• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青海苔@BRGのブログ一覧

2009年08月12日 イイね!

連休に

私も本日から16日までお盆の連休に入りました~♪

今回は人並み?に5連休ですが、会社に入って2連休以上の休みを取ったのはこれで2回目だった様な…
今日、バイク屋さんに遊びに行った時も「会社でなんかあったの?」と聞かれる位珍しい事です。

さて連休になって嬉しいのですが何をやればいいのか(^_^;)
昨日、帰宅するまで本当に休めると思ってなかったのでこれといった予定も立ててないんですよね~

我が家では私の休みなんて当てにしてなかったので出かける予定は8末にしているし…
とりあえずこれまでできなかった家の補修等もあるので天気をみつつその辺を片付けて、後はお墓参りといったところで終わってしまいそうな感じですがせめて最終日はバイクでツーリングに出たいな~と思ってます。
Posted at 2009/08/12 21:55:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月09日 イイね!

夜ドライブ

夜ドライブ今日は1日バイク弄りでフォレに乗る事がなかったのですが、夜になって音楽が聞きたくなったのでフォレに乗って海までドライブに行ってきました♪

最近は殆ど音楽を聞かず窓全開で走っているので車で音楽を聞くこともなかったし、家で聞こうにも音楽データの入っているメインPCが2週間程前から立ち上がらず音楽を聞いていませんでした。
そこで今日は休みで時間もあるし唯一音楽の聞ける環境が整っているフォレで音楽を聞こうと思って出かけたわけです。

特に目的も無くただ、海まで行って帰ってきただけですが聞きたかった音楽が聞けて何だか妙に満足した感じです。
ただ、途中あまりに車が少なく楽しいコーナーが続く場所では思わず走りに集中してしまいましたけどね(^_^;)

Posted at 2009/08/09 23:06:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月09日 イイね!

メッシュ

メッシュ昨日バイクのカウルを取り外し本日の弄りに備えていたのでAM9:00より作業開始です。

まずは、簡単なところでラジエーターコアガード(写真上)から取付と思ったのですがこれが中々はまらなくて(汗)
サイドカウルを片方だけ外しておけば問題ないと思ったのですがあんまり無理していると車体にキズを付けてしまうので諦めて反対側のサイドカウルも取り外す事に。
しかもSUSの板金物なんでアレコレやっている内にバリで手を切ってしまって出血まで(>_<)

自分の中では10分で終わらせるつもりがこれに1時間もかけてしまいました。

そして次はブレーキホースとクラッチホースをメッシュホースへ交換!
これが今回のメインの作業だったんですよね~

過去の経験からこれも簡単に終わるはずと思っていたのですが…
ABS車という事で単純にマスターとキャリパーを繋ぐだけでなく、ABSユニットに繋がる鋼管に繋げなければいけず中々作業が進みません。
しかもフルカウル特有の隙間無く詰め込まれた機器が作業の妨げになってホースを引きますのも一苦労…
さらにABSという事でブレーキラインが長いのでエア抜きもエライ時間がかかってしまう結果に(ToT)

一通り作業を終えてカウルを戻して片づけを済ませたもうPM5:00になっていました。
(カウルの復旧もメンドかったです)
途中エア抜きで疲れたので弟の手も借りましたがほぼ1日、中腰やしゃがんだ体勢だった為に腰と腿が痛くなってしまって明日が心配な感じです。

ちなみに今回のブレーキホースのフィティングはあえてステンレス製のシルバーとしてシンプルにまとめてみました。
もう1台のバイクの時はいかにも変えてますという感じで赤青のフィッティングにしていましたが、今回のバイクはシンプルにまとめるというコンセプトがあるのでそれに合わせてみました。

それと今回の作業は一気にやるつもりは無く少しずつの予定でしたが調度全てのパーツが半額程で手に入ったのでまとめてやっちゃいました♪
Posted at 2009/08/09 19:06:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年08月08日 イイね!

準備

準備明日、天気が良ければソロツーリングでもと思ったのですが夕立やら雷と天気予報で言っているので無理せず素直に諦める事に。

しかし、それじゃつまんないので明日はバイク弄ります!
本当はお盆休み用に取っておこうと思っていた作業ですが部品も揃ったので予定前倒しです。

時間があれば今日でもよかったのですが3時くらいまで仕事だったので帰宅してからとりあえずカウルだけ外しておきました。
前のバイクと違ってカウルがついているからこれを取るだけで結構な手間です(汗)

とりあえず、作業するのに不便が無い程度までカウルを外したので明日は朝から即作業開始です♪
Posted at 2009/08/08 18:58:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年08月08日 イイね!

準備

準備明日、天気が良ければソロツーリングでもと思ったのですが夕立やら雷と天気予報で言っているので無理せず素直に諦める事に。

しかし、それじゃつまんないので明日はバイク弄ります!
本当はお盆休み用に取っておこうと思っていた作業ですが部品も揃ったので予定前倒しです。

時間があれば今日でもよかったのですが3時くらいまで仕事だったので帰宅してからとりあえずカウルだけ外しておきました。
前のバイクと違ってカウルがついているからこれを取るだけで結構な手間です(汗)

とりあえず、作業するのに不便が無い程度までカウルを外したので明日は朝から即作業開始です♪
Posted at 2009/08/08 18:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「四国への旅 3日目 http://cvw.jp/b/252342/48183285/
何シテル?   01/02 23:50
車&バイク好きです。 結婚しても奥様の理解があるので車もバイクも手放す事無く程よく楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
234567 8
91011 12 13 1415
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] カーゴソケット取付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 01:26:58
[スバル レガシィツーリングワゴン] カーゴソケット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 01:24:41
[スバル レガシィツーリングワゴン] カーゴソケットキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 01:22:41

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SGフォレスタからの乗り換えです。 まだまだフォレスタに乗りたかったのですがちょっとした ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
イナズマを手放し、次期メインバイクとしてやってきました。 2008年式の最終型です。 ...
カワサキ ニンジャZX14R カワサキ ニンジャZX14R
ZZR1400(2008年式)からの乗り換えです。 2020年式のファイナルエディション ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
母親⇒私⇒弟と乗り継いできましたが、あちこち修理箇所も増えてきて、エコカー減税と補助金が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation