• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月10日

温泉探訪201(秋田県・乳頭温泉郷大釜温泉)

温泉探訪201(秋田県・乳頭温泉郷大釜温泉)
乳頭温泉郷に戻ってきた
鶴の湯温泉の他にも幾つか温泉があるが、流石全国で一番有名な秘湯、みな混んでいる
車が溢れている妙の湯を通り過ぎ、一番奥の蟹場湯まで行くが、ここも駐車場が満杯
仕方がないので少し戻り、中間にある大釜温泉へ

ここは駐車場が比較的空いている。ここにするか
ここも自分で名湯と名乗る温泉。名湯を自称する温泉にハズレなし



湯銭を払い中へ。中は綺麗に掃除されていて好印象
手前に内湯、奥に露天風呂という作り


内湯は10人は余裕で入れる大きい湯船に源泉がどばどばかけ流されている
湯は少し収斂味、湯ざわりはキシキシ系
温度は42℃くらいか


続いて露天風呂へ
先客が一人。なんとはなしに話し始める。あちこち湯巡りしているらしい
ここに来るまでに妙の湯、蟹場湯、孫六温泉を回ってきたとのこと
「どうです、どこが一番よかったですか?」
「そうですねえ、孫六温泉がよかったですよ」
しかし良いロケーションだ。この頃には既にブヨにやられた足が腫れ上がっていたので、腫れた部分を湯口のそばの熱い湯に浸けていた。ブヨの毒は酵素毒なので、46℃以上になると変質するとなにかで読んだのだ
しかしこの露天風呂にもブヨが飛んでいる、ひい
逃げるように内湯へ戻る

そこでも温泉談義を続ける。今夜は鶴の湯に泊まると仰るので、「あれあそこは半年先まで満室じゃないですか?日本秘湯の会のHPから予約しようとしましたけど、空室が全くなかったです」と言うと、おじさんは悲しそうな顔をして「アスコはねえ、電話でしか予約受けてないんよ」なんと!
おじさんは3日前に電話したら取れたとのこと
どうもありがとう

大釜温泉
秋田県仙北市田沢湖生保内 先達国有林50
0187-46-2438
600円
9:00〜16:30

含鉄-単純酸性泉
(低張性・酸性・高温泉)
成分総計0.9231g/1kg
pH2.5
泉温94.2℃
湧出量66ℓ/分

乳頭温泉郷内、舗装路なので心配なし
駐車場は8台分
ブログ一覧 | 秋田県の温泉
Posted at 2020/07/10 05:07:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

21世紀美術館
THE TALLさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ゆでこ さん
ありがとうございます!
買った時にピカールで磨いたんですが、こうして見るとまた錆が出てきてます
(これもエイジング)」
何シテル?   08/12 11:55
a-m-p(アンプ)です 全国の温泉を回ろうと思い立ち、2017.3.11、群馬県の川古温泉浜屋旅館を皮切りに1,202湯を回りました(2025.2.1現在)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

小物取付(スマホホルダー&ドリンクホルダー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 01:54:27
Pit Crew Racing フロントノーズキット(NB用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 23:32:16
ついに 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:18:18

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NB、NC、NDと乗り継いできましたが、学生時代にキラキラ輝いて見えたNAだけは乗ったこ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
SLP アークティックホワイト
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 ロードスターへの思いを断ち切れず購入 かっちょええ!!と思ってたのに、諸般の理由 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロータリー40周年記念車 NB1を売って、ファミリーカーだ!と購入 しゅぃーんって回るレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation