• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月11日

温泉探訪318(宮城県・川渡温泉こはく湯の宿中鉢)

温泉探訪318(宮城県・川渡温泉こはく湯の宿中鉢)
国道47号線を走ると、よく目立つ黄色い看板に気づくだろう
温泉街のある南側ではなく北側、場所は川渡と東鳴子の中間くらいか
(観光協会には川渡温泉に分類されている)

気になっていたが、結構な台数の車が停まっているので今まで行かずじまい
今日は紅葉で人気の鳴子峡帰りの車で渋滞していたので、その渋滞待ちにと寄ることに

新しい建物は掃除が行き届いていてとても綺麗


凛々しい暖簾をくぐり、脱衣所へ
結構な人がいたが、皆このタイミングで一斉にあがった
なんという僥倖、貸切です


10人入れそうな大きな浴槽に、熱めの源泉がさらさらと掛け流し


豊饒の海
ツルスベ浴感の気持ちいい湯
泡付きも良い
そして何より特徴的なのが匂い
東鳴子のアブラ臭と、なんだろうこの有機物の匂いは。どこかで嗅いだ記憶があるのだが名前が出てこない。


湯口にかぶりついてクンカクンカ
嗚呼、バカになる鼻がもどかしい
しばらく口呼吸して嗅覚を復活させてはクンカクンカ。もうやみつきだ
残念ながら露天は休止中だったので、茹ってきたら湯べりに横臥
湯べりには馬場温泉と同じ鉄由来の真っ黒い析出がこびりついている


惜しむらくは湯口脇の切り欠き
ここを塞げば湯尻の切り欠きから湯が流れ出て浴槽全体の湯ももっと新鮮になるのではないか
今は写真の通り湯口からの湯が脇の切り欠き方向に流れている

兎にも角にも個性的な湯に巡り会えた
鳴子温泉の懐の深さよ

こはく湯の宿中鉢(ちゅうばちと読みます)
宮城県大崎市鳴子温泉要害38-5
0229-84-7951
500円
10:00〜17:00

石割の梅
ナトリウム-炭酸水素塩泉
(低張性・中性・高温泉)
黄色にして、濁りはほとんどなく、微かに甘みを有し、微かに木材臭を放ち、中性である
成分総計1.2654g/1kg
pH7.1
泉温50.3℃

R47沿い
駐車場は凡そ20台分
ブログ一覧 | 宮城県の温泉
Posted at 2020/11/11 00:21:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近の取り組み タントカスタム修理
Dayinthelifeさん

そろそろWAX掛けφ(..)フキフキ
あしぴーさん

今日のランチは『渥美の丼屋 まるみ ...
ブクチャンさん

梅雨の雨じみ除去に最適ですね✨
HIDE4さん

【輸入車フェアin姫路】出展のお知 ...
エーモン|株式会社エーモンさん

アルミジャッキ ガレージジャッキ  ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「海!
雨が降る前に加太までやってきました」
何シテル?   04/28 08:11
a-m-p(アンプ)です 全国の温泉を回ろうと思い立ち、2017.3.11、群馬県の川古温泉浜屋旅館を皮切りに1,202湯を回りました(2025.2.1現在)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

海へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 13:33:21
温泉探訪803(長野県・来馬温泉風吹荘)(松本勤務最後の温泉) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 13:48:02
温泉探訪800(大分県・鉄輪温泉温泉閣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 09:44:54

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NB、NC、NDと乗り継いできましたが、学生時代にキラキラ輝いて見えたNAだけは乗ったこ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
SLP アークティックホワイト
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NC2 ロードスターへの思いを断ち切れず購入 かっちょええ!!と思ってたのに、諸般の理由 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
ロータリー40周年記念車 NB1を売って、ファミリーカーだ!と購入 しゅぃーんって回るレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation