp/b/252342/48183285/
何シテル?   01/02 23:50
車&バイク好きです。 結婚しても奥様の理解があるので車もバイクも手放す事無く程よく楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 34567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] カーゴソケット取付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 01:26:58
[スバル レガシィツーリングワゴン] カーゴソケット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 01:24:41
[スバル レガシィツーリングワゴン] カーゴソケットキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 01:22:41

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SGフォレスタからの乗り換えです。 まだまだフォレスタに乗りたかったのですがちょっとした ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
イナズマを手放し、次期メインバイクとしてやってきました。 2008年式の最終型です。 ...
カワサキ ニンジャZX14R カワサキ ニンジャZX14R
ZZR1400(2008年式)からの乗り換えです。 2020年式のファイナルエディション ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
母親⇒私⇒弟と乗り継いできましたが、あちこち修理箇所も増えてきて、エコカー減税と補助金が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation