• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青海苔@BRGのブログ一覧

2022年07月30日 イイね!

放電の効果はあるのか?

放電の効果はあるのか?手元にあったケーブルを使って写真のようなものを作ってみました。
目的は静電気の除去。
飛行機のスタティックディスチャージャーの原理と同じという事で平編み線を使ったりして自作している方もいるのでそれを真似てみました。
静電気除去についてみんカラでも色々と書かれていますがやってみなければわからないのでお試しで作ってみたわけです。

まだ取り付けていませんがM8用、M10用それぞれ4個ずつ作ってみたので時間があるときにエンジンルームやエキゾーストに取り付けてみようと思います。

足回りリフレッシュでかなり投資してしまいしばらくは新しいパーツ購入を自粛しなければいけないので手元にある材料で¥0でできる事をやって楽しんでみたいと思います。

これでもしも効果があれば材料はたくさんあるので数を増やしてみようと思います。
Posted at 2022/07/30 22:43:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「四国への旅 3日目 http://cvw.jp/b/252342/48183285/
何シテル?   01/02 23:50
車&バイク好きです。 結婚しても奥様の理解があるので車もバイクも手放す事無く程よく楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] カーゴソケット取付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 01:26:58
[スバル レガシィツーリングワゴン] カーゴソケット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 01:24:41
[スバル レガシィツーリングワゴン] カーゴソケットキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 01:22:41

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SGフォレスタからの乗り換えです。 まだまだフォレスタに乗りたかったのですがちょっとした ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
イナズマを手放し、次期メインバイクとしてやってきました。 2008年式の最終型です。 ...
カワサキ ニンジャZX14R カワサキ ニンジャZX14R
ZZR1400(2008年式)からの乗り換えです。 2020年式のファイナルエディション ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
母親⇒私⇒弟と乗り継いできましたが、あちこち修理箇所も増えてきて、エコカー減税と補助金が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation