• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青海苔@BRGのブログ一覧

2022年07月30日 イイね!

放電の効果はあるのか?

放電の効果はあるのか?手元にあったケーブルを使って写真のようなものを作ってみました。
目的は静電気の除去。
飛行機のスタティックディスチャージャーの原理と同じという事で平編み線を使ったりして自作している方もいるのでそれを真似てみました。
静電気除去についてみんカラでも色々と書かれていますがやってみなければわからないのでお試しで作ってみたわけです。

まだ取り付けていませんがM8用、M10用それぞれ4個ずつ作ってみたので時間があるときにエンジンルームやエキゾーストに取り付けてみようと思います。

足回りリフレッシュでかなり投資してしまいしばらくは新しいパーツ購入を自粛しなければいけないので手元にある材料で¥0でできる事をやって楽しんでみたいと思います。

これでもしも効果があれば材料はたくさんあるので数を増やしてみようと思います。
Posted at 2022/07/30 22:43:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月10日 イイね!

洗車

久々に自分の車を洗車しました。

奥さんのN-BOXは釣りの移動に使っていたので気を使って洗車していたのですがレガシィは乗る機会が少なく放置していました。

今日も暑かったですが午後から時間ができたのでカーポートの下で洗車をしました。
カーポートの日陰に入っているとは言え汗が止まらないので適宜水分補給をしながら3時間ほど洗車をして片付けて16時には家に入りましたが搾れるほど汗がでました。

今回はタイヤ、ホイールまで洗ったので足回りもきれいになりました。




Posted at 2022/07/10 23:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月03日 イイね!

7月3日 キス釣り釣果

2022年シーズン2回目

3:00起床 5:00開始 9:30終了
場所:柏崎中央海水浴場
エサ:ジャリメ

前回の釣果が悪かったのでリベンジです。
7月に入り朝でも気温が高いので熱中症対策した上で浜に出ました。

前回より人は少なめです。
準備しながら周囲を見ると、、、
キスは上がっているようなので大丈夫そうかなと思い竿を出します。

1投目から手ごたえありで15cmくらいのキスが釣れてきました。
奥さんも同じく1投目から15cmくらいキスが釣れました。

その後も多く釣れることは無いですが1、2投で1匹釣れるくらいのペースで順調に釣果を延ばしていきます。

私は大体4、5色なので100m前後で当たるので安定して15cm越えがかかります。
奥さんは2、3色なので50mくらいでピン~15cmくらいがかかります。

この日は遠投した方が良型が釣れる感じでした。
ただ、日が昇って7:00を過ぎると暑く当たりも鈍り始めます。


天気がいい事はありがたいのですが汗がジワジワ出て止まりません。
クーラーに入れてきたお茶やスポーツドリンクを飲みながら釣りを続けます。

エサも減ってきたし暑さも、、、という事でそろそろ撤収を考え始めたころにこの日一番の大物を奥さんが釣り上げました。

大きさが伝わりませんが20cmです。


それに続いて私は4点掛けです。
型は12cmくらいなのでこれは全部リリースしています。

最終的に私が25匹程度、奥さんが15匹で程度エサが無くなり9:30終了となりました。
ピンギスや小型のキスは極力リリースしたのでお持ち帰りはこちらになります。

1匹青物が混じってまして、海藻を引っ掛けて巻いているときに浜から10mくらいのところで食いついて釣れてきました。

この日の夜はキスの天ぷらをおいしく頂きました。
そろそろ海水浴も始まるので様子を見つつ7月にあと2回くらい釣りに行ければと思っています。

Posted at 2022/07/08 00:38:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「四国への旅 3日目 http://cvw.jp/b/252342/48183285/
何シテル?   01/02 23:50
車&バイク好きです。 結婚しても奥様の理解があるので車もバイクも手放す事無く程よく楽しんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] カーゴソケット取付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 01:26:58
[スバル レガシィツーリングワゴン] カーゴソケット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 01:24:41
[スバル レガシィツーリングワゴン] カーゴソケットキット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 01:22:41

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
SGフォレスタからの乗り換えです。 まだまだフォレスタに乗りたかったのですがちょっとした ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
イナズマを手放し、次期メインバイクとしてやってきました。 2008年式の最終型です。 ...
カワサキ ニンジャZX14R カワサキ ニンジャZX14R
ZZR1400(2008年式)からの乗り換えです。 2020年式のファイナルエディション ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
母親⇒私⇒弟と乗り継いできましたが、あちこち修理箇所も増えてきて、エコカー減税と補助金が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation